
12/10(土曜日)
息子1号の県大会が行われました♪
結果は三位^-^
減量に苦しみスタミナ不足の状態で良く頑張ったと思いますしメンタル面もだいぶん強くなりね!
一昔前の息子1号では途中で気持ちが折れて三位入賞すらしていません(><;)
12/11(日曜日)
息子2号と娘の兵庫チャレンジ2011が行われました♪
息子2号は5‐6年生男女混合(中量級)で出場!
結果は…
一回戦敗退…
こんにゃく状態でふにゃふにゃっと倒れて抑え込まれて一本負け…
やる気あるんかぃ!!
久々にはらわた煮えくり返りました…(*´Д`)=зハァ~
娘は3-4年生男女混合(中量級)で出場♪
結果は三位!!
この試合はハッキリ言って三位入賞すら無理かな?って思っていました、なぜなら娘の枠は非常に厳しい(≧▽≦)4年男子ばかりで、みんな一回りおっきくて娘なんかチビチビ唯一二回戦の相手のみが同学年、そんな中良く頑張りましたよ(^O^)/
準々決勝の相手なんぞチョー強豪!!
娘のライバルですら投げられて一本負けした相手(((゜д゜;)))
決戦前に娘には判定まで持って行け!判定で負けてもええから!と言葉を掛けました、娘は一歩も引く事無くいい勝負をしました、言葉通り判定まで持って行きました^-^
結果は判定では負けましたが充分です♪相手選手、指導者も娘の事は知っていますのでお互いフルパワーでのぶつかり合い!!決勝戦並みに盛り上がった試合でした(^-^)
一学年上の男子優勝者にポイントを取られなかっただけでも素晴らしい(^O^)/
そして…三位決定戦!!
決定戦前には娘に意地でも三位をもぎ取って来い!!と言葉を掛けました、娘は気持ちも切り替え気合い十分!殺意さえ感じられる程の気合いで試合は終始攻めきりましたがさすがにポイントは取れずゴールデンスコアーに突入!最後まで攻めきり参審制旗判定では3-0で勝利!!
いつもだと三位では浮かない顔をする娘ですが‥今回はやりきった感満点で優勝したかのように喜んでいました^-^
僕もこの三位は大変値打ちが有ると思います♪
北九州西日本柔道大会で二回戦敗退して…どうなる事かと思いましたが、自力で立ち直ってますね♪
娘の試合を見ていた他道場の先生方からもアヤちゃん復活やね!!とか動き良くなったな~復活おめでとう!!などの声が頂けたのがめっさ嬉しかったですo(^-^)o

Posted at 2011/12/12 10:51:13 | |
トラックバック(0) | 日記