• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EAGLE Ⅲのブログ一覧

2016年06月03日 イイね!

オンダッシュディスプレィ炎上につき交換

オンダッシュディスプレィ炎上につき交換

先日クルマを運転中、焦げたような酸っぱい臭いがして
デイスプレー見たら煙が発生!慌てて電源オフにしましたが
経年8年程で故障で映らなくなりました。
中国産にしたら長持ちしたかな…



今のナビはウィンドーズ8と同じタッチセンサーでカーソル操作です
VGAって言うの?
当方のDVDナビは本体をトランクに設置してRCAピンコードを
配線して当デイスプレィにナビ画面を映しており
在来形式なので安価(5千円かな)で購入後、即交換取付となりました。



助手席側ダッシュボードに貼り付けました
ちょっと横みないと見づらいけどリラックス運転できます
Posted at 2016/06/03 21:35:14 | トラックバック(0) | イジリ増した | 日記
2016年04月28日 イイね!

シフトゲートカバーの装着しました

  当GS151は車歴19年にもなる為、
随所にクタビレた箇所があるのは否めない



それでも新しいパーツが見つかると試してみたくなる
シフトゲートは15系ロイヤルツーリングのJ型ゲートの取付が
理想ですが、希少な車種の為部品の調達は不可能なので
カバーを付けてみました。アルミアルマイト加工ヘアライン仕上げ
送料込1540円ヤフオクです。



早速貼り付けたところシフトポジションのライトが
塞がれて暗い・・・昼間の見栄えは良いけど夜
光が出ないのかとすぐに穴あけ加工を施しました。。。



紅いインジケートと下からの光が穴から出るように
なりました。内部のLEDの光量をUPしたらかなり
良くなると思います。車内のグレードが少し上がったかな??


Posted at 2016/04/28 20:49:23 | トラックバック(0) | イジリ増した | 日記
2016年04月08日 イイね!

久々の更新で恐縮です

当方のGS151・・・
まだ乗っております

本日はフロントのタイヤを組み換えを致しました。
BBS RS 15inchi 6.5JJ オフセット+45
3mmのスペーサー(これがないとキャリパーと
ホイルの内側が擦れます)
195・65/15 Yokohama エコタイヤ
GS151はハブ径がφ59mmなので
ホイール側がφ60㎜の開口を合わせることで
タイヤからのパターンノイズが大幅に軽減できること
が判りました。


リアはBBS RS 15inchi 6JJ オフセット+40
195・65/15 Yokohama エコタイヤ ツライチです!



現在の走行距離は178000キロなんですが…
次の車検の平成30年の10月までお世話になります



車検間際で毎回乗り換えか継続車検か
迷っておりますが(^_^)/
Posted at 2016/04/08 23:22:23 | トラックバック(0) | イジリ増した | 日記
2014年09月06日 イイね!

装備を追加しました・・・

装備を追加しました・・・








クラウンのOPENタイプの助手席
ヤフオクで入手しました。DIYで付けました。
届いてから判ったのは
DBA-TSS10H系の中古部品のシート為
座面は元のGS151のモノ
背もたれ部のみ利用で組み直しました。
助手席の座り心地は若干悪化した感じになりましたが
後部座席に乗られた人には大好評ですよ。


このクルマはシート座面のクッションの厚みは前席よりも
後部座席のほうがかなりぶ厚いので
乗り心地も後部の方が良いと思うのですが、
助手席に足を投出せるので更に快適だそうです。



ボンネットの中は・・・↓


コンセプトは?クラウン?ちょっと違う
ボンネットの防音材も軽量化の為、取り外し・・・(~o~)

17系CROWN以降はサスの後方にバッテリーを積んでますが
15系はサスの前方にバッテリーを積む車なので
軽量化することでハンドリングが、かなりシャープになりました。
85D23L⇒60B19Lサイズダウンで8Kg軽量化に貢献しています
(鉄板のボンネットをカーボンに替えたのと同等です)

カオスの世界最軽量バッテリーにツインの大容量のキャパシターで
オーディオも高音質なんですよ(*^^)v

かれこれ17年経過のクルマなんでイジリたい放題であります。






BGM・・・JUJU ラストシーン

Posted at 2014/09/07 00:32:43 | トラックバック(0) | イジリ増した | 日記
2013年05月19日 イイね!

付きそうで付かないジレンマ・・・

助手席にドリンクホルダーが無い15系です

そこで・・・( 」´0`)」
観光バスに乗ると必ず付いている・・・前のシートの背面の
ドリンクホルダーとネットの小物入れのセットは見た目は悪いけど
かなり丈夫な品物で憧れていまして
当方のクルマに付けたらと、ヤフオクで入手してクルマに
アチコチあてて付く場所を探しましたが、
ドリンクホルダーは折りたたんだ時に大きいし
ネットの小物入れも付く場所は無くトランクくらい
洒落なパーツより無骨なパーツの方が似合うと思いましたが
無駄使いに終わってしまいました(≧౪≦)

こうして余剰パーツは増えていくものですね・・・
Posted at 2013/05/19 23:01:28 | トラックバック(0) | イジリ増した | 日記

プロフィール

「お疲れさま…またの再会を楽しみにしています(^^ゞ」
何シテル?   05/15 05:42
営利目的のメーカーの広告や雑誌の記事などに惑わされないで耐久性を重視して、より使いやすく、カスタマイズも楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大好きなYazawa.EのWebSite 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 21:32:26
 
6/15 大黒オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 19:13:32
オフレポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/12 07:46:00

愛車一覧

トヨタ クラウンセダン 箱形五座王冠丸 (トヨタ クラウンセダン)
 歴代10代目のクラウンベースの15系セダンにたくさんの「いいね」ありがとうございます。 ...
トヨタ ウィンダム 常勝五座前牽箱車 (トヨタ ウィンダム)
レクサスES300の初代ウインダムはカムリとビスタをベースにV6の3LのNAを横置きにマ ...
その他 住友 猫型四足虎柄系 (その他 住友)
平成24年製野生のやんちゃ山猫、去勢済、ワクチン、モンプチ&カリカリ2食、WCサンド交換 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation