• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JT5150のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

一年の締めくくりLIVE♪

一年の締めくくりLIVE♪昨日は六本木のEXシアターで、EarthshakerとLOUDNESSのLIVEを観てきました。

どちらも80年代から今に至るまで活躍し続ける、日本のロック界の重鎮的存在なバンド。
ボクも青春時代ど真ん中に沢山の影響を受けました。

そんな2つのバンドですが、お互いに交流はあったものの、こうして「対バン」形式でLIVEするのは長い歴史の中で初めてだそうで、とても貴重で歴史的なステージをナマで観ることが出来ました!


と、そんな貴重なLIVEに臨むにあたり、先ずは腹ごしらえを(笑)

六本木で食事というと結局ここへ来てしまいます。
ハードロックカフェ東京!

今日は一年の締めくくりということで、レジェンダリーバーガーを奢っちゃいました(^^ゞ

このボリュームがたまりません!!

今日は年の瀬とはいえ、一応平日。
店内は観光で来ていると思われる外国人ばかり。
そのうち3分の1はインドネシアの人たちが占めてました。
あちらも日本観光が流行ってるのでしょうか?!(^^ゞ


さて、そろそろ開場時間になるのでEXシアターに向かいます。

あ、これ以降はマニアックな内容になってますのでご了承ください(笑)


会場入り口の案内板。気分が盛り上がります♪




開場内は当然ながら撮影禁止。なので公式フォトをちょっと拝借m(_ _)m

オープニングはEarthshakerから!


ステージングのエンターテイメント性は相変わらず素晴らしい。
1曲目がファーストアルバムからなんと"Earthshaker"!!
これは意外でした。
そして2曲目が"Wall"とこれにもビックリ!
そして"COME ON"~"TOKYO"と80~90年代の代表曲で立て続けにぶっ飛ばされました(^^;;

この後も途中新曲2曲を挟んで懐かしい曲のオンパレードだったのですが、一番驚いたのは"Dark Angel"を演ってくれたこと。
これは本当に意外というか、これ演るの?!と前奏で耳を疑いました(笑)

ラスト2曲は"MORE"からの"RADIO MAGIC"で会場中の大合唱に鳥肌モンでした。
1時間程度のステージはあっという間に終了。
いやはや心地良い汗をかかせて頂きました♪


幕間は約20分。
この間にトイレ休憩と水分補給を済ませ、次のLOUDNESSに備えます。


そして遂にLOUDNESS登場!


オープニングはいきなり"Crazy Night"から!
ネットではニィちゃんの声質劣化が批判されてましたが、多少つぶれた感と伸びの劣化はあるものの、あの独特のハイトーンは健在。

高崎さんのギターも重厚かつキレッキレ、山下さんのベースもグイグイ迫ってきます!
やっぱり相変わらずLOUDNESSでした(^^ゞ

LOUDNESSは来年で結成35周年。
今年は全米デビュー30周年ということもあって、セットリストはアルバム"THUNDER in the EAST"からのセレクトが中心でした。

途中にはもちろん"IN THE MIRRER"や"CRAZY DOCTOR"、そして"アレスの嘆き"といった代表曲を織り交ぜて抜け目のないステージングになっておりました♪

LOUDNESSの圧倒的なパフォーマンスにこちらもあっという間に終了。

最後は両バンドがステージに勢ぞろいしてツェッペリンの"Rock'n Roll"で大団円。

いやぁ、本当に良いものを観させて頂きました♪


会場のEXシアターは音響が非常に良く、LOUDNESSの爆音でも音が潰れず、クリアな爆音(笑)でとても良かったです。
おかげで今朝、今この時も耳鳴りがやんでません(^^ゞ


もうこの対バン企画は2度とないだろうなぁ。
一年の締めくくりにとても楽しい時間を過ごすことが出来ました♪

来年も頑張るぞぉ!(^^)v


Posted at 2015/12/31 08:30:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年09月22日 イイね!

のんびり過ごした1日

のんびり過ごした1日昨日は朝から嫁ちゃん方のお墓参りに行ってきました。


とっても良い天気♪

空気は涼しくて爽やかですが、陽射しはまだ暑いですね。







お寺から実家に戻って一休み♪

おばぁちゃんが凛のためにアンパンマンジュースを買っておいてくれました。



お昼は久しぶりに餃子の王将へ。

「昔ながらの辣油」てのを頼んだら、辛すぎて大汗かいてしまいました(^^;;



その日の夜帰宅。クルマで1時間程度の距離なので。



お土産でいただいたシャインマスカットを頂き、




S&Fさんご夫妻から頂いた「しそジュース」と一緒に♪
炭酸水で割っていただきます。

可愛らしい色。サッパリした口当たりがクセになりそう。
またください!(笑)



S&FのF画伯の作品を鑑賞しながら。
上手いですよね!!

凛さんのお守りです(笑)




昨日はなぜかよく寝ていた伶奈さん

幸せそうな寝顔にほっこり♪



とても平和でのんびりとした休日でした(^^)

Posted at 2015/09/22 09:05:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年09月20日 イイね!

素敵なアメリカンダイナーでランチ♪

素敵なアメリカンダイナーでランチ♪昨日はみん友のS&Fさんご夫妻のブログによく登場するアメリカンダイナー『バブルオーバー』さんに行ってきました♪

ハンバーガー大好きなボクと嫁ちゃんは以前から「ここ行きたいねぇ」と話していたのですが、ようやく実現することが出来ました。


お店に到着すると既にお二人はいらっしゃってました。
尻フェチにはタマラン光景(笑)



店内の写真を撮り忘れてしまったのですが、落ち着いて寛げるダイナーな感じ。
お客様の層も老若男女で幅広く、そんなところもお店の懐の深さを予感させてくれました♪


さぁ、お待ちかねのハンバーガー。

今回はベーコンチーズバーガーにしてみました♪
パテにクセがなく、とても食べやすい!!むっちゃ美味しかったです♪


凛さんのキッズプレート(写真は既にナイフ入っちゃいってますけど(笑))

メインのハンバーグはもちろんですが、デミグラスソースの味わいが深い!
大人が食べても満足感高いです!!小食の方ならこれで充分かと(^^;;



そしてこちらのお店でもう一つ楽しみだったのが、ケーキです!
以前のS&Fさんのブログで拝見したパイは季節限定モノだったので、この日はなし。
でも沢山の種類の美味しそうなケーキがどれも魅力的♪


ボクはチェリーパイをチョイス。
温めてもらってアイスクリームをトッピング♪

トッピングというレベルを超えてるアイスクリームの量!
でも半分近くは凛さんに取られました(笑)


そんな凛さんはクラッシュオレオが沢山乗ってるこちらのケーキ。


最後の2口分くらいを残して、ほぼ1個まるまる食べ切りました(驚)



楽しいおしゃべりに時間を忘れて長時間居座ってしまいました(^^;;



食後は併設されているショップを覗いたり、

(カワイイ雑貨が沢山!)


凛さんの石集めに付き合ったり、写真撮影したりして少し休憩。



ダイナーは本当に良い雰囲気で、お料理も美味しく、もうこれはリピ確実です!!(^^)b




帰宅後、お土産で頂いた巨峰をみんなで美味しく頂きました♪



楽しい時間を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました(^^)




Posted at 2015/09/20 07:42:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年08月14日 イイね!

夏休みの家族旅行♪ その2

夏休みの家族旅行♪ その2家族旅行2日目~♪


今回泊まったお宿は湖の畔にあるペンション。
部屋からの眺めは山中湖が目の前にあり、吹き抜ける風も爽やかでとっても気持ち良かったです。


静かに湖を眺めながら、少女は何を思っているのでしょうか。

















いやいや、そこは登ってはダメですよ!(笑)

パンツ見えそうだし(^^;;



家族連れをターゲットにしているそのペンションには、とっても楽しい遊具もあって、宿泊している子供たちがテンションMAXで遊び回ってます。
凛さんも滑り台やブランコで大はしゃぎ♪


次に来るとしたら早目にチェックインしてここで遊ぶのもアリですね。




さて、2日目は朝イチで遊覧船に乗ってみました♪


今までなんども山中湖には遊びに来てるのですが、遊覧船に乗るのはこれが初めて。
ちょっとワクワクします(^^)


少しだけ曇りがちなお天気で富士山を綺麗に観ることはできませんでした。残念。。



凛さんをデッキに連れ出してみたのですが、それほど興味は湧かなかったようです(^^;;



遊覧船よりも下船してから桟橋に大量にいる鯉にエサをあげる方が楽しかったようです(笑)

エサがなくなってもここから離れてくれません(^^;;


さて、少し早いけどランチにすることに。

山中湖に来ると必ず立ち寄るほうとうのお店「小作」さんへ。
まだ11時半頃なのですが、既に満席。
ギリギリ並ばずに座ることが出来ましたが、その直後は待ってるお客さんで玄関は人だらけ。
タイミング良かったです♪


嫁ちゃんは豚肉ほうとう。



ボクはキムチほうとうを汗かきながら美味しくいただきました♪

ベタではありますが、ここのほうとうは大好きです♪



ランチの後は道志村に移動して、ニジマス釣りをすることに。



凛さんは釣り初体験。
でも1匹釣り上げましたよ~♪


2時間で釣果は五匹。そして釣り上げたら食う!(笑)



1泊2日でのんびりとした旅でしたが、楽しい思い出が沢山出来ました♪

Posted at 2015/08/14 08:08:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年08月12日 イイね!

夏休みの家族旅行♪ その1

夏休みの家族旅行♪ その1山中湖に一泊旅行に行ってきました。

先ずは海老名SAで一休み。
っていうか普段なら近すぎて休憩で立ち寄ることもないのですが、今回はのんびり旅行なので敢えての寄り道♪
プレミアム生クリームソフト(正式名称失念)なるものを食べてみました。
コーンがラングドシャなところもプレミアム。美味しかったです♪


今回は宿泊地を山中湖にしたのみで、その他遊びの計画はまったくなし(笑)
乳飲み子もいますので臨機応変にね(^^;;


ということで思いつきで急遽富士サファリパークへ~!
ボクはサファリパーク初体験でドキドキ。

凛さんも「ちょーでっかい動物園に行きま~す」という説明にワクワクです(^^;;


しかし・・・、到着時間が遅かったことからジャングルバスは既にチケット完売。。
仕方ないので自車でパーク内に突入です!


車のすぐ横にライオン。

これ望遠機能なしで撮ってます。


そして後ろにもライオン!



動物たちは結構自由に動き回ってるのですね。
これは楽しい♪


でも、自由なのは良いけど道路を渡る時は後方確認もしてくださいネ!
突然出てこられるとビビリます(笑)



ジャングル内をゆっくり回って楽しんだところでランチタイム。
園内のレストラン(フードコート?)に入りました。


しかし・・・、明らかに「チンするだけ」のメニューなのに30分以上も待たされて軽くテンション下がり気味に。

(笑)


さぁ、可もなく不可もなくのランチの後は(笑)、気分を切り替えてふれあい広場でウサギさんと触れ合い。



そしてパンダねずみさんと触れ合い♪



ハリネズミとも触れ合いました!(手袋越しに)



楽しく過ごした後は、基本的にゆ~っくり旅なので早目に山中湖へ移動です。

注)単なるイクメンアピール画像です(笑)


そして夕方17時前には早々にお宿にチェックイン。

ホントに湖の畔でした♪



その2に続く♪
Posted at 2015/08/12 08:34:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「自粛してますが元気です!」
何シテル?   05/15 14:49
こんにちは、JT5150ともうします。 僕はF1大好きなIT系サラリーマンです。 食べ歩き、F1観戦記、FIAT500に関するHPを立ち上げてます。で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

突発的家族旅行-沖縄へ その3:最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 22:32:32
突発的家族旅行-沖縄へ その2:美ら海編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 22:32:25
突発的家族旅行-沖縄へ その1:上陸編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 22:32:11

愛車一覧

フィアット 500X 赤チン2号 (フィアット 500X)
子供の成長に合わせてチンクも大きくしてみました(^^;;
トヨタ マークII トヨタ マークII
ツインターボの加速にヤラレっぱなしでした。 当時GT-Rより早いセダンとして人気がありま ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
過去所有のクルマで一番長く乗ったのがこのアリストだったと思います。 赤いボディにゴールド ...
マツダ デミオ ポチ (マツダ デミオ)
チンクの前に乗ってました。 国産コンパクトカーの進化をヒシヒシと感じた車でしたネ。きびき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation