最近また首からの痛みと吐き気が酷かった僕です(^^;
取りあえず痛み止めとか飲んで貼り薬で様子見中ですが調子悪いですわ
なんて言ってる時にBRZと86に試乗してきました(←何やってんのw
取りあえずBRZの試乗車検索したら水戸の茨城スバルに6MTの試乗車があるらしいので
早速行ってみたんです・・・ちなみに要予約ってなってましたが予約無しで行ってみたw
ココの試乗車はブラックのBRZでしたわ
予約無しなので試乗を断られるかと思いましたが
他の予約が無かったようで無事に試乗出来る事に♪
グレードはBRZでは最上級のSでした
試乗車検索では6MTになってたんですが乗ってみたら6ATでした(^^;
内装はやっぱり全体的にはそうでも無いけど部分的に安っぽく感じる所も・・・
乗った感じは前に乗った86と同じ感じで普通に走っていれば静かだし乗り心地良い
アクセル踏むと結構ヤル気の良い音しますわ~
ただ、同乗した営業マンに全くと言っていい程、売る気が感じられませんでしたが
自分と同じで買えないけど試乗したいって客が多いからなんでしょうか?
すみません、すみません
試乗終えてカタログ貰って、次はスバルに来る前に目の前通ったら試乗車が
置いてあるのが見えた茨城トヨペットへ
試乗をお願いしたらスンナリOK~で車まで行くとノリの良い営業マンが同乗
グレードは前回試乗したのと同じGTの6ATでボディカラーも同じレッドですが
ココはAREA86のお店なので試乗車は色々と弄っている途中らしい
もう少しするとエアロ組んでマフラー換えてサスペンションキットも組むそうです
内装は前回と違ってブラックでしたが、コレはコレで派手さは無いけど良いかも
TRDのシフトノブ&プッシュスタートスイッチに換えられていました
TRDの18インチ鍛造ホイール+ミシュランの225/40ZR18タイヤに変更(OP価格50万以上)
サス&ショックはノーマルだけどメンバー類はTRDのメンバーブレースキットを装着
TRDのタワーバーが装着されてて、タイヤホイールとメンバー類交換と相まって
現状でも結構カッチリした感じでした
ココの営業マンはノリも良く楽しく試乗出来たし、試乗終わってからも嫌味も無くイイ感じw
エアロ、マフラー、足廻りが替わった頃にもう一度乗りに行こうかなw
それにしても、何処かに6MTの試乗車ないかな~乗ってみたいよね~
Posted at 2012/06/30 12:02:57 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記