ミニな方々と信楽焼ろくろ体験をするために滋賀へいってきました
新名神高速は快適な道ですね、トレイン最高でした(@゚▽゚@)
狸だらけのタヌキ村
画像 013 posted by
(C)海(かい)
現地集合な方々と合流!
お初のコスナー夫妻とご飯タイム。
私はすき焼き定食を食べました
画像 004 posted by
(C)海(かい)
コスナーさんとはこちらでバイバイしました。
そのあと タヌキの焼き物とか見てたら、、凄い値段でびっくり(οдО;)
画像 003 posted by
(C)海(かい)
220万

(οдО;)
作家一点ものなのだとか。。ミニかえるやん!
いろんなタヌキがいましたよ
昼からはメインの陶芸体験(*´∀`*)
写真撮影はnaoさんにお願いしました。
まずは簡単にビデオでお勉強、
画像 005 posted by
(C)海(かい)
皆さん真剣。。
若干悪そうなサングラス姿の生徒さんもいらっしゃいました。
次に実際に体験します。
画像 008 posted by
(C)海(かい)
恐る恐るろくろを回し、形にしていきます。
画像 006 posted by
(C)海(かい)
画像 007 posted by
(C)海(かい)
難し!
センセ

連呼です。
ラーメン鉢もボツになり、 何とか花瓶もどきと茶碗みたいな物と湯飲み2つ出来上がりました(@゚▽゚@)
いやーーー
ガラクタ!!(笑)
焼き上がりが楽しみww一ヶ月位かかるらしいです。
画像 018 posted by
(C)海(かい)
一時間、予想以上に夢中になりすぎて、どろどろになってました。
画像 019 posted by
(C)海(かい)
何回かチャレンジしたいなぁ

( ̄^ ̄)
次に大小屋というところへ移動して、、
画像 022 posted by
(C)海(かい)
マタリお茶しました。
画像 020 posted by
(C)海(かい)
貸切状態です。
中からミニたちが見えますね
画像 024 posted by
(C)海(かい)
くつろぎタイムも終わり、
ここでペルー人さんとバイバイし
一路尼崎へ
行きも帰りもスイスイ(@゚▽゚@)
アマドウのオートバックスでお買い物タイム!
びっくりドンキーでご飯しながら次のオフの計画会議ヽ(´▽`)/
結局何も決まらずでした(笑)
あー楽しかったぁヽ(´▽`)/
皆さん、朝から夜まで遊んでくださりありがとうございました
(@゚▽゚@)
また楽しい思い出が増えましたo(^-^)o
そんなこんなで来年も宜しくお願いします(*´∀`*)
集合 posted by
(C)海(かい)

Posted at 2010/12/20 11:05:31 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域