
14日、この日の始まりは13日と同じくhiromuさんとハチロクさんと合流し、この日はとんかつきむら・・・・・の前に星乃珈琲店へ(笑)
開店時間が11時で自分たちが集まったのは10時だったので、またまた喫茶店に(笑)暫し時間を過ごし、とんかつきむらへ~♪
このお店、なんとSLがとんかつ運んできてくれるお店です(^^)言わば、くら寿司の先駆け的な存在ですね(笑)
脂身ありなしとか選べるオプションもあり、サクサクであんまりゴテっとするようなこともなく食べやすかったです。店内は食堂って感じで、入口のところはちょっとした歴史資料館みたいになっています。何やら、外のガレージにはクラシックなベンツが入っているとか。あいにくの雨でガレージは開けておりませんでした。
とんかつ木村を出て、時間は12時。この九州旅行の終わりが近づいてきました。hiromuさんハチロクさんとお別れし、来年はもう一人増やして来ますね(笑)と言い鳥栖を後にしました。
幸い雨も強くなることなくスムーズに帰れるかと思いきや・・・岡山の笠岡から事故渋滞とのお知らせ・・・(;一_一)自分はちょうど福山で過ごした高校時代お世話になった恩師に挨拶行くので、一旦福山東で降りました。で、色々とお話している途中・・・目の前の道をオレンジのロードスター(笑)ユーヤくん通り過ぎて行きました。ハイドラ休憩中にしてたから、そのままもちろん行っちゃいましたwwそれから1時間ぐらいしてから、自分も福山を後にしました。
福山から事故渋滞を回避するために鴨方ICまで下道を走りました。鴨方から乗ったのはいいですけど、若干自然渋滞しておりスムーズには走れずでしたね~(^_^;)
最後の最後に追い付きましたけど・・・(笑)
だいたいこっち帰ってきたのは22時ぐらいだったかな~。総走行距離1734キロ。スターレットさんよう走りました。
今回2回目の下関・九州でしたがやはり楽しかったです。旅行の目的としては、観光・ドライブというのももちろんなんですが念頭にあるのは人との出会いなんです。ホントにいい人達ばかりで、毎回よくしていただいてホントに感謝です。そんな素敵な人たちに、また会いに行きたいってのがありますね。
みんカラっていうSNSを通じて知り合った出会い。不思議なもんですよね。ネットの世界のことがリアルな世界に発展する。ネット通じての出会いは逆に怖さも併せ持っているけども、上手く利用できるとホントに素晴らしい出会いにつながると思います。
今回の旅で出会った皆さん本当にありがとうございました。おかげさまで今回も最高の旅になりました。皆さんもぜひぜひこちら寄られることあれば、お声かけくださいね(笑)
皆さまホントにありがとうございました。それでは♪
ブログ一覧 |
旅行、遠出 | 日記
Posted at
2014/08/15 17:43:37