• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JT5150のブログ一覧

2014年01月13日 イイね!

ママチャリGPを見学してきました♪

ママチャリGPを見学してきました♪前日の土曜日、嫁ちゃんと深酒して日曜日は軽く朝寝坊。

さて、今日はどこ行こうかねぇと話しながらウダウダしているウチに時刻は10時に(^^ゞ

御殿場のアウトレットでも行ってみっかと準備をしつつ、FBを覗いていると富士スピードウェイで「ママチャリGP」が開催されているではないですか!

そういえば東部自治会の皆さんも参戦すると書かれていたなぁと思い出し、今から向かえばゴール前には到着出来るハズ!
ということで急遽行先を変更してFSWへ(笑)

途中厚木まで渋滞していたものの、意外とすんなり到着。
富士山がデカイです(^o^)


凛さん、冬のサーキットは初体験なので完全防寒装備で!


うわぁ、皆さん走ってます!(当り前!)


最終セクションの登りを終えてのロングストレートは「ちょっと一息」って感じなのでしょうか。


いや1コーナーからコカコーラへの下りが気持ち良いのかな?!


我が家がFSWに到着したのはゴール1時間前くらい。
そこからパドックに移動して、東部自治会の皆様にご挨拶。
ごめんなさい、ほんのちょっと冷やかしで来てしまいました(^^ゞ

そうこうしているウチに15時のゴール!


ピットレーンは自チームの最終走者を迎える人々でごった返してます。

みんな良い表情をされてます♪

すべての走者がピットに戻ってしばらくすると、スーパーフォーミュラのデモ走行が!
2014年から導入の新型車両を初めて生で観れました♪


パドックに降りて、東部自治会の皆さんのところに向かうと、ちょっと顔出しただけなのに暖かい豚汁
を振舞っていただけました!


とっても美味しかったです♪
ありがとうございました!


参戦もしてないし、ゴール間際に訪れただけなのですが、美味しいケーキやクッキーまで頂いちゃいまして。大変恐縮です(^^;;

ホンノ短い間の滞在でしたが、とっても楽しい雰囲気を味わうことは出来ました♪
皆さんありがとうございました!

そしてお疲れさまでしたm(_ _)m

Posted at 2014/01/13 19:39:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2014年01月03日 イイね!

お散歩で公園へ

お散歩で公園へ今日はお買い物に出たついでに、根岸森林公園に行ってきました。

大晦日から元旦、2日と飲んで食って寝ての生活でしたので、ちょっと公園でリフレッシュをと思いまして(^^ゞ


凛さんも久しぶりの広い公園に大喜び。
思い切り駆けずりまわってました♪



ちょっと疲れてオッサンみたいなポーズ(笑)



初めてお会いしたご家族の長女ちゃん(4歳)が仲良く遊んでくれました。

ありがとうネ!


平和で幸せな時間を過ごすことが出来ました(^^)
Posted at 2014/01/03 22:35:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2014年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い致します。

今年は自宅のバルコニーから初日の出を拝んでみました。
ちょっとビルが邪魔でしたが、辛うじて丸い朝日を観ることが出来ました♪

そしてこちらは今年オーダーした御節料理。

サイボーグ009のお重です(^^ゞ

三世代家族向けの御節料理ということで、一の重がジジババ向けの和、二の重が親世代向けの洋中料理、で、三の重がお子様向け洋食メニューという構成になっております。

ボク的には009のキャラクターカード付というところが刺さりました(笑)

そしてお酒は横浜の地酒。

この存在は初めて知りました!

朝から飲んだくれて昼寝して、先ほどちょっとお散歩してきて、今から再び飲み始めます(^^ゞ

本年も出来るだけオフ会やイベントには家族で参加しようと思っております。
何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m

Posted at 2014/01/01 17:54:21 | コメント(16) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2013年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました!

今年もお世話になりました!一年間、家族ともども遊んで頂きありがとうございました。

今年も素敵な出会いや新しい発見の機会を、このみんカラを通じて得ることが出来ました♪

この秋口から急きょ忙しくなってしまい、ブログの頻度も落ちてしまいましたが、来年もマイペースで皆様とのお付き合いを深めていければ、と思っております。

来年も引き続きよろしくお願い致します。

皆様、良いお年を!(^^)
Posted at 2013/12/31 17:19:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2013年12月31日 イイね!

夢の国紀行♪

夢の国紀行♪もう1週間以上も前のことなのですが、東京ディズニーランドに行ってきました♪
ギリギリで30周年イベントに間に合いました(^^ゞ

朝5時過ぎに自宅を出発。6時ちょっとにはディズニーランドの駐車場に到着したのですが、すでに入口は大混雑!(驚)

まぁクリスマスのイベントも重なってる3連休ですからねぇ。

開園が5分早まるも、ボクらが入園できたのは8時20分くらい(>_<)
先ずは腹ごしらえ!ということでクリスタルパレスに直行!(笑)
でもここもすでに行列で30分待ち!
まぁ急ぐワケでもないので、のんびり待ちます。

凛さんは年齢や身長制限で乗れるアトラクションがほんの数種類程度なので、今回はゆっくりのんびり回ることにしていたのでした♪

漸く朝食。
なかなかボリューミィで美味しい朝食メニューでした♪


こちらは各テーブルをキャラクターたちが順番に回って来てくれて、一緒に写真などを撮れるという、とっても素敵なレストランなのです。


凛さん、全然キャラクターたちを怖がりません。


積極的にグイグイいきます!


とっても楽しんでおります。


もちろん親も大興奮でしたが(笑)


凛さん、ティガーに追いかけられる一幕も(笑)


さぁ、美味しく楽しい朝食タイムを終え、今度はお楽しみのパレードへ。
当然ながら良い場所は既に空いておらず、パレードがスタートする場所の近くに漸く陣取り。
ちょっと逆光気味でしたが、まぁまぁ良く見える場所でした♪


パレードも凛さんより親の方が興奮しておりました(^^ゞ


キャラクターと目が合うだけで鳥肌が!


毎回パレードを観るたびに、感動で泣きそうになります。


パレードをすべて見送り、園内をプラプラしながら、凛さんも同乗OKのバズ・ライトイヤーへ。
写真はないですが、ボクは12万点以上をたたき出してL-4の成績をゲットしました!
もちろんマグレです(笑)

その後はイッツ・ア・スモールワールド、ホーンテッドマンションをクリア。
今回も比較的ファストパスを上手く利用できたと思います。
って嫁ちゃんがダッシュしてパスをゲットしてくれたりしたのですが(^^;;

さて、そうこうしているウチにランチタイムです。
ウチのブログはホントに食べてばっかりな感じですが(^^ゞ

ま、それはさておき(笑)、ランチはクイーン・オブ・ハートのバンケットホールへ。

ここはお肉も魚もお料理が美味しいです。
お値段も良心的なのが魅力♪

ロティサリー・チキン


メカジキのグリル


チキンサラダ


ライスとスープも付けて3人でペロリとたいらげましたとさ(笑)

食後は再びお散歩気分で園内をプラプラ。
ちょっと寒ったので、こんな被り物を購入(^^ゞ

取り敢えずまだ首に巻いてるだけですが、暗くなったら被ります(笑)

トゥーン・タウンでお散歩。
凛さん、迷路のような家の中をグルグル回って楽しんでます。


でも一番楽しんでたのは噴水だったような・・・(笑)



さぁ、すっかり日も暮れてきました。


じゃ~ん!

完全装備でパレードと花火を堪能しました。
(興奮と感動で写真撮る余裕なしです・・・)

ちょっと混雑してましたが、こういうのんびりした楽しみ方もありですね♪
今度はもう少し暖かくなったら来ようと思います。

Posted at 2013/12/31 16:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「自粛してますが元気です!」
何シテル?   05/15 14:49
こんにちは、JT5150ともうします。 僕はF1大好きなIT系サラリーマンです。 食べ歩き、F1観戦記、FIAT500に関するHPを立ち上げてます。で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

突発的家族旅行-沖縄へ その3:最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 22:32:32
突発的家族旅行-沖縄へ その2:美ら海編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 22:32:25
突発的家族旅行-沖縄へ その1:上陸編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 22:32:11

愛車一覧

フィアット 500X 赤チン2号 (フィアット 500X)
子供の成長に合わせてチンクも大きくしてみました(^^;;
トヨタ マークII トヨタ マークII
ツインターボの加速にヤラレっぱなしでした。 当時GT-Rより早いセダンとして人気がありま ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
過去所有のクルマで一番長く乗ったのがこのアリストだったと思います。 赤いボディにゴールド ...
マツダ デミオ ポチ (マツダ デミオ)
チンクの前に乗ってました。 国産コンパクトカーの進化をヒシヒシと感じた車でしたネ。きびき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation