• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月27日

石川町で美味しいイタリアンのお店を発見

石川町で美味しいイタリアンのお店を発見 JR石川町駅から徒歩1~2分程度のところに素敵なイタリアンのお店を発見。

「イタリアンダイニング&バル オイノス~Oinos」さん


ランチのお店をどこにしようか?と悩んでいたので、ちょっと覗いてみることにしました♪



1.子連れOKのお店か。
2.ベビーカー持ち込んでも迷惑にならないか?

我が家が外食する際、これら2点は必ずクリアしなければなりません。
まぁ小さい子供連れの家族は皆さん同じですよね(^^ゞ


お店のスタッフさんに確認してみたところ、快くOKの返事を頂けました♪

我が家が入店した後も、何組かの小さい子供さんもいる家族連れが来られてたので、そういうお店なのでしょうね。



店内は素朴でウッディな雰囲気。
BARコーナーもあって夜もバール的に軽く飲んだりするのも良いかもしれませんね。





今回はパスタ2人前とピッツァ1枚をオーダーして3人でシェアしました。


先ずはボンゴレ・ロッソ。

アサリの出汁が濃厚に効いていて、スゴク深い味わいでした。


そしてカルボナーラ。

鶏団子がトッピングされているのですが、ハーブが効いていてこれまた美味。
チーズも濃厚で、これ大好きです!


ピッツァはマルゲリータにしたのですが、運ばれてきて早々に取り分けて食べ始めてしまったので写真はナシです(笑)


「お店を発見!」などと書きましたが、開店から3年が経っているとのこと。
もっと早く見つけていれば・・・(^^;;


こちらのお店もリピ決定です!!
(^^)


関連情報URL : http://oinos-bar.com/
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2015/09/27 08:02:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2015年10月10日 7:21
お店の新規開拓、なかなか出来ないでいます。
美味しそうなお店を探す元気が無いだけかも?笑

イタリアンはお店の数も多すぎて、なかなかお気に入りを見つけるまでが遠そうですが、探し甲斐がありますね♪
コメントへの返答
2015年10月10日 16:43
子連れだとなかなか冒険できないですよねぇ。
入れるお店も限られるし。
今回は偶然の飛び込みだったのですが、大成功でした。子連れにも優しいお店でしたしね♪
ここはリピ確定です(≧∇≦)

プロフィール

「自粛してますが元気です!」
何シテル?   05/15 14:49
こんにちは、JT5150ともうします。 僕はF1大好きなIT系サラリーマンです。 食べ歩き、F1観戦記、FIAT500に関するHPを立ち上げてます。で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

突発的家族旅行-沖縄へ その3:最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 22:32:32
突発的家族旅行-沖縄へ その2:美ら海編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 22:32:25
突発的家族旅行-沖縄へ その1:上陸編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 22:32:11

愛車一覧

フィアット 500X 赤チン2号 (フィアット 500X)
子供の成長に合わせてチンクも大きくしてみました(^^;;
トヨタ マークII トヨタ マークII
ツインターボの加速にヤラレっぱなしでした。 当時GT-Rより早いセダンとして人気がありま ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
過去所有のクルマで一番長く乗ったのがこのアリストだったと思います。 赤いボディにゴールド ...
マツダ デミオ ポチ (マツダ デミオ)
チンクの前に乗ってました。 国産コンパクトカーの進化をヒシヒシと感じた車でしたネ。きびき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation