• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EAGLE Ⅲのブログ一覧

2016年04月28日 イイね!

シフトゲートカバーの装着しました

  当GS151は車歴19年にもなる為、
随所にクタビレた箇所があるのは否めない



それでも新しいパーツが見つかると試してみたくなる
シフトゲートは15系ロイヤルツーリングのJ型ゲートの取付が
理想ですが、希少な車種の為部品の調達は不可能なので
カバーを付けてみました。アルミアルマイト加工ヘアライン仕上げ
送料込1540円ヤフオクです。



早速貼り付けたところシフトポジションのライトが
塞がれて暗い・・・昼間の見栄えは良いけど夜
光が出ないのかとすぐに穴あけ加工を施しました。。。



紅いインジケートと下からの光が穴から出るように
なりました。内部のLEDの光量をUPしたらかなり
良くなると思います。車内のグレードが少し上がったかな??


Posted at 2016/04/28 20:49:23 | トラックバック(0) | イジリ増した | 日記
2016年04月25日 イイね!

熊本の地震で・・・いつ起きるか判らない災害

YouTubeで見かけた恐ろしい映像です・・・

地震の二次災害は津波、橋や建物の崩壊など何が
起こるか判りません。
下の動画と同じ様な吊り橋は国内にも瀬戸大橋、
レインボーブリッジ、ベイブリッジ明石大橋、
ハーブ橋などなど↓たくさんあります。

万一吊り橋を走行中地震で吊っているワイヤが
一本でも切れたら同様の惨事になりうることです。

※怖がりの方は見ない方がいいかと思います



トンネル崩落事故の際に走りきれたインプレッサの様に
加速して逃げ切れると良いけど~

Posted at 2016/04/25 22:42:14 | トラックバック(0) | その他
2016年04月22日 イイね!

625000台=不正操作でユーザーを騙す

三菱の軽自動車の燃費改ざん
呆れるやら、情けないやらです
韓国や中国もなんでもアリなお国柄ですが
ドイツのVW社も利益の為ならプライドも
環境破壊も関係ないね…せめて国内メーカは
健全で良かったと思ってたら今回の燃費改ざん

燃費向上は一メーカだけの問題だけでなく
国土交通省の届け出からエコカーに認定され
自動車取得税の減免や優遇策がある

改ざんによる影響は車両を購入したユーザーだけでなく
環境破壊になるとの理由で旧型車両に割増課税されている
ユーザーにも影響があります

改ざんした三菱も、販売した日産自動車も、
国土交通省の関係者にも監理責任もあるし
国としても詐欺紛いの事例が二度と再発防止に
取り組み不平や不満、不正がないクルマ社会に
なるよう願う旧型車両のユーザーです!


Posted at 2016/04/22 17:30:19 | トラックバック(0) | その他
2016年04月15日 イイね!

高速道路の120Km化・・・



日本を代表するロックギターリストの「布袋氏」のプロモーションビデオは…
米国シボレー社1980年型カマロが砂漠を疾走する映像と
ドライな感じの演奏とヴォーカルでふと思ったのですが
国内の自家用車の半分以上は軽自動車かミニバンになった今・・・
高速道路は100キロ制限で実際の流れは概ね120Km位か
ノンターボの軽でギリギリ巡航速度ですが
今度法の規制緩和で120Km化されるとクルマの流れは
140Kmになるかと予想されます。そしたら軽のターボでも
1500cc以下のエコカーでは追い抜きも厳しくなり、また
2000ccクラスの速いクルマが売れるように政府は考えている
のかな??とふと思いました。

PS: 
動画のカマロは5.7Lだから余裕か
艶の無いBODYがなんとも・・・良いね
ドアミラーに写るクルマはピックアップであります



Posted at 2016/04/15 01:19:24 | トラックバック(0) | 日記
2016年04月08日 イイね!

久々の更新で恐縮です

当方のGS151・・・
まだ乗っております

本日はフロントのタイヤを組み換えを致しました。
BBS RS 15inchi 6.5JJ オフセット+45
3mmのスペーサー(これがないとキャリパーと
ホイルの内側が擦れます)
195・65/15 Yokohama エコタイヤ
GS151はハブ径がφ59mmなので
ホイール側がφ60㎜の開口を合わせることで
タイヤからのパターンノイズが大幅に軽減できること
が判りました。


リアはBBS RS 15inchi 6JJ オフセット+40
195・65/15 Yokohama エコタイヤ ツライチです!



現在の走行距離は178000キロなんですが…
次の車検の平成30年の10月までお世話になります



車検間際で毎回乗り換えか継続車検か
迷っておりますが(^_^)/
Posted at 2016/04/08 23:22:23 | トラックバック(0) | イジリ増した | 日記

プロフィール

「お疲れさま…またの再会を楽しみにしています(^^ゞ」
何シテル?   05/15 05:42
営利目的のメーカーの広告や雑誌の記事などに惑わされないで耐久性を重視して、より使いやすく、カスタマイズも楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

大好きなYazawa.EのWebSite 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 21:32:26
 
6/15 大黒オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 19:13:32
オフレポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/12 07:46:00

愛車一覧

トヨタ クラウンセダン 箱形五座王冠丸 (トヨタ クラウンセダン)
 歴代10代目のクラウンベースの15系セダンにたくさんの「いいね」ありがとうございます。 ...
トヨタ ウィンダム 常勝五座前牽箱車 (トヨタ ウィンダム)
レクサスES300の初代ウインダムはカムリとビスタをベースにV6の3LのNAを横置きにマ ...
その他 住友 猫型四足虎柄系 (その他 住友)
平成24年製野生のやんちゃ山猫、去勢済、ワクチン、モンプチ&カリカリ2食、WCサンド交換 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation