• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たあくん@北茨城のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました!ありがとうございました~♪

相変わらず風邪っピキさんな僕ですw



あと数時間で今年も終わりですね~



そして2012年がやってきます♪



今年も皆様には大変お世話になりました!



絡んでくれた皆様、ありがとうございました~♪



今年は震災があり、団地の自治会長になったり、会社の現場が操業不能に陥ったりと

かなりバタバタな一年となってしまいましたが、何とか無事に終える事が出来そうです。



オフ会にも多数参加させて頂きましたし、ウインの方も進化させることが出来ました♪



来年についてはイマイチ仕事がどうなるか解からない状況であり、

今年ほどウイン弄りやオフ会に参加出来るかが分からないのですが

ウインについては弄りより維持りに走ると思いますし、

出来る限りオフ会には参加する方向で考えていますので

どうぞよろしくお願い致します♪




では皆さん、良いお年を~♪


Posted at 2011/12/31 16:31:47 | コメント(17) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年12月31日 イイね!

NS50F外装一部カッティングシート貼り&Yオクで見つけたバリモンの50F


ウチのNS50Fですが、購入時からアッパーカウルが前所有者によって一部塗装されていました。









どうやらコケた時に出来た傷を隠す為、白のデカールの上から青色をスプレーしたみたい。

結構ボロさに磨きをかけてしまった様ですが、やっぱり純正っぽくココは白にしたいな~とw




ちなみに純正ロスマンズカラーの状態はコチラ↓










ね?アッパーカウルに白い三角の部分があるでしょ?ウチのは塗装されちゃってますorz





だからカッティングシート(ラメ入り白と普通の白の2種類)を買ってきてだいたいの感じで

手切りで適当に三角部分を再現させてみましたわ♪





こんな感じになりましたわ♪










丸印の部分、前所有者がコケた時にスプレーで蒼に塗装されていました。

なので純正と同じようにカッティングシートをカットして貼り付けました。

フリーハンド&ハサミで適当カットだからいい加減ですが結構イイw















話変わってYオクを何気に見ていたらバリモンのNS50Fロスマンズが出品されてる!













余りの状態の良さだしヨダレが出そうですわ(^^;

お金に余裕があったら入札する所ですがNS-1買っちゃったので無理ですね(^^;

純正ではないアンダーカウルが装着されててカッコイイっす♪




自分のNS50Fのボロさ加減が良く判る個体ですわ(^^;




とりあえず自分のNS50F用に前後タイヤ(中古品だけど)入手したので

年明けに交換して復活させる予定ですわ♪
Posted at 2011/12/31 16:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年12月31日 イイね!

郡山にて

数日前に郡山市まで行って来たんですが、前を走ってる車に違和感を感じました。










郡山市で見かけた前を走る初代デミオですが、なんかおかしい・・・






よ~く見ると・・・












日産のCIマーク付きw

しかも逆さまに付いてるwww

しかも日産プリンスが販売したらしく日産プリンスのステッカーも貼ってあるwww





なんでこんな状態に(爆)





ネタか?ネタなのか?
Posted at 2011/12/31 15:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年12月30日 イイね!

今持ってるヘルメットたち

風邪がちょっと酷くて寝て過ごしてました、どうも僕ですorz




NS-1を購入してからヘルメットをグラフィックのヤツを引っぱり出してきた訳ですが

普段使ってたヤツとか、ツーリングに使うとか、夏限定とか、気付いたら結構な数を

保有してるんだな~と思ったわけ(^^;




なので、ちょっとココで紹介してみようかとw




基本的には昔はARAI派だったんだけど、最近はSHOEI派な僕なんでSHOEIが多いです。









まず一つ目はコチラ↓









SHOEI製のZ-CRUZ APEX Mサイズ

結構古いですがグラフィックモデルでスモークベースのブルーミラーシールドを付けてます。














二つ目はコチラ↓









SHOEI製 X-ELEVEN 伊藤真一レプリカ Lサイズ

スモークシールドを付けてるだけでステッカーも全く貼らずに、買ったままの状態はコレだけ♪














三つ目はコチラ↓









SHOEI製 シンクロテック Mサイズ

チンガードがフリップアップするシステムヘルメットですわ♪

ツーリングとかに持って来いですし、あとメガネしてる人にもお勧めです♪

ダークスモークベースのシルバーミラーシールドを付けているので夜は見えません(爆)













四つ目はコチラ↓









SHOEI製 J-FORCEⅡ ヤマハコラボモデル Mサイズ

スモークシールドを付けたジェットヘルメットです。

YOSHIMURAのステッカーはヤマハのレタリングを隠す為w

わちふぃーるどの反射ステッカー(丸)はヤマハの音叉マークを隠す為w

今はホンダ乗りですからね~(^^;













五つ目はコチラ↓









OGKカブト製 テレオスⅢ Mサイズ

グラデーションシールドをつけてます。こいつもチンガードがフリップアップするシステムヘルメット。

値段は安めなのでお勧めです♪通勤用には持って来いですねw














六つ目はコチラ↓









ARAI製 SZ-β Mサイズ

これもダークスモークベースのシルバーミラーシールドを付けてますので夜は見えません(^^;

アライはサイズ表記より小さ目で自分にはキツい為、結局タンデム時の嫁専用にしちゃったわw











いや~気づいたらこんなに持ってましたわwww




まぁ、半分コレクション化してますが使い分けしてるので結構程度は良いです。

ただ、段々古くなってきちゃってますけどね(^^;




また来春から活躍して頂きますわ~♪
Posted at 2011/12/30 20:38:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年12月28日 イイね!

オクポチ品が届いたさ~

明日で今年も仕事納め~な僕です。



帰宅したらオクポチ品が届きました~♪



先ずはコチラの封筒から







中身はコチラ↓







ホンダ純正キーですが50周年の記念キーなんです♪



比較画像はコチラw








左がNS-1の純正キーで、右がホンダ50周年記念純正キーです♪

長さが違っていますが、流用可能なんですよね。







実は2本頼んじゃったのね~♪

キーナンバーから削って貰いました(つまりマスターキーと同じ状態)

なので結構イイお値段しちゃいましたが、まぁ良いでしょう(^^)v








実は以前、友人がNS-1純正キーを折った事があってから、古い純正キーは使うのが

ちょっと怖いのでNS-1純正キーは保存用で普段は50周年記念キーを使う事にします♪

あ、もう1本のホンダ50周年記念純正キーはスペア用です(^^)



でっ、続いてはコチラの箱








中身は・・・コレ・・・









レプソルの2ストオイルを5本です♪

レプソルカラーのマシンじゃないけど使って見ようかな~とw

コレだけあればNS-1とNS50Fの2台で使ってもかなり持つよね~(^^;




さて、明日乗り切ったらお休みですので頑張っていこ~♪
Posted at 2011/12/28 00:38:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

茨城県在住の元リーマンです。 現在求職中の為、細々と小遣いの範囲内でやっています。 基本的には某N社縛りがありますが、現状は義父の形見の2台を修理して乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
45678910
11 12 1314151617
18 192021 2223 24
25 2627 2829 30 31

リンク・クリップ

暖かくなると… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/21 17:09:19
DENSO エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/29 13:25:51
お散歩にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 15:22:31

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
義父の形見で受け継ぎました。 修理が上がって納車は2023/08/04で、走行距離約23 ...
ダイハツ ハイゼットトラック KTR (ダイハツ ハイゼットトラック)
パジェロミニと同じで義父の形見を受け継ぐことにしました。S211Pのハイゼットトラック4 ...
スズキ GSX-S1000F ABS スズキ GSX-S1000F ABS
大型二輪免許取得したので、買う予定は無かったにも関わらずに何となくバイク屋巡って大型ミド ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
250ccに乗りたくなったので、エリミネーター125を下取りに出して購入しました。201 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation