• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たあくん@北茨城のブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

ウイポジキット買ってみた♪

土曜日にK12マーチに乗って車検上がりの嫁号をDラーに引取りに行って

嫁の職場に嫁号を置きに行って、帰り道にドンキに寄ってきました。



でっ、最近スマートフォンに替えたのでドリンクホルダー付属の携帯ホルダーが

使えなくなってしまったので、スマートフォン対応の携帯ホルダーを物色してたら

何故かウイポジキットが目に入って来たのでつい衝動買いしちゃった(^^;







でっ、雨の中だったんだけど我慢できずに取付け作業開始w



でっ、とりあえずのやっつけ仕事でしたが取り付け完了しました。



こんな感じになりましたw










ポジション殺してないので同時点灯になっちゃってますが(^^;

とりあえず当面はこのままの仕様で行きますw


Posted at 2011/10/17 00:00:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウイングロード | 日記
2011年10月15日 イイね!

嫁号車検出しついでに初情熱w

やっと週末だ~!どうも僕です。


木曜日は仕事終わってから義兄のDラーに嫁号を車検出しに行きました。


でっ、ついでに前から行ってみたかった平の情熱食堂に行ってみましたw






ボリュームたっぷりらしいのですが、初めてでしたので何を頼んで良いか判らず

とりあえず嫁が唐揚げ定食を、自分は焼肉&唐揚げ定食を頼んでみました♪







嫁が頼んだ唐揚げ定食 799円(税別)

来た瞬間、量の多さに嫁閉口(^^;

食べ切れずに自分が唐揚げを約半分食べました(^^;







自分が頼んだ焼肉&唐揚げ定食 799円(税別)

こちらは唐揚げ定食よりは少ない感じですが、それでもかなりのボリュームでした。

嫁の分も食べた自分はギリギリ食べきりましたが(^^;



この定食は満足セット付なのでご飯も味噌汁もサラダもカレーも食べ放題なんですが

結局、おかわりはしませんでしたが(^^;



平日夜19時までに入ったのでドリンクバーがサービスでした。


かなりボリュームありで味も結構美味しかったのでまた来ようと思いますが

嫁はもういいだって(^^;



まぁ、次は友人と来ようかなw



嫁号の車検で代車を借りました。






K12マーチの1200cc 4ATですが、結構良く走りますね♪


明日には車検が上がるのでそれまでは嫁の相棒です。



でっ、明日嫁号を引取りに行って、夜は三芳でウインのオフに参加予定~♪

天気悪そうだけど楽しんできますわw

Posted at 2011/10/15 00:59:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年10月13日 イイね!

石焼らーめん&プチオフ&他車種オフ会参加

3連休は珍しく動き回ってた僕ですw




土曜日はフロアマットを交換しまして、仕事から嫁が帰って来るのを待って、夜に嫁を連れて

「火山が噴火しま~す♪」の石焼らーめん火山が郡山市にあるので行ってみたんですよねw



今回は前回食べたのと違う味の石焼らーめんを食べようって事で

オイラは石焼野菜完熟味噌ラーメンを♪






嫁は石焼野菜とんこつラーメンを注文しました♪






しょうゆも美味しいですが味噌も中々でした・・・が、嫁の頼んだとんこつがウマウマでした♪




でっ、日曜日はてんくるさんがドルフィンに行くって事だったので顔出しにドルフィンへGO!

夕方に着いて、てんくるさんと合流しましてドルフィンでダべリングw



ダべリング後は、ココまで来たら麺屋なるきすで石焼らーめん食べたい嫁を連れて行っていたので

そのまま草加の麺屋なるきすに移動~♪






移動中に某所に寄り道してきたてんくるさんも合流~






こちらでも前回頼んだのと違う味を頼んでみようと、てんくるさんとオイラは石焼とんこつらーめんを






ウチの嫁は前回食べてお気に入りの石焼しょうゆらーめんを注文しました♪






いや~しょうゆも美味しいけど、とんこつも美味しい~w

何故かポイントカード持っているのでまた来る事でしょう(爆)



食事後ダべリングして外に出ると雨が降っていました。






でも店の軒下でネタの話とかご相談とかダべリングした後、夜も更けてきたので

ここでお開きとなり、帰路につきました。

てんくるさん、お付き合い頂きましてありがとうございました。また次回w




でっ、月曜日は水戸で他車種(一応オールジャンル)のオフがあるとの事で参加してきました。


森林公園での昼オフ&内原イオンでの夜オフがありまして、昼の方に行きました。






幹事がノート乗りの方なのでやっぱりノート勢が多かったですね。

ノート以外は色々なジャンルの車(バイクも1台)がいました。






普段、話したりする事が余り無い他車種のオフって、ある意味新鮮でしたw


また機会があったら参加してみようかと思います♪



でっ、昼オフ終了後、内原イオンに移動しまして屋上駐車場で幹事さんとダべリングw

実はココに嫁を置いて昼オフに行っていたので嫁の迎えもあったんで一緒にきたんですけどねw



でっ、嫁と合流しまして屋上駐車場を後にしました。



結構ハードな3連休でしたが楽しかったです♪


絡んでくれた皆さん、また何処かでお会いしましょう!
Posted at 2011/10/13 23:40:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月13日 イイね!

フロアマット新調~♪

ストレスの塊になりつつある、どうも僕です(^^;



フロアマットがボロボロになってしまったので、ついに意を決して(←大袈裟なw

三連休前にみん友さんの勤め先で取り寄せて貰ってご購入~♪






フロント用だけですが、以前のフロアマット1台分より高かったです(でも比較的お手頃価格♪)






ブランドは懐かしのBOMEXですw






新旧のフロアマットを比較してみる。






助手席側のフロアマットは全然綺麗なんですが運転席のはボロボロですよね(爆)

去年1年間のクレジットカードのポイント貯めてJCB(JTB)のギフトカードに交換してたので

追金少しして買っちゃいましたわ♪



交換後の運転席側のフロアマットはこんな感じ♪






色目的には派手な発色の赤黒と、派手さの無い発色の青黒のどちらにするかで悩みましたが

青黒にして落ち着いた良い感じになりました~♪


Posted at 2011/10/13 22:45:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウイングロード | 日記
2011年10月06日 イイね!

LEDライト&LEDランタン・・・そしてスマホ

こんばんは、どうも僕です。



日曜は復興祭会場で、とあるモノを購入しました。



震災で非常に重宝した物とかが売ってるブースが何カ所かありました。

それも結構安めの値段で。



買った物とはLEDライトとLEDランタンなんですけどね♪






震災時に本当に重宝したし、思わず2個ずつ購入しちゃいましたw

お値段、各500円。LEDライトは単三電池、LEDランタンは単一電池を使いますが

何故かどちらを買っても単一電池4本付でした♪

LEDライトは3種類の光らせ方が出来る優れもの、LEDランタンは明るさが変えられるモノ。

某国製なので造りはイマイチですが(^^;



あと、画像無いですがコールマンの寝袋も1000円だったので1つ購入。

とりあえず車に積んでおこうかなとw



でっ、復興祭の後は某電気屋に行って前から悩んでいた携帯の機種変をしてきました。


新しく買った携帯、今度はスマホにしちゃいました。







型落ちのスマホ、SBの003SHです。夫婦揃って同じ機種の同じ色にしました・・・

ってか、この色しか在庫が無かっただけだったりしますが(^^;



いや~今までの携帯と違って操作とかに慣れが必要なんで大変ですわ(^^;

まだまだ格闘していますw


でも慣れちゃえば他のスマホに買い換えても操作はほとんど同じでしょうから

頑張って慣れるようにしますわ(^^;
Posted at 2011/10/06 00:20:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

茨城県在住の元リーマンです。 現在求職中の為、細々と小遣いの範囲内でやっています。 基本的には某N社縛りがありますが、現状は義父の形見の2台を修理して乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45 678
9101112 1314 15
16 1718192021 22
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

暖かくなると… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/21 17:09:19
DENSO エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/29 13:25:51
お散歩にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 15:22:31

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
義父の形見で受け継ぎました。 修理が上がって納車は2023/08/04で、走行距離約23 ...
ダイハツ ハイゼットトラック KTR (ダイハツ ハイゼットトラック)
パジェロミニと同じで義父の形見を受け継ぐことにしました。S211Pのハイゼットトラック4 ...
スズキ GSX-S1000F ABS スズキ GSX-S1000F ABS
大型二輪免許取得したので、買う予定は無かったにも関わらずに何となくバイク屋巡って大型ミド ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
250ccに乗りたくなったので、エリミネーター125を下取りに出して購入しました。201 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation