• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JT5150のブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

西明石)一菓だんらん 夏の限定メニュー♪

西明石)一菓だんらん 夏の限定メニュー♪久しぶりにご近所のパティスリー「一菓だんらん」さんへ。
夏の限定メニューがいくつかあったので、取り敢えず押さえておきました(^^ゞ

さて、先ず1品目は表紙の写真にある「ひまわり」というケーキ。
こちらはアプリコットを花びらに、カスタードクリームとチョコでひまわりを模したもの。
さっぱりアプリコットと濃厚なカスタードクリームの組み合わせが絶妙でした♪

で、お次は「クリームチーズとブルーベリーのムースケーキ」的なやつ。正式名称は失念(笑)

クリームチーズとブルーベリーの酸味の組み合わせも爽やかでイイですねぇ。

そして今回1番インパクトがあったのがこちら↓「白鳳のタルト」


これ、タルトの上に白鳳が丸ごと1個乗っかってるんです!
スゴクないですか?!
桃自体もとっても瑞々しく、そのまま食べてもサイコーな逸品でしょう。

中身はこんな感じ。


種の部分にカスタードが詰まってるんです。
桃+カスタードクリーム+タルトを一度に口に放り込んでみた時の絶妙なバランス感。
これは病み付きになりそう!

この夏の間に何度も食べておきたい!そんなスウィーツに出会えました♪
Posted at 2012/08/12 16:57:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ? | 日記
2012年08月12日 イイね!

生後100日 お食い初め

生後100日 お食い初め昨日は凛さんが産まれて丁度100日。
お食い初めの儀をしました。

お食い初めの食器はお宮参りで神社から頂いたもの。
鯛の御頭付きを塩焼きして、お赤飯を炊き、煮物と香の物、梅干しを用意。
御汁はハマグリの御吸い物がお作法らしいのですが、売ってなかったので大ぶりのアサリで代用(^^ゞ
歯固めの石は近所の鳥羽八幡神社でお借りしてきました。

実際に食べることは出来ないので、それぞれのお料理に箸をちょんちょんと付けて、それを口元に運んで食べた風にします。
ちゃんと口に運ぶ順番も決まってるんですよ。
赤飯⇒汁⇒赤飯⇒魚⇒赤飯
このサイクルを3回繰り返します。
で、香の物を1回、歯固めの石を1回、梅干しを1回、口元に運んで終了。

儀式はものの2~3分程度で終わります。

凛さんは産まれてきたのもGW中。
生後100日も土曜日ということで、大事なタイミングをちゃんと休日に合わせてくれてるのが親孝行ですね(笑)

超絶安産で、大きな病気もせず、元気にスクスク育ってくれていることに感謝。
あとは早く髪が伸びてくれれば(笑)
Posted at 2012/08/12 12:10:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「自粛してますが元気です!」
何シテル?   05/15 14:49
こんにちは、JT5150ともうします。 僕はF1大好きなIT系サラリーマンです。 食べ歩き、F1観戦記、FIAT500に関するHPを立ち上げてます。で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56789 1011
12 13 1415 16 17 18
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

突発的家族旅行-沖縄へ その3:最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 22:32:32
突発的家族旅行-沖縄へ その2:美ら海編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 22:32:25
突発的家族旅行-沖縄へ その1:上陸編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 22:32:11

愛車一覧

フィアット 500X 赤チン2号 (フィアット 500X)
子供の成長に合わせてチンクも大きくしてみました(^^;;
トヨタ マークII トヨタ マークII
ツインターボの加速にヤラレっぱなしでした。 当時GT-Rより早いセダンとして人気がありま ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
過去所有のクルマで一番長く乗ったのがこのアリストだったと思います。 赤いボディにゴールド ...
マツダ デミオ ポチ (マツダ デミオ)
チンクの前に乗ってました。 国産コンパクトカーの進化をヒシヒシと感じた車でしたネ。きびき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation