• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たあくん@北茨城のブログ一覧

2011年11月14日 イイね!

きたかんの後にプチオフinてんくる亭

きたかんの会場から30分位?の所に、てんくるさんがお住まいなので

帰り道に寄ってプチオフしてきました♪






てんくる号、クルマ弄りしてたとの事でぐるっと見渡してみるとマフラーが替わってました(^^;






なんと4本目になるマフラー。今度はニスモのヴェルディナになってました♪

きたかんオフの間に交換してたらしいですw

出口位置と海豚バンパーの関係で取付けに手間取ったようですが、

排気音が静かになって音楽が聴ける~と♪



でっ、今回も焼き鳥50本とソーセージを買って行ったし、てんくるさんは釣りしてきた魚と

肉とか買い出ししてきたのでBBQしようぜ~って事でBBQコンロに木炭入れて

火おこししているとガブナーさんと彼女さんが到着♪







でっ、BBQ開始~途中、彼女7号(てんくるさん友人)さんも合流しまして5人で焼き焼き♪







てんくるさんが釣って来たニジマスも焼き焼き~







アチアチ、ウマウマでしたわ~w



でっ、外でダべりながら食べて飲んでしてたらだんだん寒くなって来たので22時から

2階の禁断の間にてカラオケに突入~♪



2時間程カラオケをして0時過ぎに自分と彼女7号さんは帰宅しました。

その後、残った3人は4時過ぎまでカラオケだったそうで(爆)



でっ、高速飛ばして自宅に2時半位に帰ってきました。走行距離410㎞程の旅でした。



お疲れ様でした~♪てんくるさん、またお世話様でした♪

また近い内にやりましょうね~w






Posted at 2011/11/14 23:25:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウイングロード | 日記
2011年11月03日 イイね!

ドライブからのカーAVシステム小変更&石焼らーめん♪

今日は嫁と一緒に群馬県の高崎市までドライブしてきました~♪



実はね~、最近車載のDVDプレーヤーを変更したいな~と思ってまして~

1週間前位に水戸のUPGで購入一歩手前まで行ってたヤツがあったんですが

作動チェック中に欠品とか見つかって、この状態のままでは売れません!と

UPGから逆に断られまして~(^^;



でっ、狙ってたヤツより少し高いヤツまでイイや~と予算拡大して探していたら

群馬県高崎市のUPGに良さそうな物件がありまして今日行ってきましたw



行く途中、日産純正ナビ(去年購入時に最新版のナビディスクにしてある)と

スマートフォンのナビを同時で使って行ったんですが、東北道→関越道の

北関東道が日産純正ナビには出てこなかったんですが、スマホのナビは

ちゃんと出てきて「スマホのナビ、スゲェ!」と、ちょっと感動w



でっ、とりあえず3時間でUPG高崎店に到着~






てか自分、自走では多分、群馬県初上陸ですわ~w



でっ、店内物色して目当ての物件を発見、店員さんを捕まえて作動チェック依頼。

店長さん?が対応してくれました。一応、欠品等は無かったんですが問題発覚・・・

DVDプレーヤー本体は問題無かったんですが、RCA入力ケーブルが断線気味?(^^;

UPGの予備パーツに同じケーブルが無いか確認して貰ったのですが在庫無し・・・



とりあえず出力側は問題無いので使う分には普通に使えるんですけど

外部入力が恐らくケーブル系がダメ?で使えない状態との判断。

一応ネットで検索して貰ったらRCA入力ケーブルを扱っている通販店は発見できた。

だけどケーブル交換で100%大丈夫かは保証出来ない・・・との事。



悩んだ結果、一応、ケーブルをこっちで買うから・・・と価格交渉をしてみた。

上記の保証が出来ないので現状販売扱いでなら・・・と交渉成立で購入しました。



とりあえずハイダウェイユニット使用無しでも使える事を再度確認しまして

そのまま駐車場で交換作業開始~♪



変更前の状態






カロッツェリアのCDヘッドユニットにジェリコ製DVDプレーヤーの組み合わせ。

これをヘッドユニットはそのまま使ってDVDプレーヤーを変更しました。



変更後の状態






DVDプレーヤーをカロッツェリア製に変更です♪

やっぱりカロッツェリアに拘りました。結構古いモデルの中古品ですが・・・







インダッシュモニター付DVDプレーヤーですしw

インダッシュモニター欲しかったんですよね~♪

まぁ、古いんで画像解像度がイマイチですけど(^^;



海外製の新品も考えましたが当たり外れを考えると古くてもカロが良いかと(^^;



でっ、こんな状態になるんですけどねw






ちとゴチャゴチャしてますけど、純正ナビモニター・インダッシュモニター・オンダッシュモニター♪

まぁ、使い方は色々出来るように考え中ですw



でっ、お腹も空いて来た所で移動~



少し先に行くと石焼らーめん火山があるんですよねw






石焼らーめん火山 上小塙店


やっぱり食べたくなって石焼野菜とんこつラーメンを頼みました♪






グツグツ噴火していますw






いや~暑くて猫舌のオラは食べるのが大変ですが、まいう~です♪

もちろん、締めはオジヤで頂きましたわwww



でっ、帰りはBOOWYと大塚愛のDVDを流しながら帰ってきました。

以前のよりやっぱイイですわ~デッキとも連動できるし良い買い物しましたわ~♪



今日は往復460㎞のドライブでしたが北関東道が繋がって1本で行けるので

意外と疲れませんでした・・・ってか時間的にも早かったからかな?



また明日仕事すればまた休みだし、頑張っかな~♪
Posted at 2011/11/03 23:23:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ウイングロード | 日記
2011年10月24日 イイね!

まだ早くね?的スタッドレス履き替えw 親父号編

首からくる首~肩~腕の痛みに耐えてる、どうも僕ですorz



今日は昼前に実家から両親がウチに来ました~。






何でも近々北の方に旅行に行くとの事で、スタッドレスに履き替えヨロ~って(^^;

いや、今は首からくる痛みを耐えてるんですが作業ですか・・・まぁ、良いけどさ~



でっ、早速ジャッキアップしてボンネット開けて~







安物電動インパクト使ってタイヤホイール外して~






さくさくっと4本ともスタッドレスに履き替えまして~






まだ早くね?なスタッドレスタイヤに履き替え完了♪

HP10純正ホイールにミシュランX-iceの195/65-14の組み合わせ。

昨シーズンの途中までオラが履いてたモノです。



そういや、ずっと親父号はTA型だと思っていたんですが、

作業中に何気にコーションプレート見てたらUA型だったことが発覚(爆)






年式・グレードは違うものの、親子揃ってUA-WFY11のシルバー乗りだったみたいw

いや~ビックリしましたわww



でっ、空気圧調整ついでにGSで洗車しました~






最近ボディ全体に小傷が目立ってきた親父号、来年はポリマー洗車に出すそうですw



でっ、自宅に帰ってきて、先日エンジンかけようとしてバッテリー上がってしまった

親父様のバイクのバッテリーを充電しまして復活させました♪






でっ、義兄から嫁号の車検証が出来たので取りに来るように連絡があったので

ウインのオイル・エレメント交換もしなきゃいけなかったので義兄のDラーに行きまして

その後、両親と実家近くで食事をとる為、待ち合わせ♪






フラッシュ使ってバックショットを撮ったのですが、親父号はリフレクターがノーマルで光ってますが

ウチのはLEDリフレクターなので光りません。まぁ、当たり前ですがw



でっ、夕食を食べてから帰宅しました。


また明日から仕事だ~頑張れ俺orz
Posted at 2011/10/24 00:34:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | ウイングロード | 日記
2011年10月23日 イイね!

朝から雨降ってたけど雨乞い×2台したら雨止んだYO!

今日は嫁号とウインをポリマー洗車に出しましたYO~♪


朝から結構な雨降りでしたが、例によって予約を入れていたのでそのまま出す事にw



まず、嫁号とウイン、2台でウチの会社の駐車場へ行ってウインを駐車し~の、

嫁号に乗って嫁を会社まで送りに行き~の、戻ってきてGSに嫁号を預け~のw



でっ、午前中に嫁号をポリマー洗車して貰ってるうちに、ウインで自宅に戻ってきて

浄化槽の点検に来る業者の対応し~の、ポリマー洗車終了の連絡を待ち~の。



昼食の準備中にGSから連絡があったので昼食を食べ外に出ると雨が止んでいる♪



でっ、GSにウインを預けて嫁号を引き取ってきました~








ボディがツルッツルのテッカテカ、美白になりましたわ~♪



このGSのポリマー洗車料金は今回半額キャンペーンなので軽自動車だと約2.7夏目、

普通車で3.7夏目ですが、ホワイト系は約1夏目の料金追加になっちゃうので、

嫁号はホワイトなので約3.7夏目・・・ウインと変わらない金額になっちゃいますorz



まぁ、小傷も消えるし、水垢のつきとかも違うので良いのですがw



でっ、ウインもポリマー洗車している間に嫁号に乗ってホムセンに行ったりしてから

嫁を職場へお迎えに行って、帰りにGSに寄ってウインを引き取ってきました♪








こっちもツルテカになりました~♪



これで今年のポリマー洗車は終了~、次回は来年の1月かな~。



天気予報だと今日は1日ずっと雨の予報だったと思うんだけど、雨乞い×2台したら

雨止んじゃいました~w



明日は親父様のウインにスタッドレス履かせる予定。こっちではまだ早いんだけど

来月あたりに北上するらしく、一応念のために履き替えしてくれとの事ですわ。



ってか、12月から東北の高速道路の一部区間で全車種無料になるみたいですね。

これで少しは観光業が活性化する・・・のかな?

良い方向に向かってくれると良いのですが・・・
Posted at 2011/10/23 01:06:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウイングロード | 日記
2011年10月17日 イイね!

ウイポジキット買ってみた♪

土曜日にK12マーチに乗って車検上がりの嫁号をDラーに引取りに行って

嫁の職場に嫁号を置きに行って、帰り道にドンキに寄ってきました。



でっ、最近スマートフォンに替えたのでドリンクホルダー付属の携帯ホルダーが

使えなくなってしまったので、スマートフォン対応の携帯ホルダーを物色してたら

何故かウイポジキットが目に入って来たのでつい衝動買いしちゃった(^^;







でっ、雨の中だったんだけど我慢できずに取付け作業開始w



でっ、とりあえずのやっつけ仕事でしたが取り付け完了しました。



こんな感じになりましたw










ポジション殺してないので同時点灯になっちゃってますが(^^;

とりあえず当面はこのままの仕様で行きますw


Posted at 2011/10/17 00:00:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウイングロード | 日記

プロフィール

茨城県在住の元リーマンです。 現在求職中の為、細々と小遣いの範囲内でやっています。 基本的には某N社縛りがありますが、現状は義父の形見の2台を修理して乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暖かくなると… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/21 17:09:19
DENSO エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/29 13:25:51
お散歩にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 15:22:31

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
義父の形見で受け継ぎました。 修理が上がって納車は2023/08/04で、走行距離約23 ...
ダイハツ ハイゼットトラック KTR (ダイハツ ハイゼットトラック)
パジェロミニと同じで義父の形見を受け継ぐことにしました。S211Pのハイゼットトラック4 ...
スズキ GSX-S1000F ABS スズキ GSX-S1000F ABS
大型二輪免許取得したので、買う予定は無かったにも関わらずに何となくバイク屋巡って大型ミド ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
250ccに乗りたくなったので、エリミネーター125を下取りに出して購入しました。201 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation