• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たあくん@北茨城のブログ一覧

2012年06月06日 イイね!

CB子さん、車検に出しましたYO!

何故かこんな時間にブログ書いてます、どうも僕です。



仕事帰りに実家近くのバイク屋にCB子さんで行きました。







CB子さん、今月車検だったんですね~

2年・・・早いモノです(汗

ちなみにこの2年で900kmしか乗っていなかったようです(滝汗

なので各部調整とオイル交換だけで車検頼んできましたw




ショールーム見てると見慣れないマシンが置いてありました。







名前見忘れたけどKTMのロードバイク125cc。

KTMってオフ車のイメージ強いんですが、このロードバイクはカッコイイねw

維持費の安い125㏄って所が個人的にはイイですわ~



あと、整備場にはNinja250Rがあったのですが







何故かモンスター仕様になってる・・・メーカー設定無かったハズなんだけど?

社長に聞いたらカワサキ純正ステッカー(リムテープもカワサキ純正だって)で

モンスター仕様にしたとの事。イイ、良いよコレw

社長曰く、この仕様にして置いておいたら即売れたとかwww

そうだよな~良いよな~(←買えないけど^^;




バイク屋を後にして実家まで歩いていって帰りの足を調達w







お久しぶりのエリ美さん♪

今日はご機嫌良くってセル1発始動~で親父号で帰宅しました。

たまに乗るとエリミもイイね~馬足りないけど(←125だから仕方ね~



車検上がりは来週の週末位かな。今回は幾ら掛かるんだろう・・・



Posted at 2012/06/06 04:05:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年05月12日 イイね!

CB子さんとエヌワンさんにリムテープ貼ったった♪

CB子さんとエヌワンさんにリムテープ貼ったった♪今日も首から来る痛みと痺れが継続中で

隊長!体調が優れません!な僕です(^^;



先日、フト思い立って購入したリムテープ

数日前に貼り付け作業しましたわ~♪



某氏が付けてたのを見て良いな~と思ってて自分も付けちゃおうと色々と画策してたんですが

狙ってた某UPGの格安リムテープ(黄色)は売り切れて在庫無しだったので別なヤツをドラスタで

発見して購入したんですが、もしかして某氏の付けてたのと同じモノかしら?







MDF製リムストライプ 17インチ用 2625円/セット

黒ホイールのCB子さん用にはレッド、白ホイールエヌワンさん用にはクリスタルブルーを購入。




先ずはCB子さんから













イイじゃん♪黒ホイールに赤いリムテープは映えるし、リムテープだけでも印象変わるねぇ♪




続いてエヌワンさん











う~ん、引きで見ると白ホイールに青リムテープは意外と目立たず(^^;

しかもホイールの塗装が弱くて脱脂したら結構剥げましたわ(^^;

いっそ黒に塗って赤リムテープにしたいな~ってのが今後の課題になりそうです。



まぁ、こんなモンでしょw






Posted at 2012/05/12 13:49:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年05月12日 イイね!

今週は3日バイク通勤したよ

今週は3日バイク通勤したよ最近ガソリン価格が下がって来たけど

まだまだ高いっすね、どうも僕です。



って事でバイク通勤ですが

月曜 NS-1
火曜 NS50F
水曜 ウイングロード(天候)
木曜 ウイングロード(通院&天候)
金曜 CB400SF

2日間はウインさんで出勤しましたが

残り3日間は何とかバイクで各1回ずつ出勤できましたわ~♪



ウインさん以外はハイオク使ってますが、ウインさんより燃費が良いのでOKでし。

リッター10円違うけど2倍くらい走るからね~♪



今日は左側の首~腕にかけてと腰~足にかけて痛みがあったので

仕事帰りに整形外科通院しましたわ(^^;



本当はクレラップ氏と仕事終わってからゼロスタに行く予定でしたが

クレラップ氏の仕事の都合で延期になりました。。。



明日ゼロスタ行ってこようかな~?


Posted at 2012/05/12 00:37:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年05月07日 イイね!

エヌワンさん初通勤&クロック取付け

エヌワンさん初通勤&クロック取付け連休明けて今日からお仕事の皆様

お疲れ様です!僕も仕事でしたw



今日はエヌワンさんで初出勤しました♪

晴れてたんだけど午後から雨降り出して

「何だよ~」って感じでしたが~

帰りまでに雨が止み、路面も乾いてきたので何とか汚さずに帰って来れましたわ♪







帰りにスタンドによって1000円キャッシュバックの申請してから帰宅しました。

ココの系列は10万円分のレシートで1000円キャッシュバックしてくれるので

何も無いよりマシだし、タイムサービスとか週末スロットデーとかやってるので

いつも申請しているココのスタンドじゃない同じ系列のスタンドで入れてますw

(ココは会社からも自宅からも近いので申請と受け取りだけです^^;)



でっ、帰宅してから準備してたブツをエヌワンさん&ゴエフさんに取り付けました♪



準備していたモノ↓







998円のELバックライト5気圧防水の腕時計を2つ

早速エヌワンさんとゴエフさんにサクッと付けちゃいます♪











この位置に付けましたよ~文字もソコソコ大きいモノなのできっと見易いハズ♪




ゴエフさんには数年前に付けた時計が液晶死亡状態で付けっぱになってました。。。

外す時に気が付いたんですがバンドも切れかかってましたわ(^^;










場所変えようと思ったんですが、結局前回と同じ場所に取付けましたわ♪

まぁ、ココがベスト位置だと思うのでヨシとするw



あ、CB子さんは純正でメーターに時計付いてるのでそのままですw



明日は天気持ちそうなのでゴエフさんで出勤予定っス♪



今週は中盤から後半にかけては雨みたいなので、ソコはウインさんで出勤しますけどねw



Posted at 2012/05/07 22:57:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年04月29日 イイね!

バイク通勤&エヌワンさん自賠責更新

燃料高騰の為、本格的にバイク通勤を再開する事にしました♪



当面の間は晴れの日&体調の良い日限定にします←ヘタレライダー



って事で先週~月曜日は雨の為ウインさんで出勤したけど

火曜日は晴れたのでゴエフさんで出勤しました~♪







帰りにはいつものホムセン脇GSにてエア調整してきました。



水曜日も晴れでしたのでCB子さんでご出勤です~♪







帰りに自宅近くのセブンイレブンにてエヌワンさんの自賠責更新してきました。

エヌワンさん、今年5月中旬で自賠責切れちゃうんですよね。







自分、原付の自賠責は基本的に3年間で加入してますけど~

今回は思い切って5年間で更新しちゃいましたわ♪







エヌワンさんはまだまだ手放す気、無いですからね~w



でっ、木~金曜日は天候不順の為、ウインさんで出勤した訳で~

エヌワンさんでの初出勤はお預けになりましたわ(^^;



連休中の出勤日にエヌワンさんで初出勤決めようと思いますwww
Posted at 2012/04/29 11:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

茨城県在住の元リーマンです。 現在求職中の為、細々と小遣いの範囲内でやっています。 基本的には某N社縛りがありますが、現状は義父の形見の2台を修理して乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暖かくなると… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/21 17:09:19
DENSO エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/29 13:25:51
お散歩にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 15:22:31

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
義父の形見で受け継ぎました。 修理が上がって納車は2023/08/04で、走行距離約23 ...
ダイハツ ハイゼットトラック KTR (ダイハツ ハイゼットトラック)
パジェロミニと同じで義父の形見を受け継ぐことにしました。S211Pのハイゼットトラック4 ...
スズキ GSX-S1000F ABS スズキ GSX-S1000F ABS
大型二輪免許取得したので、買う予定は無かったにも関わらずに何となくバイク屋巡って大型ミド ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
250ccに乗りたくなったので、エリミネーター125を下取りに出して購入しました。201 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation