今年は寒冬だよ~って事でスタッドレス新調した僕です
ココまで全然雪降らなかったのですが、月曜は降りましたね~
と言っても地元は雪降ったけど積雪にはならずで終わりました
日立の台湾料理屋 四季紅に夕食を食べに行こうと思って出掛けたんですが
途中で何故か「がんこやラーメン」が食べたくなり日立南インターから高速IN
ココまで積雪無かったんですが、那珂インター付近からいきなり積雪アリになり
電光掲示板に岩間インターから先が通行止、岩間インター流出渋滞アリって事で
とりあえず友部SAでトイレ休憩取る事に・・・
情報を見ると岩間インター出口で流出渋滞が結構酷いみたいなので
友部スマートインターで一般道に降りたんだけど暫く流れていたんですが
岩間辺りで岩間インターからの流出車が増えてきて渋滞にハマった
進んでは止まり、進んでは止まりを繰り返し、がんこやまで後10㎞の所まで来たけど
そこから進まなくなり、翌日の事も考えて22時でタイムアップしてUターンして水戸へ
結局、水戸の四季紅で食事する事にしましたわ(^^;
塩ラーメン+炒飯のセット 780円
ニンニクの芽と豚肉いため 580円
焼餃子 280円
嫁と2人で分け合って食べてきましたが、相変わらずココの炒飯は香ばしくてまいう~♪
他のもまいう~、特に初めて頼んだ焼餃子は良かったわ♪
でっ、帰りも日立南インターから高速乗ろうとしたら係員に止められ
「チェーン規制出てるから乗れないよ」と言われたんですけど~
「スタッドレスでもダメなの~?」って聞いたら係員が「えっ?」ってなり
ステア廻してタイヤのトレッド見せたら「失礼しました」って平謝りされたわ(^^;
まぁ、何だかんだで無事に高速に乗って帰ってきました
でっ、例のごとく高速で塩カル撒かれててSioコーティングされちゃったんで仕事帰りに
近所のコイン洗車場で温水ジェッター使って下廻り中心で洗車してきましたわ
温水洗車 5分300円
昔からスキー帰りとかに使ってるんですが、正直、もう1分長ければ良いのにって感じ
とりあえずSioコーティングは落ちたんで、まぁ、いっか♪
Posted at 2013/01/16 01:43:32 | |
トラックバック(0) |
ウイングロード | 日記