• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょういちろうのブログ一覧

2011年01月11日 イイね!

ダッシュボードに亀裂が(T_T)

ダッシュボードに亀裂が(T_T)三連休開けの出勤・・・

シルビアに乗り込み、異変に気付くまでは数秒とかからなかった。
今年一番の冷え込みで、東京地方は最低気温0.5℃。
ただでさえ寒いと言うのに更に背筋に寒気が走る・・・

「だっ、ダッシュボードが裂けてる・・・」

ショック~!

この車またさらにボロくなった~

このダッシュボードの亀裂はどうやって修復したらいいの~?
ガムテープ?・・・


ガムテープ、やだ~!
Posted at 2011/01/12 11:41:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2010年12月23日 イイね!

冬支度完了しました(^_^)

冬支度完了しました(^_^)E51 エルグランドの冬支度を行いました。
スタッドレスタイヤ・・・東京ではほとんど必要は無いのですが、私の場合は山間部へゴルフに行ったり、スキーに行ったりするので履かせています。

写真の左側、純正ホイールが取り外した夏用タイヤ。
右側がスタッドレス。
ブリヂストン ブリザックRevo1です。
サイズは225/55R17、ホイールはもちろん無名です(^_^;)
今年で3シーズン目になります。

積雪時使用限界まであと僅かです・・・(^^ゞ

例年は北風がぴゅーぴゅーと寒い中で作業するのですが、今日はとても暖かく楽に作業できました。
かえって汗をかくぐらい暖かかったです。

完了~(^^♪

取り外した夏用タイヤはフロント2本のショルダーが「つるっつる」でした。
来春、夏用に戻すときには新品2本の購入が必要です。

・・・財政難なので2本ずつ買ってます。
(^^ゞ

Posted at 2010/12/23 16:48:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2010年12月10日 イイね!

HKS ハイパワーマフラー売却・・・

HKS ハイパワーマフラー売却・・・先日、不要になったHKS ハイパワーマフラーを某中古パーツ屋さんで買い取っていただきました。
今のシルビアを中古で購入した際に装着されていたものです。

本当は「オークションに出品して5000円で売ろう」などと無謀な夢を見て職場で保管していたのですが、出品の手間や落札者様との連絡などいろいろな手間がかかることを思うとなかなか重い腰が上がりませんでした。

ところがこのところ仕事も少し忙しくなり、材料である鋼板の入荷量が増え在庫スペース確保が必要になってきたため邪魔になってきました。

「ええ~い! 安くても良いから売っちまえ! 捨てるよりは良いだろう。」

覚悟を決めてトランクにぶち込みました。

売却した商品はこのように中間タイコがめくれているので当然高額な査定にはなりませんでした。
排気漏れは全然ないんですが、ジャンク扱いになるかもしれませんね。

買取していただいた価格はというと・・・
1000円です。

これを5000円で売ろうなんて本当に無謀な夢ですよね。
でも・・・夢ですから。

あともう一つ売れるパーツが残ってるなぁ・・・
それを売ったら子供のクリスマスプレゼント代ぐらいになるかなぁ・・・
(^_^;)
Posted at 2010/12/10 10:33:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2010年12月05日 イイね!

嵐・・・

嵐・・・2010年12月3日(金)・・・
全国的に大荒れの天気になったようです。
私の出勤する午前7時ごろ、東京・多摩地区は大雨のピークだった。

道路はいたる所で冠水し、片側2車線の右側は長い車の列が続いていた。
歩道と車道の段差は約20cmぐらいでしょうか?
左車線は水は歩道の高さまでたまっていて、シャコタンシルビア(そんなに極端には低くありませんが)には厳しい状況だったが、少しでも早く会社にたどり着きたい私は冠水の状況を見ながら左車線をゆっくり走っていました。
深そうな場合は右車線に移動したりしてましたが気が付かずに突っ込んでしまい、フロントリップで跳ね返した水がボンネットの上まで上がってきそうな場面もありました。
エンジンが水を吸い込んでしまいそうな気がして、とっさに「やば~!」と感じました。

ファンベルトが水にぬれ、「きゅ~」と鳴きだしたり・・・
ブレーキが利かなかったり・・・
歩行者に水をかけないように気を使ったり・・・
参りました。
「('ヘ`;

7時40分頃には雨も小降りになり、なんとか職場までたどり着いたのですがこの日は渋滞のために10分程度遅刻しました。
(^_^;)

おかげでヘッドライトの中に水が入ってしまって曇ってしまいました。

おんぼろだから・・・
(^_^;)

バンパーの下にあるラジエターの空気取り入れ口は水と一緒に飲み込んだ枯葉が・・・

きれいに取り除かなきゃ・・・
Posted at 2010/12/05 16:45:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2010年12月01日 イイね!

S13 SILVIA 90,000km達成しました...が・・・

S13 SILVIA 90,000km達成しました...が・・・昨日、うちのシルビアが走行距離90,000kmに到達しました。

といってもこの車の走行距離計は当てになりません。
恐らくもっと走っているでしょう。

エンジンは載せ換わってしまっているし・・・
メーターだってこの車にずっと装着されていたものかどうかも判りません・・・

しかもトリップメーターが時々フリーズして、いっしょにオドメーターもフリーズするし・・・

フリーズしていることに気が付かないと走行距離が積算されないまま走ることが出来ます。
(^_^;)

トリップをリセットすればまたオドも動き出します。
・・・Ctrl + Alt + Delete




でもいいのさ!
走行距離なんて気にしないのさ!
大事に乗ったる!

おんぼろだけど好きなのさ!

でもいいのさ!
走行距離なんて気にしないのさ!
大事に乗ったる!

費用かけずに直すのさ!

でもいいのさ!
走行距離なんて気にしないのさ!
大事に乗ったる!

妻に文句を言われない範囲でいじるのさ!

車(RV)...
Posted at 2010/12/01 16:27:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

「腹へった…」
何シテル?   03/12 19:14
自宅前に「日産プリンス」の工場があった影響で幼少期から車に非常に興味を示し、3歳のときにはミニカーを数百台程度所有。実車を見て国産車の車名で答えられないものは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cut House OHKI - オーナーはMINIが大好き。なんと店内にもMINIが・・・ 
カテゴリ:自動車好き仲間が運営してます
2010/05/23 13:24:33
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
平成22年(2010年)式 E51。 2013年4月 中古で購入。 購入時の走行距離は8 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1992年式S13 SILVIA 2.0Q,sクラブセレクション(5M/T) エンジン: ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
カリーナED 2.0S(5MT) ショックアブソーバーにKYB New SR Speci ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
GX61 チェイサー 2.0AVANTE 写真・・・見にくいですね。 大人しい車でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation