千葉の夜会から帰ってきて、午前中は爆睡してた僕ですw
お昼頃にオクポチしたブツが黒猫の兄さんに運ばれてきました。
受け取ったのは良いが置き場に困って取りあえず玄関に置いたらスゲー邪魔(当たり前w)
でっ、嫁が美容室に行く予定になってたんで嫁を見送った後に片付ける事にしたんですが
当然、物置は目一杯なんですよね(苦笑
でっ、物置を整理して置く・・・つもりが、やっぱり我慢出来ず、取りあえずネットで調べて
自宅から比較的近い場所で作業できそうな所2ヶ所に電話かけて、作業工賃や今から作業
できるかを確認、1ヶ所は断られましたがもう1ヶ所はOKとの事で物置から必要なモノを出し
玄関にあるブツをウインに積んで出発~♪
でっ、到着した所は嫁の実家近くのココ↓
東日本タイヤサービスさん。ここはレストアガレージも経営されているらしく作業場には
レストア中のS30Zがリフトに乗ってたり、敷地内にも箱スカやDR30があったり↓
でっ、ココに来た本当の目的とは『冬仕様でもオシャレした~い』的な事なんですがw
まぁ、予想通り(?)にオクポチしたブツとは16インチの中古スタッドレスタイヤなんですヨw
来シーズン用に考えていたんですが、何気にYオク徘徊中にまぁまぁなモノを発見しまして
ついポチっとしてしまっていたんでつ(爆)
画像の右と中はオクポチした中古スタッドレス、左はホイールから外した夏タイヤ。
外したTOYOプロクセスT1R 195/50-16はまだ使えるので廃棄するのは勿体ないし
誰かに使ってもらった方が良いので、千葉のウイン乗りの方に譲渡(提供)予定。
でっ、作業もサクサクと進み、気になってた工賃もケンズガ○ージとほぼ同等クラス。
16インチ55扁平タイヤだと、4本入替バランスで6夏目ちょいでしたが、水戸まで
出る事を考えたら、ココで作業した方がガソリン代と高速代分が安く上がりますw
でっ、作業が終わったのでタイヤを積んで帰宅しましたが、ご想像通り我慢出来ずに
履き替え作業し始めた所、3本目の4つ目のナット締め中に安物電動インパクトが
お亡くなりになりました(爆)
まぁ、購入してから期間的にはそんなに経ってないけど、それなりに回数は使ったので
元は取ってると思います(安いヤツだからw)
仕方ないので残り一本は手動で交換して無事履き替え作業終了~
でっ、エア入れついでにガソリン入れ、更についでにABの500円割引券で
また安物の電動インパクト買いに行く旅に出発~♪www
でっ、無事に前回買ったヤツより更に安く電動インパクトをABでゲットしました♪
まぁ、また余り持たないと思いますけど車に積んで置くのにはイイかもです。
そのウチ自宅用にAC電源の電動インパクト買おうと思います(夏ボあたりでw)
でっ、そのABで黒いY11後期にドルフィンバンパー&グリル&サイドステップで
ノーマル車高にガンメタの社外16インチ位のホイールを履いたお姉さん(かな?)が
オイル交換に来てました。ノーマルな車高とリアスポレスとリアノーマルバンパーが
少し残念ですが女性が乗るとカッコイイねw
でっ、その後ガソリンとエア入れにGSに行き、明るかったので画像撮ってきました。
RAYS ベルサス カンピオナート SS7(シルバー) 7J-16+42 に
TOYO オブザーブ ガリットKX(06年製:バリ溝っぽいw) 195/55-16 の組み合わせ♪
また散財したけど、『冬仕様でもオシャレした~い』なスタッドレスの16インチ化、完了ですw
Posted at 2011/02/07 00:08:33 | |
トラックバック(0) |
ウイングロード | 日記