• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマヒロRのブログ一覧

2011年02月23日 イイね!

車検終了(゜д゜;)

SーMX帰ってきました(^-^)

当然ながらアコードワゴンは飛び立っていきました(笑)乗り心地よかったなぁ~。


やっぱり乗り心地全く違いました→そりゃそうだ(汗)




そして……


車検代…orz

15人の諭吉さんと1樋口さんが犠牲に(-o-;)


いやぁ…タイベル、ウォーターポンプ交換その他諸々だったんでけっこうかかるんやろな思てましたが(^_^;)


でも、エンジン調子ええなぁ♪言われたんで良かったです☆彡

まだまだ走ってもらわないけんのんでね~。


ま、とりあえずウチの婆ちゃんが出してくれるんでコツコツ返していくとします。

一括じゃとてもじゃないけど返せんので助かり(´Д`)

これからもトラブルなく乗っていけたらいいっす。
Posted at 2011/02/23 09:33:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年02月19日 イイね!

昨日S-MXが車検に・・・そして今日

昨日S-MXが車検に・・・そして今日画像はS-MXの代わりに来た愛車・・・・・・

じゃなくて代車です(笑)


アコードワゴンさんです。

このアコードさんめちゃくちゃ乗り心地ええです♪

乗り換えれるならこれにしたいぐらい(^^;)

ボディはS-MXより当然デカいですが慣れたら気にならんし。

ゆったりしててめちゃ乗りやすいです。

他のクルマにあんまり横乗りとかもしたことないからもっといいのあるかもしれんですけど。


アコードってイメージが旧型のと今ではだいぶ変ったように思います。

旧型→やんちゃっぽい感じで若い、今→ちょっと高級な感じで上品?なイメージです。


まあS-MXに愛着湧いてるし、今のところ乗り換える気はないですけど(笑)


そして、今日・・・アコードに夏タイヤを載せて叔父さんが加○川でやってる中古車屋に行ってきました。

なぜって・・・?
S-MXには前に父さんのステップワゴンが履いていた冬タイヤを履かせてたんですが、それが少しはみ出していてこのままじゃ車検通らないそうな(汗)

だから夏タイヤと交換しようということに。

ステップとS-MXは兄弟車なんで一緒だと思ってましたけど、若干フェンダーの形状が違うのが原因らしいです。


そして、帰り道イラッ!とする出来事が(-_-)

2車線+右折専用レーンがある交差点手前の道で、左の車線は左折車で渋滞、直進の車線はすいてました。僕が普通にまっすぐ走っていたら左の車線からウィンカーも出さんと割り込んでくるクルマが(しかもタイミングもきわどい・・・)当然クラクション鳴らしました、したら急に前でブレーキ踏んでくるし(怒)

どっちが悪いか分かってないみたい・・・。

それが普通なのか??(笑)

ムカついたんでそのままクラクション鳴らし続けてたら、左折していき・・・?

自分の前に割り込んどいて、さらに渋滞してるとこに入って割り込むみたい(-_-メ)

ボケちゃうか!!

どうかしてるぜっっっww


なんか今日そんなんばっかり(泣)

代車で事故ったらシャレならんて。


これやったら三ノ宮走る方がまだマシやん(笑)



僕も荒いっちゃ荒い運転してまうことありますが、クリーンな運転こころがけたいす。
Posted at 2011/02/19 17:34:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年02月14日 イイね!

おおさかオートメッセ

おおさかオートメッセ今日、朝6:40に友達とインテックス大阪へ出発しました。

高速を走り駐車場には8:00頃に着きました。

そして早めに着いたので、会場で合流する友達が来るまで駐車場のクルマウォッチングしました(笑)


オートメッセは駐車場を見るのも楽しみの一つですね♪

やっぱり皆さんカッコいいクルマ乗ってて、純正のクルマの方が少ないっていう非日常な空間でおもしろかったです。ちなみに痛車が多いなーと思いました。もう今時のトレンドになりつつあるんですかね(^_^)

ほんともう、駐車場だけでもお腹一杯になりますわww


9時ごろになり、入場!

まずは・・・もちろん・・・スポーツカーのゾーンへ。

バシャバシャ、デジカメで撮りながら思ったんはR35が多いっ!てことでした。

シルビア系はもちろんシビック、FDなどトヨタのブースにはGAZOOレーシングのIQやレクサスLF-Aニュル耐久使用?など展示されてました。

そしてS14後期はというと・・・1台!?だけ(泣)緑のボディにボンネットの裏には矢吹ジョーが描いてあるやつでした。
色々カッコいいと思ったけど、180SXとかシルビアとかの数が少なかったと思います・・・。

他のブースも行き特に輸入車ゾーンではアウディR8がめちゃかっこよかったです。
VIP系のゾーンでは内外装のLEDメイクやデザインなどS-MXにできたらいいなぁと思うクルマばかりでした。


旧車からエコカーまで多種多様のクルマがあり楽しめたと思う。

しかし出展されるショップの数、チューニングマシンの台数が年々減っているというのを見てやっぱり不況なんだなと改めて思いました。そのうちハイブリッド車やエコカーばかりになってしまうのではないか?とも感じました。

自動車メーカーで出店しているのはトヨタぐらいでしたし、ちょっと残念でした。楽しかったのはもちろんですが。

はじめて言ったのは、中学3年のときだった。そして高校3年生のときから毎年オートメッセに行ってます。中3のときなんかGTマシンから何から何まであらゆるクルマが来ていてホントに夢のようだった。自分が成長したせいかもしれないが、あの時のような感動は薄れてしまった。

確かに、何度も言うがカッコいいクルマがたくさん来ているのは事実だがもっともっと色々なクルマやショップを見てみたいというのが本音。

これは仕方ないことかもしれないが、もっともっと盛り上がるときが早く来ればいいなと思う。


あちこち回っているうちに時間が過ぎ・・・・


これだけは見ようと思っていたものが一つだけありました。

それはMOVEのライブステージです。自分はMOVEが大好きですがライブなどは一度も生で見たことがありませんでした。だから今日は必ず見ようおもてました。

そして初生MOVE(笑)ばっちり観てきました♪

GambleRamble DOG FIGHTや3月にリリースされる新曲など聴けることができマヂ感動でした!

やっぱりMOVEサイコーですわ(笑)

何回聴いても色あせないです(^_^)

そして、MOVEのライブステージが終わりそれと同時に会場を後にしました。

駐車場に戻ると、なんだか可愛い黄色のクルマが。写真は撮ってないですが、ホンダのステップバンてクルマでした。なんか見てたらほのぼのしてくる車で、後付けか知らないですけどシートは木でできていました^_^;


帰りの道中・・・ちょっとした珍事がww


フェラーリテスタロッサ、ランボルギーニカウンタックLP500の間に挟まれました^^;その2台は一緒に来てたみたいで、横の車線に移動するとテスタロッサが目の前に入り、それに応じてLP500が後ろに(汗)


でもちょっと(とても?)嬉しかったりしてww


帰りは下道で帰り、まだ早かったので三ノ宮ぶらついて飯食って帰宅!

事故なく帰れてよかったです。

あ~メッセの次の日にHRーV廃車にしたの思い出すなぁ(+_+)

でももうそんなことは絶対に起こさないように気をつけます。

S-MXにまた連れてきてもらえるように、これからも大事にしたいです。

最近雪で汚れまくったんで時間あればちゃんと洗車してやりたいなぁ・・・。

おつかれさまですっ<m(__)m>


色々撮ったんでフォトギャラリーまたUPします(^_^)

追記、今回お気に入りの画像をフォトギャラUPしてみましたので良かったら見てください。

2011年02月07日 イイね!

買い物~

買い物~昨日は友達の家に遊びに行って、「パラノーマルアクティビティ」てホラー映画を夜12時ぐらいから酒飲みながら見てました。

怖かったのは最後の方で、それまでもどきっとするシーンはあったんですが思ってた程じゃなかったです(笑)でもあれを実際に経験するのは・・・無理です(;_;)

そんなこともあってか大して酔わんまんま時間が過ぎていき、そのごPS3のウィニングイレブンを4時ぐらいまで3人でやってました。やっぱりPS3の画像はむちゃくちゃきれいでした(^^)自分はほとんどゲームしなくて、家にあるのもPSぐらいなので衝撃的でしたね。



それでその友達と今日昼前から三田アウトレットに行って買い物をしてきました。

自分は「アイゾーン」というブランドのサングラスを買いました。ここのサングラスはクルマに乗る時用に1つあるのですが、前から気になってたやつがあってしかも先輩がクロスバイクを売ってくれるみたいなのでそれ用に使おうと思います。最近サングラスにハマりだして、「オークリー」のやつ欲しいなぁとか思ってたり(+_+)

そいで最初はサングラス買うだけにしようと思ってたけど、色々ショップを回ってるうちに・・・・気に入った服があって考えた挙句・・・買っちゃいました(笑)今月車検もあるから金貯めなあかんのに(汗)思てましたけどダメでしたwww


だから金が貯まらんのんすよね(-_-;)


まあしかし学校の入試などの手伝いをすることでバイト代をもらえるので、それで稼いでプラスにできるように頑張ります(笑)

ああ・・・アクエリオンのパチも打ちたいし、色んな物欲がとまりません(泣)

あっ!そういや今週の日曜日は大阪オートメッセに行く予定です♪

めちゃ楽しみ(^_^)

Posted at 2011/02/07 17:25:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「足回り重視のRS http://cvw.jp/b/762424/39078031/
何シテル?   12/29 11:16
見ていただきありがとうございます。 EP91スターレットグランツァ乗ってました。 またスポーツカー乗るぞ! 好きな言葉は「世界は果てしなく広い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6 789101112
13 1415161718 19
202122 23242526
2728     

リンク・クリップ

「嫌いなものは嫌いなんだよ!」 NANA:Corner 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/11 11:54:22
じゅーじさんに呼ばれて…その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 12:39:02
リクエスト?に答えて… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 20:04:29

愛車一覧

その他 Mt.Whistler 銀さん (その他 Mt.Whistler)
中学生時代以前から父親の実家に置いてあったであろう、出所不明のいぶし銀なやつ。 ミッシ ...
トヨタ スターレット スタ坊 (トヨタ スターレット)
2013年8月車検切れ 2014年3月車検 復活 2014年4月17万キロ達成 2016 ...
スズキ ワゴンR 俺のR (スズキ ワゴンR)
2013,5/5 こどもの日納車。 これから燃費運転というものをしてみようと思います。 ...
ホンダ S-MX 大学生活思い出号 (ホンダ S-MX)
現在(2012、4/14)14万km走ってます。 クルマいじりの知識はあまりないですが、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation