• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たあくん@北茨城のブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

先週土曜は横浜へ

ゴールデンウイークに突入しましたね、どうも僕です♪



先週の土曜日は両親と姪っ子連れて横浜の姉宅まで行ってきました。

実は姉夫婦が水戸に引っ越すので荷造り手伝いに母上を送り込む為

そして引っ越し前に要らない物を引き取る為にドライバーとしてですけどね~(^^;



取りあえず、首都高で渋滞にハマってみる←デフォ

朝早く叩き起こされたのも重なり不機嫌に←デフォ

姪っ子いるので車中禁煙で更に不機嫌に←デフォ



ブラックブラック噛みまくって何とか昼前に横浜到着しました。



取りあえず昼飯食べついでに中華街散策しちゃう事にして徒歩移動。

横浜の姉宅近くの桜通りは名前の通りに桜が綺麗でした~♪







横浜スタジアム脇の公園(横浜公園?)はチューリップが沢山咲いて綺麗でした~







中華街の雑貨屋とか見て廻り、姪っ子がお土産買いまくった後、姉宅に戻る。

ちょっとお茶した後、不要物を車に載せ、親父と姪っ子と3人で帰宅の途につく。



帰りは行きよりも酷い渋滞にハマってみる←やけくそ



常磐道に入ったらスンナリ流れてくれたのでホッとしながら日立北インターで高速を降り

夕食をとる為、途中で中郷のヨークタウンへ寄り、幸楽苑でラーメン後に無事帰宅~♪







親父号で移動だったんですが、この個体は相変わらず何か調子が良いね。

あっ、親父号用の夏タイヤはサイドにヒビが入ってきちゃって危ないので

今年は自分の予備(ボルクの16インチ)を履かせる事になりそうですわ(^^;

ますます御歳72の親父様の車に見えなくなる予定www


Posted at 2012/04/29 10:21:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年04月16日 イイね!

土曜日の話(例のHID屋で買い物&がんこやラーメン)

週末から体調を崩している僕です。



土曜日は例のHID屋に買い物に行きました~








金曜に嫁号がヘッドランプ切れまして、取りあえず純正バルブ入れて応急処置したんだけど

このタイミングでHID化リベンジでもするか~って事にしちゃいましたわw



でっ、HID屋のスタンダードクラス(4999円)のH4 Hi/Lo 35w 6000Kを買おうと思ってたら

何と在庫切れ中との事。8000Kなら在庫ありますよ~って言われたんだけど、嫁号用だし

車検ヤバそうなのはマズイから、プレミアムクラス(9999円)の在庫確認したらあったので

予算オーバーになったけど買っちゃったわ(^^;







ゼロスタイル プレミアムHIDキット H4 Hi/Lo 35w 6000K (9999円)

スタンダードクラスよりも高品質(製造メーカーが違うらしい)で高耐久性も望めそうだし

何かあれば対応してくれるらしいので良いかな~とw



取りあえず嫁に頼まれた手動発電LEDライト(ピンクのブタさん)2個も購入して帰宅。

取付けは後日にして友人と嫁と3人でラーメンを食べに行く事にして嫁号に乗って出発♪



今回、行くんなら誘ってくれと言われていたクレラップ氏にも連絡して石岡のサイゼで

待ち合わせにしました♪







黒バンと足廻りとホイール変更後、初拝見のクレラップ号♪









う~ん、カッコヨス~♪



でっ、いつものがんこやラーメンに移動。ウチの友人はクレラップ号に同乗で♪







でっ、自分はいつもの岩のりチャーシューメン中盛を







嫁はみぞれチャーシューメン普通盛を







友人はメンマラーメン中盛を







クレラップ氏は岩のりラーメン普通盛を(画像撮り忘れ^^;)



普通にまいう~なラーメンなんですが、クレラップ氏は味が合わなかったご様子(^^;







駐車場でFD2見ながら少しダべリングしてから帰宅しました。



次はクレラップ氏ご推薦のラーメンショップに付き合うからね~(^^;



Posted at 2012/04/16 22:46:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年04月04日 イイね!

平日夜のラーメンプチオフ

ラーメン好きですが何か?どうも、僕ですw



えー最近、めっちゃ偏ったラーメンブログやバイクネタが多いですが

ぬる~く見守って頂いてありがとうございます♪



でっ、先日のラーメンブログに反応した羽道さんにお誘いを受けたので

昨日の夜、ラーメンを食べに行ってきましたわw



自分は午後から通院と元上司の親の通夜に出席して、嫁の仕事帰りを待ち

着替え終わった嫁と一緒に待ち合わせ場所に向かいます。



あの天候なので常磐道は北茨城~高萩で事故があり

高萩インターから高速に乗って雨と強風で50km/h規制の中を進んで行き、

友部SAで休憩。







スターバックスでコーヒー購入、トイレを済ませ、待ち合わせ場所へ向かい

羽道さんと合流、ラーメン屋までランデブーで移動します♪







いつもの「がんこやラーメン かるがん」。

いつもは並ぶんですが、今回は天候の関係か平日だからか並ばずに入れましたわ♪



でっ、今回の注文はコチラ↓







オイラ注文の岩のりチャーシューメン 中盛

やっぱり岩のりうめーw チャーシューもうめーw で結局頼んじゃうんですよねwww







嫁注文のみぞれチャーシューメン 中盛

やっぱりみぞれ系(大根おろし+梅干し)のあっさりが良いらしい。







羽道さん注文の岩のりチャーシューメン 普通盛

お勧めは?と聞かれみぞれ系と岩のり系って教えたらコレを頼んでました♪

スープも全部飲んで完食されていました。

満足された様で何よりでしたw



ラーメン屋出て駐車場で少しダべリングしてて雨は降ってなかったけど風で寒かったし

石岡のサイゼリアに移動してお茶する事にしました♪









約1時間半ほどお茶しながらダべリングして23時45分にお開きにしました。



帰りは小美玉スマートインター→北茨城インターを高速に乗り1時過ぎに帰宅しました。



羽道さん、お疲れ様でした♪また食べに行きましょうねw

Posted at 2012/04/04 23:08:57 | コメント(7) | トラックバック(1) | 雑記 | 日記
2012年04月01日 イイね!

がんこやラーメン3回分w

最近天気悪いっすね、どうも僕です。。。



先週の金曜日はオイラの給料日・・・って事でまたまたラーメンを食べに行きました♪







「石焼らーめん火山」と並ぶお気に入りのお店「がんこやラーメン かるがん」



でっ、頼んだのはコチラ↓







オイラは岩のりチャーシューメン大盛を♪(向かって右側の)

嫁はみぞれチャーシューメン中盛を♪(向かって左側の)

手造り餃子も合わせて注文。



遂に岩のりチャーシューメンに手を出したオイラと遂にみぞれチャーシューメンに手を出した嫁w

岩のりチャーシューメンは意外とあっさり味。みぞれチャーシューメンもあっさり系♪

うめーw



でっ、金曜の夜に嫁とまた来ちゃったわwww








雨降ってましたが混んでおり、雨の中並びましたわ♪




でっ、この日頼んだのはコチラ↓








オイラは味噌チャーシューメン大盛♪(向かって右側の)

嫁はみぞれチャーシューメン中盛♪(向かって左側の)

相変わらず、うめーw




でっ、今日はオイラと嫁と友人の3人で行っちゃったわ♪♪♪



オイラは岩のりチャーシューメン大盛







嫁は香りラーメン








友人は、のりうめチャーシューメン中盛







今回は3人とも岩のり系のラーメン食べましたが、まいう~でしたわ♪

友人も嫁も満足して頂けた様で何よりでした。また来ようね~www



と言う訳で近い間で3回食べに来ちゃった「がんこやラーメン」でした♪

Posted at 2012/04/01 05:54:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年03月22日 イイね!

ろっこくステッカーと維持運転&車検後の戻し&石焼らーめん火山

最近、睡眠障害気味で睡眠時間が激減中な僕ですorz



祝日の昨日は、嫁の実家に朝から行って午後まで過ごしてから帰宅して、

午後からエヌワンさんとゴエフさん、ウインさんにろっこくステッカー貼り貼り♪









ろっこくステッカーをゴエフさんはFカウルスクリーンに、エヌワンさんはFカウルに、

ウインさんはリアサイドガラス左右に貼ったよ~♪



でっ、先日のバイクオフでCB子さんは動かしたので、この日はダブルNSを動かす事に。







取りあえずいつものホムセン近くのスタンドまで行ってタイヤのエア圧調整とタオルで

カウル類を拭き掃除し、近くの港に寄ってから行き付けのスタンドでガソリン補給して

帰って来る×2、の予定で行動開始♪







近くの港に寄ってそれぞれ記念撮影。道路脇のコンテナに「がんばっぺ大津港」の文字が。

震災2カ月後位に一度来たんですけど、その時よりはだいぶ片付いてましたが、まだまだ

震災の傷跡が至る所に残っていました。がんばっぺ!で頑張っぺ!!



でっ、帰って来てからウインさんを車検仕様から戻す作業をしました。







ウイポジ復活、HID 8000K復活、LEDテープ類復活、LEDリフレクター復活させました♪

反射機能付きのLEDリフレクターは暗い時に見ると良い感じ♪(昼間は目立たないけど)



でっ、作業後に最近ご無沙汰していた石焼らーめんを食べに郡山の火山までGO!









久々の石焼とんこつラーメンは相変わらず、まいう~でしたわ♪

帰りに駐車場の出口でフロントリップ下を思いっきり擦ってしまったけど(^^:



さて今週末は市川で夜会です。それまでにプラグとバッテリーを交換しなくては!w
Posted at 2012/03/22 00:06:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

茨城県在住の元リーマンです。 現在求職中の為、細々と小遣いの範囲内でやっています。 基本的には某N社縛りがありますが、現状は義父の形見の2台を修理して乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

暖かくなると… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/21 17:09:19
DENSO エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/29 13:25:51
お散歩にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 15:22:31

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
義父の形見で受け継ぎました。 修理が上がって納車は2023/08/04で、走行距離約23 ...
ダイハツ ハイゼットトラック KTR (ダイハツ ハイゼットトラック)
パジェロミニと同じで義父の形見を受け継ぐことにしました。S211Pのハイゼットトラック4 ...
スズキ GSX-S1000F ABS スズキ GSX-S1000F ABS
大型二輪免許取得したので、買う予定は無かったにも関わらずに何となくバイク屋巡って大型ミド ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
250ccに乗りたくなったので、エリミネーター125を下取りに出して購入しました。201 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation