• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EAGLE Ⅲのブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

装着しました~!(^^♪

装着しました~!(^^♪新旧交代~消耗部品の交換は定期的にやらないと…
小さな妥協の積み重ねが廃車や事故の原因にもなります

整備士さんはまだ古いローターは使えると言ってましたが
不快なブレーキ音もあったし…
きっぱりフロントローター左右交換…
これは自分でやりました…作業時間は1時間半で
ちょっとした運動になりました!
費用対効果で今回はプレーンローターにしました

リアのローターの交換を前に自分でやったら
パーキングブレーキの部品が引っかかり外れないし…
組めなくってたいへんな事になりました

パッド交換の2回に1回のローター交換はやっぱり理想です
新品ローターに換えてからまったくブレーキ音が無くなりました!
Posted at 2011/10/20 11:31:42 | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月17日 イイね!

ローター交換します…

ローター交換します…高速時のブレーキングではゴーっとジャダーが出ないのですが
低速から停止寸前に鳴るのもやはりジャダーなのでしょうか?

パッドと当たりが付くと治るのかと思いますが…消耗品だから(>_<)
仕方なくフロントローターを交換します 

こんな写真でも見てスカッとしましょ(^o^)丿

Posted at 2011/10/17 18:10:12 | トラックバック(0) | イジリ増した | 日記
2011年10月14日 イイね!

車検とりまして…

車検とりまして…今回の車検で同時に
フロントのブレーキパッド
フロントの左右ハブのベアリング交換だけでしたが
所要時間は交換作業で3時間
車検点検20分で終了でした…
掛かり付けの整備工場です

ちゃんと全部のボルトを
増締めしてくれたの??
自分でやるには下廻りの整備はたいへんです
車が仰向けになったら良いですが現実には不可能です




車検から戻って500キロ程走行しましたが
ハブからのノイズが減った分
停止時のATからの音「コクッ!」や、
サスからの「カチン!」など
気になる音が多いと思っています



ローターと新しいパッドの馴染みがないので
ブレーキ踏むと「ギュー」なんてお腹壊した様な音が出てるし…

増し締めするか(^_^)/~
慣れるか(~_~;)~
オーディオの音を大きくして気にしないか(^^♪
フロントローターを新品に交換するか(>_<)¥
悩むところです


Posted at 2011/10/14 00:35:55 | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2011年10月10日 イイね!

愛嬌で…毎度お笑いですょ(^o^)丿

愛嬌で…毎度お笑いですょ(^o^)丿円高…震災…原発事故など厳しい状況のなか
たゆまぬ努力の日々でもあります
今日は体育の日と言うことで…(^^ゞ

泥沼の状況でもめげてはいけません(>_<)

電動ウインチでも何でも知恵を絞って(^_^;)

難局も打破したいものです(*^^)v
Posted at 2011/10/10 01:58:54 | トラックバック(0) | あらら・・・(^^) | 日記
2011年10月09日 イイね!

笑える車の画像見つけました(^o^)/

笑える車の画像見つけました(^o^)/アフターバーナーで加速するのか?
この車はいくら遅くてもアオル人は多分いません
R 250~300φmmの直径のマフラー?
ジェットエンジンしか見たことありません(>_<)
Posted at 2011/10/09 01:27:33 | トラックバック(0) | ストリートTUNE | クルマ

プロフィール

「お疲れさま…またの再会を楽しみにしています(^^ゞ」
何シテル?   05/15 05:42
営利目的のメーカーの広告や雑誌の記事などに惑わされないで耐久性を重視して、より使いやすく、カスタマイズも楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23456 78
9 10111213 1415
16 171819 2021 22
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

大好きなYazawa.EのWebSite 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 21:32:26
 
6/15 大黒オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 19:13:32
オフレポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/12 07:46:00

愛車一覧

トヨタ クラウンセダン 箱形五座王冠丸 (トヨタ クラウンセダン)
 歴代10代目のクラウンベースの15系セダンにたくさんの「いいね」ありがとうございます。 ...
トヨタ ウィンダム 常勝五座前牽箱車 (トヨタ ウィンダム)
レクサスES300の初代ウインダムはカムリとビスタをベースにV6の3LのNAを横置きにマ ...
その他 住友 猫型四足虎柄系 (その他 住友)
平成24年製野生のやんちゃ山猫、去勢済、ワクチン、モンプチ&カリカリ2食、WCサンド交換 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation