• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たあくん@北茨城のブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

自治かいちょ就任&嫁号用夏タイヤの準備

どもです!



とうとう自治かいちょに就任しました。。。


2年間の任期ですが、既に色々問題ありますが何とか頑張ってみようかと思います。




でっ、自治会総会が終わってから、前回スタッドレス16インチ化でお世話になった


東日本タイヤサービスさんに作業できるか確認の電話したらOKとの事だったので


嫁号の14インチ夏タイヤの入替脱着作業をしに行ってきました。



今回は2本だけNEWタイヤにしましたが、タイヤ代+送料+代引き手数料+脱着バランス代で


トータル1諭吉4夏目でしたw



これで嫁号も連休中に夏タイヤに交換出来ます。



後は親父号の夏タイヤだけ、そろそろ何とかしなくてはならんな~。
Posted at 2011/04/24 20:19:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年04月23日 イイね!

嫁号の夏タイヤが届きました・・・でもHIDがぁ。。。

今日の雨は凄いですね~。土砂降りもイイトコですわorz



でっ、そんな天候だし、明日は隣組の引き継ぎと自治会長就任なので、


今日は出掛けたりせずに家の中にいて、とりあえず隣組の会計を〆て


会計報告書なぞ作成してましたYO!



でっ、夕方にカンガルー便の兄さんが荷物を届けにやってきました。


届いた荷物とは嫁号用の夏タイヤ2本なんですが、関西から1日で到着しますた。


結構時間掛かると思ってたのに以外に早いのNE~(汗





到着したブツですが、とりあえず玄関に置きましたわ~。


在庫処分品かも?な1品でしたが製造は2010年の40週目みたいです。


なんとか連休前にタイヤ組換えバランス取りをやっておきたい所ですが


明日は地区の集まりがあるので難しいかな~と思ってますYO!



でっ、夜になって買い物と会計報告書のコピーを取る為、嫁号で雨の中出掛けた訳ですが



帰宅途中に右側のHIDが逝きました(爆)



とりあえず左のみ点灯で走行、途中のセブンに寄ってコピーを終えて帰ろうとしたら



何と左側も逝ってしまいますた(爆)



雨の中でHIDが両方逝っちゃうなんて(焦



とりあえず応急処置として、簡単に出来そうな右側のみハロゲンに戻しましたYO!


でも片側ハロゲン点灯だけなので雨の中は全く先が見えませんでしたわorz



さてさて、とりあえず一旦、両方ともハロゲンに戻そうと思っていますが、


その後どうしようかと考え中っス。



また同じ所から同じHIDを購入するか、別の所の格安HIDを買ってみるか


それとも完全にハロゲンに戻してしまおうか・・・



う~ん、悩ましいっスな~。。。
Posted at 2011/04/23 23:56:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年04月16日 イイね!

ようやく夏タイヤに~

震災復旧作業やらで疲れてしまって夏タイヤの履き換え作業が



伸び伸びになってたんですが、いつまでも冬タイヤ履いているのは



さすがにマズイと思い、意を決して本日作業しましたw







以前ぶっ壊れて新品に交換して貰った電動インパクト(安物)の出番です。







でっ、肝心な夏タイヤなんですが~震災の影響、余震の影響で道路事情が



まだ良くない状態なので(陥没や隆起個所が結構あるのね・・・汗)



17インチを履かせないで当面は16インチを履かせる事にしました。








脇にエアコンプレッサーがありますが、ちょっと出力(圧力?)不足で



エアインパクトが使えず、タイヤの空気圧調整のみに使用(爆)







作業ちう。リアのカンピオナートも良いけど、フロントのボルクもインパクトあってイイよねw







取り外した16インチ冬タイヤ。この後、水洗いしてから物置に仕舞います。







物置内に置いているタイヤ類の一部。こんだけあれば物置も一杯になるってもんです(爆)







実は作業中にまた余震がありましたが何とか無事に履き換え作業終了です。



道路の補修状況がある程度進んで隆起や陥没、段差などが落ち着くまでは



仕方ないけど17インチ装着はお預けにします。




って事で、春夏秋仕様、とりあえず完了です♪
Posted at 2011/04/16 22:35:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | ウイングロード | 日記
2011年04月10日 イイね!

バイク~な一日?

え~、今現在、実家から両親がきて自宅に滞在しているんですが、



親父が実家に置いてるバイクをこっちに持ってきたいって言い出しましてね。



車で実家に行って親父にバイクで帰って来て貰おうかと思っていたんですが、



天気も良いし自分のバイクもそろそろガソリン入れたいな~なんて感じだったので



自分のバイクに親父とタンデムして実家まで行ってきましたよw







親父は庭の植木や盆栽、草花に水を与えた後、持って帰るモノの準備をして



自宅に向かって出発。バイパスメインで走り、途中GSに寄りタイヤにエア入れて



ホームセンターにも寄ってバイクカバーを購入してから自宅に戻ってきました。







親父号の置き場は普段はスーパーカブを置いてた所。カブは別の場所に置く事に。



でっ、ちょうど物置の脇に友人から預ってたNS-1を置いていたんですが、



友人が自宅(同じ団地内)にNS-1を引き上げるとの事になってたので



自宅前に運び出しました。














事故現状で預っていたんですが、フロント周りが特に逝っちゃってます。


果たしてこのマシンは無事に復活できるのか・・・それとも廃棄されてしまうのか・・・










バイクを押している彼の考え方一つで決まります。。。






物置脇のNS-1を置いていた所にはスーパーカブを置く事にしました。



なんやかんやでバイク~な一日でし・・・あ、NS50Fには触って無いや(爆)



久々のバイク、往復70km程度でしたが気持良かったな~。



原発が落ち着けばもっと乗れるのに。。。
Posted at 2011/04/10 22:37:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年04月07日 イイね!

今日は代休取ってお休みしました。。。

震災当日から休日出勤していて、


勤務表の〆日までに代休を取りなさい!って事なので、


本日は会社休みました。





なので、今日は予定が目白押しでしたわw



①原発から40km程の実家の様子見

②実家近くの歯医者受診

③散髪

④ストレス系クリニック受診



でっ、はじめに実家に戻ったんですが、


その時にね・・・またしても・・・


『なぁ~にぃ~?やっちまったなぁ~!』的な事に。。。





実は実家前の隣家の塀にFリップをガリってしまいました(号泣)


結構、広範囲にやらかしてしまった訳ですが(下地出てたし・・・)


速攻タッチアップペン塗り塗りして誤魔化しましたけどね(爆)







でっ、その後実家の近所の歯医者受診して~


実家に戻ってくると母上がお花に水遣りをしていますた。







地震にも負けず、放射能にも負けず花が咲いています。







実家は原発から約40km離れた福島県いわき市ですが、


普段よりも人通りが無く、ゴーストタウンの様相ですが、


そんな中でもトランスポートの兄さんが頑張って配達してました。









でっ、親父はとゆーと久々にバイク乗りに行っちゃいました(爆)







このバイクは今週末に北茨城の自宅に持って来たいとの事で


ガソリン満タンに入れてきたそうです(もちろんハイオクw)



でっ、その後、街中に繰り出しまして~


久々に某お食事処で食事して~


久々の1000円床屋で散髪して~


ストレス系のクリニック受診して~


とりあえず実家に戻ってきました~





とりあえず実家で一休み中にPC弄ってたら懐かしい画像が出てきました。


数年前に親子で行ったツーリング(近場だけどw)の画像なんですが










左から親父号(メッキゴリラ)、母上号(ジョルノ)、たあくん号(TDR80)です。


ここ数年は親子ツーリング出来てないので、色々な事がもう少し落ち着いたら


今年こそはやりたいな~と思ってますw



とりあえず今、もう少し実家で一休みしてから自宅に帰ります~♪
Posted at 2011/04/07 17:45:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

茨城県在住の元リーマンです。 現在求職中の為、細々と小遣いの範囲内でやっています。 基本的には某N社縛りがありますが、現状は義父の形見の2台を修理して乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 456 789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

暖かくなると… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/21 17:09:19
DENSO エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/29 13:25:51
お散歩にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 15:22:31

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
義父の形見で受け継ぎました。 修理が上がって納車は2023/08/04で、走行距離約23 ...
ダイハツ ハイゼットトラック KTR (ダイハツ ハイゼットトラック)
パジェロミニと同じで義父の形見を受け継ぐことにしました。S211Pのハイゼットトラック4 ...
スズキ GSX-S1000F ABS スズキ GSX-S1000F ABS
大型二輪免許取得したので、買う予定は無かったにも関わらずに何となくバイク屋巡って大型ミド ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
250ccに乗りたくなったので、エリミネーター125を下取りに出して購入しました。201 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation