• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nayuki78のブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

オスカーミーティング東日本逝ってきました。

オスカーミーティング東日本逝ってきました。 日曜日に行われたオスカーミーティング東日本に逝って来ました。(エントラントとして)
会場に逝く途中の東名で事故処理のためほとんど”徐行状態”で3kmほど走行することに(--;
小型トラックが路肩に突っ込んだ事故でした。
浜松西IC近くで牽引中の事故車両と後部警戒のパトカー後に続くことに(^^;

もう一件は、三ケ日IC出口のカーブで事故。(こちらは、事故処理前でした。)
その後は、なにごともなく会場まで順調に走行。
フロントを南向きに停止させることになったので、ACM静岡で購入した”日よけ”をだしたところ
雨が強く降り出しました。幸いなことに開会式までに天気が回復したので一安心。
(雨降りでの試聴は、”いろいろな意味で”神経を使いますから)

試聴した中には、”芳香剤”に香りが(私にとって)きつ過ぎる車も・・・(--;
後は、ステージの”高さ”が低すぎない?と思ったり、ちょっと首を傾げたくなる車もありました。

前回と同じようにノン・アライメントコースでのエントリー。
ノン・アライメントでの受賞とはなりませんでしたが・・・・オスカー賞の一台に選ばれました。

受賞理由ですが、F-600という電源系パーツを搭載した車両の中からの1台選出。

正直言って、びっくりですね。(まあF-600の搭載車両が何台だったのか”私は”知りませんが・・・)
それと、いままでの頑張りが結果に(ようやく?)結びついたな・・・・

で、表彰式後、ICレコーダー片手に高橋社長のコメントを拝聴。

今回は、全体的には非常に良くなってるけど、ピアノの”艶が”ほしいかな?
ちょっと、ノイズが出てる・・・・中低域がもう少し欲しい。中低域の空気感が出てない・・・
テーマは”中高域の艶の部分”艶の部分が低域から来てるのかも知れない。・・・
中低域を改善すれば・・・・ピアノの艶が出るかもしれない。

(個人的には)音がセンターに集まりすぎる。左は、左。真ん中は真ん中。右は右とばらけて欲しい。
奥行きが出るとさらによくなる(だろう)
ということでした。

空気感とか・・・・楽器を演奏していれば感覚としてつかめてるのかもしれませんが、どないしょうか(^^;

頭を抱えてうずくまりたくなるような・・・・(;_;)





Posted at 2011/10/25 03:01:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「入院中なうっとーーー。すでに2ヶ月あまりの経過。まあ、自動車に7mほどとばされたらしいので、脳神経外科手術にならなかったらしいのはさいわいかな。(^^;

何シテル?   05/21 07:08
nayuki78です。よろしくお願いします。  DIYでカーオーディオを弄ってます。 整備手帳は、弄った忘備録代わりに使ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 (ほぼ?)DIYでオーディオを載せてます。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation