• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セド@ブロのブログ一覧

2015年03月12日 イイね!

うーん、わからん

うちの33は時計が画面に表示されるタイプ。
(画像はシーマ中期)
これがセドグロ中期、後期マルチだと思ってるんだが、、、



シーマ後期のカタログにはこのマルチが。
これセドグロにもあるのかなぁ、、、
気になるけど情報がない。。。

そしてトラクションコントロールが効く状態を数秒続けるとATがセーフモードになる。けどトラクションコントロールは効いてない。ヒューズでも抜かれてる?
前の前オーナーはフルノーマルだったのに( TДT)
公道出ると不調が気になりだすねー(/_;)

31車検とるほうが安く済むとかは勘弁(;o;)
Posted at 2015/03/12 22:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月09日 イイね!

ナンバー取得(^^)

やっと完成です、うちの変な車!(笑)




買った時の車高で触媒で9.5センチ(笑)




車検とるために足も買わねばならぬかと焦りましたが無事完成!




車検取得のためにテンションロッドブッシュ交換



フロントパイプ、リアピース交換




オルタネーター交換




バックパネル板金、クォーター板金




メーターが前オナにもってかれちゃったので自分のストックを取り付け


バンパーが外れてるついでにストックの33用コーナーポール取り付け。


ハーネス、コントロールユニット、スイッチは物置捜索中(笑)


他にもストックしておいたシーマ用ルームランプ、メッキシフトボタン、純正オプションロゴ入りスカッフプレート、33シーマホーンを取り付け、ホイールはシーマ用、、、が欲しいのですがプレサージュ用。

ライト類はまだハロゲン!超真面目です(笑)



ちなみに今回は本物VIPです(笑)

31セド→34グロ→33セドと、もうYの病です!爆

車検は通しましたが、リアスタビブッシュ、前後ショック、フロントスタビリンクがだめっぽいので近々交換、触媒の遮熱板がビービー言ってるので対策、ハンドルセンター調整、o2センサー交換と後整備が待ってます。週末は改めて点検しながら部品出しですね(^^)

とゆうわけで、またセドブロになりましたので改めて宜しくお願い致します\(^^)/
Posted at 2015/03/09 23:14:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年03月08日 イイね!

巷で話題のスーさん(笑)よりステッカー引き取り

今日は会社に代車の洗車をしに行った流れでステッカーを受け取って参りました\(^^)/

Y31愛好家ステッカーver.2のかっこよさったら!!(笑)

帰宅後すぐさまマグネット仕様に加工!いつでもサンイチに貼れます(笑)



なんならサンイチ以外にも手軽に使えます(笑)

そーいえば、サンイチのための部品箱作らないとなぁ、農家のコンテナだと積み重ねやすいけどちょっと小さいんだよなぁ、、、
1つだけはフロントストラットしまうくらいの大きさが必要なんだよねぇ、、、
で、頑丈なのがいーんだけど安く済ませたいんだよねぇ、、、わがまま(笑)

木で作ってもいいけど中身が重たいのに入れ物も重いと持てなくなるから悩んでます(笑)

これからまだまだ増えるであろうカー用品に対応しなくては(笑)

予定通りいけば明日、時期マイカーにナンバーが付く予定\(^^)/

2ヶ月半の代車生活が終わります(笑)
また若者受けしない車なんで期待しないで下さいませ(* ̄ー ̄)

さ、麻婆春雨つくろっ
Posted at 2015/03/08 21:07:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月25日 イイね!

どーも、本日は仕事ネタです

いま、仕事でニコイチバンパーなんだけど傾きとか出幅とかあわすために20個くらいに切り刻んで組み直してるバンパーやってるんですがね、まぁほぼワンオフバンパーなんですよ、



左右のバランス、重力によるゆがみがおきないように補強の角度を考えながらお客さんの要望通りの形になるように毎日進めてるわけですが、
社長が基本的な成形をすべて任せてくれてる訳ですよ。嬉しいけどプレッシャーです。。
でも、社長は初めてやったとは思えないくらい早い、会社としても個人としても嬉しいと言ってくれて勢いがついてきたところですが、

そして今日、元請けのショップの方が様子を見にきて満足して帰ってくれたわけですね、まだ成形段階でPPと専用ボンドで形を作ってる最中ですがもうすぐでパテ成形に入れるのでこのまま気合いいれて頑張ろうと思った1日でした。
そんな25日は26歳の誕生日、最高のプレゼントでしたね。

そして今回は違いますがワンオフバンパーは工期が半端じゃないので慣れてるからいーじゃんという値引きは本当に勘弁いただきたいと思わされる今日このごろでした笑

皆さんも何か依頼される時は作業工程をご理解いただいた上で作業者さんと打ち合わせをしてくださいね(^^)
Posted at 2015/02/26 00:19:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年02月16日 イイね!

シューパロダム 三弦橋の最後を。。。

シューパロダム  三弦橋の最後を。。。先日15日、吹雪のなか突発的に行ってまいりました。夕張。


このダムにより一部供用となった道道136号夕張新得線を進み


使われることなく終わったきれいなトンネル手前で左折。
登りきったところでダム湖を覗きこむと、一度姿を消した三弦橋が本当に最後のつめたい風を浴びてました


また別の方角を覗きこむと

大夕張ダムと旧シューパロトンネル。
このトンネル2002年竣工なんだけど短い使命を終えて沈んでしまうんだよねー、古いものも切ないが新しいものもどこか名残惜しいものがあります。

新R452を北上し、白金橋も見てきました。


夕張岳登山道新道も見てこようかと思いましたが、水位が最高値の時でも橋の高さで腰が引けたんでこの水位で行ったら失神レベルなので行けませんでした(笑)

とにかく水位が上がる前に恐らく2度とみることはできないものを見ることができたのでとても満足のドライブでした(^^)

そろそろダムカード集め再開したいと思う今日この頃でした\(^^)/

おわり
Posted at 2015/02/17 00:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最近公私ともに疲れきっております。たのしいこと、ないですかねぇ~( ̄ー ̄)
疲れすぎると愚痴話すのも嫌になっちゃいます。商品車以外今月で車検きれちゃうぜっっっ」
何シテル?   08/26 21:58
H7 PY31 CEDRIC SEDAN brougham後席優先仕様とやらに乗って...ましたが、車検切れで現在封印中です(^^;; 今はH10 HY33 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

腐った業者!車屋に気をつけてください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 11:08:40
浜名湖POP先生オフ会Y31/Y32/F31(Part2)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 19:37:31
みん友さん主催のオフ会のお知らせです(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 13:53:22

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
PAY31 ブロアムVIPエアサス3年車 釧路の法人ワンオーナー57000km Y31 ...
日産 セドリックセダン 3130 (日産 セドリックセダン)
PY31 SEDAN profile H7年最終中期 3.0 brougham 後席優先 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MH21S Limited turbo4WD メタルブロー状態で購入。会社の裏の土の ...
日産 セドリック 3310 (日産 セドリック)
H10年 brougham VIP 2年前に納車整備を手伝った車が追突を受け全損に。部 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation