• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か いのブログ一覧

2011年08月12日 イイね!

現実逃避旅行記

どもー!


早めの夏休みとしまして、、母と一泊二日の旅行へいってまいりました!


蒜山高原に寄り道して、ひまわりたちにお出迎えされて。テンション上↑↑









 



ワイナリーでぶどうソフトww


牛乳やら、ロールケーキやら、乳製品取りすぎました。

牛とあそんだり。。写真撮ったり、、。



 





時間もあまり無いので、向うは境港!


途中で井上靖記念館により、



境港へ


船がでかすぎーーーー!!!!!



鬼太郎ロードでウロウロ。





 

 


カキ氷食べてたら頭のやたらデカイ人いるなー
と見たら、鬼太郎さんでした。!(◎_◎;)

目玉まんじゅうでお約束の写真も撮れた(((o(*゚▽゚*)o)))

境港を後にして、

弓ヶ浜で海の美しさに感動いたしました!




こんなけ広くて綺麗な砂浜近かったら毎日来るよ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
 
 


いよいよ宿にチェックイン(*^o^*)






部屋からの眺めも美しい。




夕日が沈むのが見えて感動。



浜辺を散歩して、、、。。。


テーブルいっぱいのご飯v(^_^v)♪


母が、上げ膳据え膳えーわーv(^_^v)♪
と喜んでいました。

お風呂入ったあとは、二分間だけ花火が、、( ´ ▽ ` )ノわーい!


そうこうしている間に睡魔が襲ってきたので爆睡しました。

二日目は植田正次氏写真の美術館

なんかおしゃれな建築物!!




何処行ってもがらがらーーーww

世界一おおきなカメラレンズがあって部屋の中がカメラの中とおんなじ構造に、、、。


※ミニの後ろに見える一番手前の建物にちいさく点が、、、。あれがレンズです!

中の部屋から見ると、、いまの外の風景が壁にうつっていました!!

もちろん大山が!!

水にうつる大山、、、。よくできた建物に関心ww

あいにくどんより。。

でも展示の写真見て、、目の保養ができましたー。




さて時間も無いので道の駅でお土産かったりしつつ、寄り道しながら


出雲大社へ


おそばたべて、、



お参りして、、 コイン投げてーー


ご祈祷ーーー!!


ご祈祷も、、、私ひとりだけで広いあたらしい神殿でなんか厳格な雰囲気でした。。
 

『あらゆることにおいて、良きえにしに恵まれますようお祈りいたしました』

とのことです。

贅沢やーー。。


おみやげ買ってそろそろ東へ出発!!


とちゅう和キルトの美術館に立ち寄ってまたまた目の保養ww


古民家を改築した建物でなんかいい感じでした。。



帰りの高速走っている時きりばんゲットー!!


祝30000---!!ぱちぱちww ちゃんと停止して撮れました。



帰りも高速のSAでプリンじゃなんじゃと、、たべつつ、、、



宝塚あたりで若干渋滞、、、。


せっかくなのでここでホルモンしてかえりましたーー。。




車内は焼肉と汗と車の芳香剤の混じったにおいが充満しておりましたが・・・。

とっても楽しい夏休みでしたーー!!



ほんで、往復837.6キローー!!

ミニちゃん頑張りましたーーー!!!!




母も頑張って長生きするーーってことで、よかったよかったー。


おしまい ★
Posted at 2011/08/12 13:34:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけシリーズ | 旅行/地域
2011年06月29日 イイね!

一日

今日は休みで美容室へ行ってきました。



シャンプーしてもらってるときって至福の時間。。



大富豪になったらシャンプー係雇うね。


おんなじくらいの歳の担当の方と喋ってると悩みとか大体同じだねww


独身、彼いないwwそろそろ仕事も体力的にきついよねーみたいなw


親からも周りからも心配されてかなり共感できる



さて、うっとうしいので髪をばっさり切ってもらい


気分もすっきり


美容師さんと52歳の現役オーナーにさよならしたあとは



カメラ修行の為南へ

とりあえずマリーナで気分だけビール飲んでみる

気分だけね。


お店でかまぼこをお土産にゲットし次なる場所へ。。。
 
30分くらいで到着!!!




すると見覚えのある車が。。。



お!!!!!!!!やっぱり!!!!!!!!!!!!!!



偶然友達に出くわしましたwww



ま、ここの場所を教えてくれた人なんであってもおかしくはないけど、


ビックリーー!!!


久々に喋りながら撮影会に参加してくれました!



望遠レンズ使ってみた!!!



渾身の一撃!!!!






           『金曜ロードショー』

          


 雲が多くてあんまりなお天気でしたけど、


夕日の空ぼーっと眺めてると心が浄化されますね。














その後はらーめん食べて解散しました!!



ごちになりました!ぺこり。。


なんかラッキーな一日でした。


Posted at 2011/06/30 00:03:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | お出かけシリーズ | クルマ
2011年06月16日 イイね!

琵琶湖一周

ども!



皆さんがよく行かれているメタセコイアへ

お一人様ドライブーーしてきました!


3時間弱かな。。


京都東で降りて。。。ひたすら走る!!!

琵琶湖をぐるっと。。向かうはマキノ。。




まだかなーーっと思っていたら、それらしいところに到着!!



おーーーーww


めっちゃきれいやん!!

めっちゃ長いし!!


























夢中になりますねーーww



ほんでこんなラッキーアイテムも!







しつこく撮影!!




なんか観光バスに乗った年配のカメラ小僧にそこ邪魔ってオーラを

放たれ。。一旦退散。。


牧野高原でアイスをたべてまた戻りました。

一人で写真を撮ってると、、





どこからともなく


クラブマンが







ミニのりでここはかなり有名なんですね。。


名古屋からとのこと。


せっかくなので、、お兄さんを拉致。いや。。逆ナンすることに。。

いきたかった彦根にあるクラブハリエのパン屋さんへ。。









何とか一階でパンをゲットして、、




二階でランチして楽しいじかんをすごしました!




どこのどなたか存じませんが。

ごちそうさまでした

また、メタセコイア並木であいましょう!
( ´ ▽ ` )ノ




ここ、彦根城も見えましたし、景色が綺麗!最高!!



琵琶湖いいですねーー!!

ぐるっと一周してしまいましたーーー。


またゆっくりいきたいです!



以上琵琶湖一周旅行記でした!
Posted at 2011/06/16 11:39:34 | コメント(18) | トラックバック(0) | お出かけシリーズ | 旅行/地域
2011年05月24日 イイね!

おでかけシリーズ







先日ぶらりとおでかけーーー。。いつもの母と。



まずは向かうのはクラブハリエーーバイキング!



滋賀に入ったあたりから豪雨で前が見えなかったですww


何とか到着して受付し、待つこと一時間。。




雨のため写真撮るテンションなく。。


ケーキバイキングはイメージしてください。

焼きたてバウムやらケーキを堪能!!!!

がしかし。。

甘いものってそんなに食べれるもんじゃないですね。。



一番に退散して。。

次!!

比叡山ガーデンミューシアムへ!!


山道をぐんぐん登って!!

高いですね!!






琵琶湖が一望でき絶景!!





お花も沢山咲いていました!

  干支のうさぎ

モネの睡蓮です。絵の中の世界が目の前に。。

時間を忘れてまったりしてしまいました。






朝から豪雨のためかガラガラで写真とりやすかったです。



次に比叡山延暦寺へ




開運の鐘ーー


一回50円!!しめしめ。。


お参りと写真修行しました。












秋に紅葉を見に又来たいですね。




どんよりした空。。


ひんやりと涼しかったです。





苔萌えーーーーーww



心が洗われた一日でした!!!
Posted at 2011/05/24 15:46:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | お出かけシリーズ | 旅行/地域

プロフィール

はじめまして(^O^) かいと申します~~(#^.^#)よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

来週は金メタCozy月例です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 19:10:37
真っ赤に燃える京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 22:37:29
0.32のシアワセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 07:45:42

愛車一覧

ジープ レネゲード ジープ レネゲード
新しくなったレネゲード 限定色 アンヴィル 家族でキャンプやアウトドア楽しみます★
ミニ MINI Convertible くろいこPart2 (ミニ MINI Convertible)
旦那様の希望で屋根無しに… オプション オートマチックトランスミッション シートヒー ...
ミニ MINI ミニ MINI
カタログに一目ぼれ!! かわいいミニクーパーから ジョンクーパーに乗り換えました ...
ミニ MINI ミニ MINI
あかいこ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation