• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JT5150のブログ一覧

2015年09月14日 イイね!

間もなくF1日本グランプリですね♪

間もなくF1日本グランプリですね♪今年のF1日本グランプリまで2週間を切りました!

メルセデスの独走に対して、後半はフェラーリが復調。
表彰台争いがコンスタントに出来るまでになってきて、我が家としては気分もアガっております♪


※写真は去年のピットウォーク前に撮ったものです♪


今年はホンダの復活でさぞ盛り上がるだろうと思ってたのですが、この戦績ではどうなんでしょうか。。
鈴鹿への凱旋では良いところを見せてくれるとイイですね。

まぁ我が家は自称ティフォシな家族なので関係ないですが、日本人としては気になりますよね(^^ゞ




が、しかし。。



そんな今年のF1日本グランプリですが、我が家は鈴鹿に行かないことになりました(涙)


夫婦で生観戦を初めてから今年で10年目だったのですが、仕事の関係で泣く泣く諦めました(ToT)
なんで今年は9月末の開催なのでしょう。だって第3四半期の締めですよ!?
困るんですよね、勝手にそんな日程にされては(笑)


ということで、記念すべき10回目の家族で現地観戦は来年にお預けとなりました。
まぁその方が伶奈さんも大きくなってて色々安心な面もありますしね。


来年は伶奈さんも交えてまたこんな写真が撮れたらイイなぁ(^^ゞ



現地に行かれる方、楽しんできてくださいねぇ~(^^)b
Posted at 2015/09/15 00:08:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2015年03月13日 イイね!

F1ドライバーへのファースト・ステップ!

F1ドライバーへのファースト・ステップ!もう先週の話なんですが。




こちら、2008年にF1参戦していたHONDAのRA108です。







このマシンを使って。







なんと!








凛さんがF1のテストを受けました!!








って、んなワケはないですよね(笑)


横浜そごうで開催されていたHONDA F1のイベントに凛さんを連れて行ってきたのです♪

イベント会場では先着80組、子供限定でF1マシンに乗り込んで写真撮影が出来るという魅力的な企画があったので、朝イチで行って乗り込んできました~。

あ、ホンダのクルマなのにフェラーリのユニフォーム着てるのはご愛嬌ってことで(^^;;



漸く顔が出るくらいに埋もれてます(笑)





でもなかなかご満悦なご様子で(^^ゞ





あれれ。
そんな態度で乗ってはダメですよ(笑)





凛さんも楽しんでくれてるようで良かったです♪





でもホントはこっちに乗せてくれたらサイコーだったんですけどネ(^^ゞ




なかなか素敵なイベントでした~♪

Posted at 2015/03/13 20:23:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2014年12月30日 イイね!

F1 ART SCENE写真展に行ってきました!

F1 ART SCENE写真展に行ってきました!横浜そごうで開催されているF1の写真展に行ってきました♪


展示物は2014シーズンの各GPでの写真を中心に、ホンダに初優勝をもたらしたRA272の写真や実際のレース映像が流れていたりします。


そしてなんと、第3期のホンダに優勝をもたらしたジェンソン・バトン選手のF1マシンも展示されてるんですよね!



展示されている写真はどれもとても美しく、レース現場の一瞬の刹那を見事に切り抜いたような作品ばかりで、見応えがありました♪
もうちょっと展示数があると更に良かったとは思いますが(^^;;


また会場の中心にはモナコの港の景色を写した大きなパネルがあり、その前で記念撮影も出来たりします(^^;;




凛さんがF1マシンの近くでウロウロするたびに、近くの警備員がピクピク動くのが面白くも申し訳ない気持ちになってしまいました(^^;;



このイベントは入場無料。
1月7日まで開催されてますので、
横浜に来られる機会がありましたら、ちょっと覗かれてみては如何でしょう(^^)♪

Posted at 2014/12/31 00:19:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2014年10月05日 イイね!

F1日本GP行ってきました(金曜日編)

F1日本GP行ってきました(金曜日編)前回の続き、金曜日の様子です♪


この日は民間の駐車場を予約してました。
昨年と同じ、第1コーナーゲート近くのところです。



ちょっと早目、朝7時には駐車場に到着。
まだガラガラ(^^ゞ



天気予報は終日曇り、午後にちょっと雨が降る見込みとのこと。
寒いかなぁと思ってたのですが、昨日とはうって変わって結構蒸し暑かったです。


今日は嫁ちゃんと凛さんがお揃いの衣装で観戦。
キミ様推し全開です!(笑)



グランプリスクエアに設置された、巨大ロレックス。

これも機械式でなくクウォーツなんでしょうね(^^ゞ


昨年と同じく、ファミリーシートでFP1を観戦することに。
ここはスタンド裏にテントがあって何かと助かるのです♪

凛さんも元気に歩いて移動です!



雲は多いものの、雲間から射し込む陽射しは結構強く、じっとしてるとスグに汗が噴き出してきます。
天気予報の嘘つき!(笑)


スタンドの上段に場所を取り、いよいよFP1の開始です。

1年ぶりのF1マシン♪



もう鳥肌ものです(^^ゞ







メディアで報じられている通り、またTV観戦で感じてもいた通りエンジンサウンドはかなり小さくなってますね。
でも今までなかった「キィーン」というターボ独特の金属音が結構カッコ良いかも。
生で聴くと悪くないですネ♪



FP1もあっという間に終了。
凛さんは昨日の疲れもあるのでしょう、爆音をモノともせず爆睡しておりました(^^ゞ



さて、グランプリスクエアに戻って各ブースを見学です。


来年からホンダが戻ってくるということで、往年の POWERED BY HONDA が展示されてました!

素晴らしいコレクションです♪


こちらは日曜の決勝前イベントで実際に走行する予定のマシン。

佐藤琢磨さまがドライブする予定。

で、こちらはナイジェル・マンセル氏がドライブしていたマシン。

イベントではご本人がドライブする予定なのです!
ナマで観たかったなぁ(^^ゞ


こちらはホンダにF1初勝利をもたらしたRA272

やっぱりオーラが違います。


さ、これで我が家のF1日本GP現地観戦は終了。
後ろ髪を引かれる思いで横浜に帰ります。



また今年も家族で来れたことに感謝しつつ、早くも来年の鈴鹿が楽しみなJT5150ファミリーなのでした♪


Posted at 2014/10/05 18:51:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2014年10月04日 イイね!

F1日本GP行ってきました(木曜日編)

F1日本GP行ってきました(木曜日編)今年も木曜のイベントと金曜日のFP1を観てきました~。

水曜夜に横浜を出て、金曜の午後には鈴鹿を立つという予定です。
そこそこハードなスケジュールですね(^^ゞ





ということで、初日は朝5時前に鈴鹿入り。

ちょっと早過ぎ?(^^;;
まだ真っ暗ですが、おかげでS-PLAZAの入口目の前にクルマを停めることが出来ました。



今年も凛さんの名前でサポーターに応募しました。
ちゃんと名前の記載をチェック♪



さ、先ずは東コースウォークからいってみましょう。


歩き初めてスグに、ちょうどコースの下見に出てきた可夢偉と遭遇!

おかえりなさい♪


その後すぐにエリクソンも登場。

日本のF3時代から比べると随分大人っぽくなったね(笑)


この後急に陽が射してきて、コース上はむっちゃ暑くなってきました。
凛さんもシンドそうだし、親もツライので早々にコースを逆行し、日影を求めてグランドスタンド裏へ(^^ゞ


しっかり水分補給&小休止してから、今度はピットウォークへ。


ピットではいたるところでちゃくちゃくと準備が進められています。


ん?無造作に置かれているけど、バトンへのプレゼント?!(^^ゞ



大きなロレックス。

でも中身はクウォーツなんですって(笑)


表彰台はキレイに出来上がってました。

今年の表彰台は歴代チャンピオンの写真が飾られているのですね!


大勢のファンで賑わうピットロードをプラプラしていると、なんとF1カメラマンのマーク・サットン氏に遭遇。

仕事中にも関わらず気さくに写真撮影に応じてくれて、サインもくれました♪
とっても良い人です(^^)


と、その後ろではボッタスがファンサービスで外に出てきてくれておりました♪

しかしすごい人だかりで近寄れず、サインはもらえませんでした(^^ゞ


今年もF1萌えキャラが登場。

SKYテレビのクルーが取材してました。


そして我が家にとってはお待ちかね、フェラーリのガレージ前へ移動。

組み立て中のアロンソのマシン♪


こちらはキミ様のマシン。


さぁ、どんなレースを観せてくれるでしょうか。
楽しみです!


まぁ、我が家は予選も決勝もTV観戦ですが(笑)


しかし天気が心配ですねぇ。。

西の空がどんより。

と思ってたら降ってきてしまいました(>_<)

この後、かなりの大雨強風でサイン会の実施も危ぶまれましたが、定刻になると小雨になって予定通り開催♪


あ、サイン会の抽選、我が家は今年も落選しました(ToT)


なのでグランドスタンドからサーキットビジョンで指をくわえて様子を見ておりました(^^ゞ



午前中は蒸し暑く、午後は雨風で肌寒い中、凛さんは終日良い子で付き合ってくれました。
ありがとね!




~ 金曜日編に続く♪ ~

Posted at 2014/10/04 23:36:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「自粛してますが元気です!」
何シテル?   05/15 14:49
こんにちは、JT5150ともうします。 僕はF1大好きなIT系サラリーマンです。 食べ歩き、F1観戦記、FIAT500に関するHPを立ち上げてます。で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

突発的家族旅行-沖縄へ その3:最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 22:32:32
突発的家族旅行-沖縄へ その2:美ら海編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 22:32:25
突発的家族旅行-沖縄へ その1:上陸編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 22:32:11

愛車一覧

フィアット 500X 赤チン2号 (フィアット 500X)
子供の成長に合わせてチンクも大きくしてみました(^^;;
トヨタ マークII トヨタ マークII
ツインターボの加速にヤラレっぱなしでした。 当時GT-Rより早いセダンとして人気がありま ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
過去所有のクルマで一番長く乗ったのがこのアリストだったと思います。 赤いボディにゴールド ...
マツダ デミオ ポチ (マツダ デミオ)
チンクの前に乗ってました。 国産コンパクトカーの進化をヒシヒシと感じた車でしたネ。きびき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation