• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

スケジュール見直し?!

スケジュール見直し?! 我が家のビッグプロジェクト「実家の建て替え計画」の途中経過です。

いやぁ、ちょっと問題が発生してしまいました(>_<)


実家を取り壊した後、地盤調査をしたのですが、「地盤改良が必要」と診断されてしまいました(ToT)


敷地内のほとんどの場所は非常に地盤が固く、まったく問題なし!なのですが、一部の地盤が非常に柔らかく、とってもバランスが悪いとのこと。
そのままでは着工できないので、地盤改良が必要になってしまいました。

工務店さんからの報告では、今は表層だけ改善したらよいのか、あるいは杭を打ち込んでしっかり地盤を固めなければならないのかを精査しているところだそうです。


年内には上棟式を、なんて計画だったのですが、このスケジュールも見直しかなぁと(- -;;


それに、改良にかかる費用も諭吉さんを百人単位の団体さんで投入しなければならなそうで、厄介なことになったなぁと頭がイタイ状況。

しかし既に実家は取り壊されてるし、もう後戻り出来ない状況になってるので、このまま突き進むしかないのですがね(笑)
費用対効果の高い方法を検討しなければ、という感じです。


3歩進んで2歩下がる。
コツコツ進めていくしかないですね(^^ゞ
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2013/11/17 22:37:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

首都高ドライブ
R_35さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年11月17日 22:57
こんばんは♪

ウチの実家を わたしの兄が建て替える際も同じケースだったんですが、よくあるケースみたいですよね。
結局 杭基礎を打ち込んで、想定外な出費となったようですが、家はなんといっても基礎が大事ですんで慎重に検討して、必要とあれば出費も やむをえないッス(^_^;)
コメントへの返答
2013年11月17日 23:03
そうなんですよねぇ。
やっぱり基礎はしっかりさせておかないと、ですよね。
変にケチって後で後悔しても取り返しがつかないですし。
でも少しでも安く済ませたい、とも思うし。
非常に悩ましいです(汗)
2013年11月18日 0:03
なんということでしょう!!

あ…これは改良後のセリフでしたね(- -;

いつもは見えない基礎ですが、そこがいい加減だと後々問題になる事もあると思います。
費用面のご負担は大変でしょうけどココは致し方ないかと…
コメントへの返答
2013年11月18日 8:16
おっしゃる通りですね。
変にケチったら後で取り返しがつかなくなりますし。
きちんと効果が出る方法で施工しないとですね!
2013年11月18日 9:40
地盤改良、うちもやりました。
といっても最初からやる予定でしたが
結構地盤弱くて何本も入れて
少し時間かかったの覚えてます。
建て替え中、ほぼ毎日写真撮ってました(笑)
何事も最初が肝心です♪
諭吉さん大量投入は厳しいですが
これしっかりやっておかないと
上物がイイものでも台無しになりかねないので
頑張って下さいね(A;´・ω・)アセアセ
コメントへの返答
2013年11月18日 22:38
ホントにおっしゃる通りだと思います。
ここは変にケチらず焦らず、しっかりやってもらおうと思います!
(^-^)
2013年11月18日 10:22
新築の基礎工法は色々あるみたいで
同じ土地でも 地盤改良後に基礎を作る所
そのまま基礎を作る所 色々ですが
地盤改良後の家は 安心して見られます

一生物なのでコツコツ積み上げて下さい(*^^)
コメントへの返答
2013年11月18日 22:42
ありがとうございます!
ただてさえ安い買い物ではないので、ここはしっかりやってもらおうと思います。
あとで後悔しても遅いですからね!
2013年11月18日 20:43
今、分かって良かったことにしましょう!
そんなのはお構い無しに建てられたと思うと・・・、ゾォォォ~!
コメントへの返答
2013年11月18日 22:40
ホントですよね(>_<)
ちゃんと調べてもらって良かったと思うようにします!
(^^)v

プロフィール

「自粛してますが元気です!」
何シテル?   05/15 14:49
こんにちは、JT5150ともうします。 僕はF1大好きなIT系サラリーマンです。 食べ歩き、F1観戦記、FIAT500に関するHPを立ち上げてます。で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

突発的家族旅行-沖縄へ その3:最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 22:32:32
突発的家族旅行-沖縄へ その2:美ら海編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 22:32:25
突発的家族旅行-沖縄へ その1:上陸編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 22:32:11

愛車一覧

フィアット 500X 赤チン2号 (フィアット 500X)
子供の成長に合わせてチンクも大きくしてみました(^^;;
トヨタ マークII トヨタ マークII
ツインターボの加速にヤラレっぱなしでした。 当時GT-Rより早いセダンとして人気がありま ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
過去所有のクルマで一番長く乗ったのがこのアリストだったと思います。 赤いボディにゴールド ...
マツダ デミオ ポチ (マツダ デミオ)
チンクの前に乗ってました。 国産コンパクトカーの進化をヒシヒシと感じた車でしたネ。きびき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation