• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たあくん@北茨城のブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

myウインも洗車しますたw

でっ、myウインは来週の土曜日にポリマー洗車予約してるので~


今日はFK-3洗車してきました・・・


って、洗車割引券の有効期限が今月末までだったからですが(爆)



明日の天気にご注意ください(核爆)



でっ、先日交換したFガラスの画像ですが、コレです↓






旭硝子製のトップシェード付きガラスで、今回のような時にしか中々交換出来ないので


見た目も高級感アップで満足度も高くてイイ感じです♪







あ、マフラーの排気漏れの件、段々酷くなってきましたorz



すぐにはマフラー買い替え出来ないので、取りあえずガスケット買ってきてリアピースの


ガスケットを交換して様子見ようかと思ってますが、どうしたものか・・・
Posted at 2011/02/27 01:27:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | ウイングロード | 日記
2011年02月21日 イイね!

一泊で退院してきました♪

昨日~義兄のDラーに入院したmyウインですが~

ガラス&地デジアンテナ&エンジンマウントの交換を終えたと連絡があり

仕事帰りにDラーに寄って退院させてきました♪



今回、ガラスは地デジアンテナの関係もありトップシェード無しにするつもりで

義兄に何も言わなかったんですが、引き取りに行ったらトップシェード付きの

ガラスに交換されてましたw



Y11前期の時にも交換したんですが、その時はトップシェード付きを指定したんで

今回は何も言われてないけどトップシェード付きを頼んだそうな。



まぁ、心配した受信感度は変わらないみたいなので良かったけどね~w



エンジンマウント交換して異音が無くなると思いきや発覚したのがマフラーの異音。

ガタゴトは無くなったけど振動っていうよりも排気漏れしてるっぽい音がするのね。



今使ってるワゴリスはY11前期時代から使ってるので約7年程使ってるんですが

一度マフラー落とした事があるのでマフラー自体も変形してるっぽいんですよ。



まぁ、ガスケット交換で直るかな~とは思うんですが、この際なんでUA型用の

ワゴリスを新品購入計画しようかと思ってます(多分夏ボまでにw)



後は千葉夜会に行った時くらいからETCが不調なのでコレも買い替え検討します。



フォグランプのHID化は上記2点を何とかしてからかな~って感じです。



とりあえず費用捻出を考えなければ(爆)
Posted at 2011/02/21 22:23:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | ウイングロード | 日記
2011年02月20日 イイね!

Myウイン、本日入院しました・・・

何故か実家のPCから書き込みしている僕です・・・



先日~千葉夜会参加の為、常磐道を移動してる途中に

土浦付近で飛び石を喰らい、Fガラスにヒビが入りましたorz







でっ、やっぱり車両保険使ってFガラスを交換する事にしまして~

ついでにクレームで助手席側のエンジンマウントを交換するのと

地デジチューナー用のフイルムアンテナも当然交換になるので

部品が揃うのを待ってて、一昨日に揃ったと連絡が入ったので

本日、義兄のDラーにMyウインを入院させてきました。




でっ、入庫前にちょっとトランク内&室内を片付けまして~

物置から発掘したブリッツのエアフィルターに交換しました。




まだ前期に乗ってた頃(多分2年位前?)に購入してて、装着する前に

トラストのキノコを装着してしまって新品のまま物置に仕舞い込んでた

ブリッツSUSパワーLMですw







コレの前にはHKS製を入れてましたが痛んでたので交換しました。



でっ、約束の時間に義兄のDラーに行って入庫して、帰りは代車を

借りる予定だったんですが、急遽事故車が入庫してきたのでそちらに

代車を廻してしまったらしいので、また義兄のセレナを借りてきました。






でっ、そのまま実家に寄って、これから夕飯ご馳走になってから帰ります。



あ、それと義兄から連絡があり、エンジンマウント交換したけど異音が

まだ出るのでよ~く観察したら、マフラー本体が振動して何処かに

干渉してる様だとの事・・・



前期用マフラーを後期に付けてるからなのかは不明なんですが、

今後、後期用のマフラーに交換が必要な状況になってきました。。。



多分入れるとすればまたフジツボワゴリスなんですが、UA用って高いのよね。

ただ廃盤になってしまう前に新品購入計画をたてようかと思います。

Posted at 2011/02/20 21:28:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ウイングロード | 日記
2011年02月12日 イイね!

雪の降る街よ~

雪の降る街よ~今日は雪降りの一日ですな~


自宅付近は昼位から雪が降り始めまして~

そこからは強まったり弱まったりでず~っと

降り続いておりますorz



でもね、中古16インチスタッドレスの威力を

確認できるかと思ってさ~、そこいらを走り回ってましたが、路面に雪が積もらずにね~

せいぜいシャーベット状の路面でしたが、取りあえず良好な様子でしたわ♪



でっ、走り回ってたら63000kmのキリ番ゲット~♪

ウチに来てから11カ月で12500km走破しました~w



でっ、取りあえず帰りにガソリン給油しまして~インフォメーターに実値入力しますた。

まだまだ補正が必要ですが、今日のインフォメーターの誤差は走行距離で5km程少なく表示、

消費燃料は0.75L多く表示でした。また暫く様子見ますわw



明日も雪でしょうが友人の結婚式に頑張って出席します♪




Posted at 2011/02/12 00:25:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ウイングロード | 日記
2011年02月10日 イイね!

低燃費おっさん・・・では無くて燃費計をテスト運用中w

低燃費おっさん・・・では無くて燃費計をテスト運用中w今週末の3連休は雪の予報が出てる様ですが~

結構、車移動する予定があるので、先日導入した

16インチ中古スタッドレスの威力を確認できるか?

的な感じですが、土曜日は友人の結婚式なので

出来れば雪降って欲しくないな~が本音ですねぇ。。。



ってか、土曜日って仏滅なんだけどさ~友人の結婚式なのよね~

まぁ、新郎友人関係に結婚式場関係者いるから仕方ないんだけどね



でっ、そんな車移動の予定がある前に、千葉の夜会でゲットしてきた後付けの燃費計を

火曜日にウインに取り付けまして~現在テスト運用中ですヨ♪



でっ、取り付けたのはトラスト グレッディ インテリジェント インフォメーター ECO です



取り付けはコンソルトのコネクターに接続してシガーライターから電源を頂いてお終いと

すご~く簡単ですし、本体は携帯ホルダーを使ってダッシュボード上に固定しました♪



このインフォメーターは色々な情報をモニターできるんですが、表示が見易い3連モニターで

とりあえず現時点では燃料(消費燃料)と平均燃費と積算燃費をモニターさせてますヨ



でっ、今は実際の数値を入力して補正させる為の実値入力をし始めたばかりなので

表示されてる燃費については誤差が結構あるみたいですが、何回か実値入力を

する事で補正されていくようなのでテスト運用中って事にしてますヨ



ただ、たまにエンジン始動時に通信エラーになる事があるんで、なぜだろう?って

思ってたんですが、どうやらACCのままにした時やキーを回すタイミングによっても

出ちゃう事もあるみたいって事は判りましたがねぇ・・・



とりあえず、エンジン掛けずにACCのみの時はシガー電源スイッチオフで対応します



まぁ、暫くは経過観察しながら本格運用に向けて実値入力していって様子見ますわw
Posted at 2011/02/10 23:55:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウイングロード | 日記

プロフィール

茨城県在住の元リーマンです。 現在求職中の為、細々と小遣いの範囲内でやっています。 基本的には某N社縛りがありますが、現状は義父の形見の2台を修理して乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

暖かくなると… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/21 17:09:19
DENSO エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/29 13:25:51
お散歩にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 15:22:31

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
義父の形見で受け継ぎました。 修理が上がって納車は2023/08/04で、走行距離約23 ...
ダイハツ ハイゼットトラック KTR (ダイハツ ハイゼットトラック)
パジェロミニと同じで義父の形見を受け継ぐことにしました。S211Pのハイゼットトラック4 ...
スズキ GSX-S1000F ABS スズキ GSX-S1000F ABS
大型二輪免許取得したので、買う予定は無かったにも関わらずに何となくバイク屋巡って大型ミド ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
250ccに乗りたくなったので、エリミネーター125を下取りに出して購入しました。201 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation