• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JT5150のブログ一覧

2018年09月12日 イイね!

これで落ち着ける?!

これで落ち着ける?!Ferrariが2018年限りでキミ・ライコネン様の放出を正式発表しましたが、同時にザウバーがキミ様と2年契約を締結したと発表。

ここのところキミ様ファンの気持ちをざわつかせていた去就問題に決着が着きました。


Ferrariを去ってしまうことは寂しいですが、またキミ様の走りを見続けることが出来ることには感謝です♪


このところ家事に集中出来なかったらしい嫁ちゃんも、これで落ち着いたかな?!(^^;;
Posted at 2018/09/12 09:20:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1
2018年09月09日 イイね!

AlfaRomeoStelvio試乗してきました♪

AlfaRomeoStelvio試乗してきました♪漸くAlfaRomeo Stelvioを試乗してきました!


あ、買い替えの予定はありませんよ。


まぁボクは少しだけ悩んでますが、嫁ちゃん決裁が下りることはまずないでしょう・・・(笑)




Dラーに着いたら営業さんとのご挨拶もそこそこにさっそく試乗へ。

なかなかシブイ色です。




こういう色もオシャレですね~。




FIAT500Xと比較すると、結構ワイドな車幅。
1,900mm超えなんですね。。デカイなぁ。




乗り込んでみると、コクピットもカッコいい。
でっかいパドルシフトが素敵です。こういうのに弱い・・・(^^ゞ



FIATとはまた別モノのオシャレ感が♪
(毛深い足の映り込みはご容赦ください)


そしてこの赤革の内装がイヤらしくて素敵過ぎます。




一番人気の内装色ということで、このDラーさんでは残り1台とのこと。。




あ、見た目の話ばかり書いてしまいましたが、走りも良かったです(^^ゞ

2Lとは思えない加速はツインターボの恩恵なのでしょうけど、ターボの加給が凄くスムーズ。
自然な感じで、ぐいぐい引っ張ってくれます。


そしてSUVとは思えない超絶クイックなハンドリングは1:12とのこと。
ちょっとハンドル切ると、パキっと向きを変えるのがとても楽しい。

大柄なクルマに乗ってること忘れてしまいます。

これは非常に見切りが良いことの影響も大きいかもしれません。
車幅感覚がとても掴みやすく、都内の道路を走ってても苦になりません。


嫁ちゃん&娘らに後席の乗り心地を確認したところ、とっても快適だったそうです♪


お店に戻って見積りとカタログ貰ってきました。
諭吉さん600人以上連れてこないと、この子は連れて帰れません(^^ゞ

可愛いクッキーをもらって帰ってきました(笑)



Stelvio、家族持ちにはとっても魅力的なクルマです。
ウチは買わせてもらえませんが、ご興味ある方、一度試乗されることをお勧めします!

Posted at 2018/09/09 09:24:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2018年08月17日 イイね!

2018 F1日本GPのチケット届きました!

2018 F1日本GPのチケット届きました!今年もF1日本GPが近づいてきました!

あち約1ヶ月半です!


こうして手許にチケットが届くと更にテンションがあがりますねぇ♪


今回は鈴鹿開催30回目の記念すべき大会ということで、プラスティック製のパスカードチケットとなっております♪


7月末までの購入で、デザインも選べるという特典付き。

我が家は当然ながらFerrariのデザインを選択しました♪


しかし、今年は台風当たり年のようで・・・。

秋のこの時期も要注意ですからね。

今から祈るばかりです(^^ゞ

Posted at 2018/08/17 10:10:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2018年05月21日 イイね!

LEVOLANT CARS MEET 2018に行ってきました♪

LEVOLANT CARS MEET 2018に行ってきました♪昨日20日(日)はとっても天気が良かったので、
家族で赤レンガ倉庫までお散歩してきました。


でも本当の目的は LEVOLANT CARS MEET 2018 の見学♪

またしても親の趣味に娘らを付き合わせました(^^ゞ


このイベントもすっかり定着した感がありますよね。



この日は朝から快晴で陽射しが強かったのですが、
冷たい風が強く吹いてました。

カラッとした陽気で気持ち良かったです♪



到着した時、ちょうど岡崎五郎さんの解説ツアー(?)がやっていたので、
早速それにくっついて見学(^^ゞ

テスラのSUVですって。3列シート6人乗り!

すごいドアですね。
天井部分とドアのつなぎ目に関節があって、幅30cmあったら開くそうです!



岡崎さんの解説が終わったので、プラプラ見て廻りました。

こんなマセラティで嫁ちゃんや娘らとドライブ出来たら・・・。

素敵だよなぁ。。


こちらはモーガン。

なんとこれ新車なんですね!


そしてイベント広場をプラプラと海側に移動していくと、
なんとトヨタ2000GTが沢山いらっしゃいました!

美しいスタイルですよね。
現代のスポーツカーとは違い、可憐でもあります。


このヒップラインも素敵。



バランス崩してクルマにぶつからないかビビった瞬間でした(^^ゞ



いやぁしかし良い天気。
陽射しの下ではとっても暑いです!



暑いので冷たいの飲んじゃいます(笑)



あ、この日はゴールデンカップスのLIVEもあったのでした。

まーちゃん、しばらく見ない間に老けたなぁ・・・。
(^^ゞ


嫁ちゃんと長女の凛さんがトイレに行くというので、
次女の伶奈さんと日影に避難。



すると、なんと目の前に竹岡圭さんがいらっしゃるではありませんか!!
か、かわいい。。


お忙しそうだったのですが、ダメ元でお願いしたら、
とっても気さくに写真撮影OKしてくれました♪

ありがとうございました!


思いがけないサプライズが落ち着いた後は、
トヨタ2000GT以外で気分が盛り上がる展示車もなく(スイマセン)、
お腹もすいたので、つい最近オープンしたらしいお店で、
ロティサリーチキンを食べて引き上げました(^^ゞ

これめっちゃ柔らかくて美味かったです♪
お値段もリーズナブルでリピ決定!w


さて、これはあくまでも個人の趣味・嗜好の問題ですが・・・。

年々テンションが上がる展示車が減ってる気がします。

でもまた来年も開催されたら遊び来ちゃうんだろうなぁ。

だってやっぱりクルマ好きだから(笑)
Posted at 2018/05/21 22:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月18日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!本日5月18日でみんカラを始めて8年が経ちました!

最近はブログ更新もサボりまくり(^^;;
でもマイペースでまだまだ続けていきます♪


この8年の間にクルマは500から500Xに変わりました。

2人の娘にも恵まれました。

沢山の友人と出会え、ずっと仲良くして頂けていることにも感謝です。


これからも、よろしくお願いします!
(^^)
Posted at 2018/05/18 06:52:56 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「自粛してますが元気です!」
何シテル?   05/15 14:49
こんにちは、JT5150ともうします。 僕はF1大好きなIT系サラリーマンです。 食べ歩き、F1観戦記、FIAT500に関するHPを立ち上げてます。で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

突発的家族旅行-沖縄へ その3:最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 22:32:32
突発的家族旅行-沖縄へ その2:美ら海編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 22:32:25
突発的家族旅行-沖縄へ その1:上陸編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 22:32:11

愛車一覧

フィアット 500X 赤チン2号 (フィアット 500X)
子供の成長に合わせてチンクも大きくしてみました(^^;;
トヨタ マークII トヨタ マークII
ツインターボの加速にヤラレっぱなしでした。 当時GT-Rより早いセダンとして人気がありま ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
過去所有のクルマで一番長く乗ったのがこのアリストだったと思います。 赤いボディにゴールド ...
マツダ デミオ ポチ (マツダ デミオ)
チンクの前に乗ってました。 国産コンパクトカーの進化をヒシヒシと感じた車でしたネ。きびき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation