• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょういちろうのブログ一覧

2010年11月12日 イイね!

システム障害発生!

システム障害発生!先日、自宅で使用しているパソコンがついに逝きました。

4年前に中古で購入。
IBMの「NetVista M42 8303-QMJ」。
恐らく2003年か2004年製なので6~7年稼動していたのでしょう。
2006年にうちへ来てからは私のパーソナルウェブサーバーとして昼夜を問わず4年間稼動していました。
メンテナンス時以外は電源入りっぱなしでした。
もちろんインターネットや電子メール、officeを使うお仕事、ウェブサイトの作成など通常の業務もこなしてくれていました。
よく働いてくれました。

それが先日少しハング気味に・・・
電源を落とし再起動を試みると電源の入り方がおかしい。
一度電源ランプは点灯するもののすぐ落ちる・・・
何度か電源スイッチを押しなおすと起動できる。

う~ん、そろそろ危ないなぁ。
電源か?スイッチか?


ということでPC DEPOTへ走り新しいPCを買ってきました。
オンキョー製のPC DEPOTのオリジナル商品でしょうか?
「OZZIO MX-α MXA35450SDXDG」。
お安かったのでこれに決めました・・・
OZZIO製品は職場の自分専用機でも使用してます。
OSはWindows7 ProfessionalからのダウングレードでWindows XP Professional。
将来的にはOSの切り替え(再インストール)をすればWindows7 Professionalの32bitで運用可能。
私の場合は現在使用中のソフトの関係でWinXPのほうが都合がいいのでわざわざXPへのダウングレードモデルを選択しました。(同スペックのモデルでWin7で良ければ1万円も安いのですが・・・)

自宅に持ち帰り、早速セットアップ。
前のPCが動いている間はあわてて環境をセットアップする必要は無いなと思っていたのですが、モニターをつなぎかえる為に古いPCをシャットダウンしたら二度と立ち上がらなくなりやがった・・・

げっ!状況が変わった!
せめてウェブサーバー機能だけでも復旧させなければならなくなった。
みんカラのブログ写真もこのサーバーに置いてるし、その他にもこのサーバーで公開しているウェブサイトがある。
まずいぞ~。

以上の理由で11月7日の日曜日、午後4時ごろから午後10時半頃までの間、私のブログ写真(2枚目以降)が見えないという障害が発生しました。
皆様にはご不便をおかけしたことをお詫び申し上げます。
誰も気が付かないとは思いますが・・・

現在はウェブサーバーとしての機能は回復していますが、以前の環境を復元するにはもう少し時間がかかりそうです。
データのお引越し、めむどくさいです(T_T)

Posted at 2010/11/12 20:03:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | コンピューター | パソコン/インターネット
2010年11月12日 イイね!

ガチョリンが~

ガチョリンが~おはよーございます。


ガチョリン、えんぷち~!
会社までたどり着くのかドキドキハラハラo(^o^)o
Posted at 2010/11/12 08:09:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月03日 イイね!

航空自衛隊 入間基地 航空祭(埼玉県)

航空自衛隊 入間基地 航空祭(埼玉県)今日はおかあさんとおじいちゃんと人間基地の航空ショーに行ってきました。
いろんな飛行機が飛んでいて楽しかったです。
中でもブルーインパルスという飛行機が変態で飛んで、ハートマークを書いているのがおもしろかったです。
お父さんは仕事で来られませんでした。
おわり

・・・子供が日記を書くとするとこんな感じだろうか?
しかも「編隊」の字を間違ってます。
「変態」・・・
「入間」が「人間」になってるし・・・冷や汗2

さて、毎年の入間基地航空ショーは20万人規模の入場者が訪れるそうですが、今日の入場者数は過去最高の約28万人だったそうです。
すごいですね~
航空ショーは3年ぐらい前に見学したことはあるんですが、私は今日は仕事で見学できませんでした。
朝6時半出発で妻と子供たちを車に乗せ、入間の妻の実家で子供たちを降ろし、そのまま東京都西多摩郡瑞穂町の職場へ。
入間と瑞穂は通常は車で15分~20分で走れる距離なんです。

写真は子供たちが撮影したものを使用しています。
ハートマークを描くブルーインパルス。
写真の向こう側から飛んできて、左右にそてぞれ旋回しながら雲放出。
そしてハートマークの先端へ。
あっという間に機体が小さくなる。
何キロぐらい先まで行っちゃってるんだろうね。
素晴らしい動力性能ですね。
のってみてぇ~!


ほぼ垂直に急上昇。

見えなくなってしまいます・・・。


息子たちはおじいちゃんにこんなおもちゃを買ってもらったようです。

息子たちは「ブルーインパルスのおもちゃ」で編隊!




おと~さんは「・・・のおもちゃ」で変態!
冷や汗

Posted at 2010/11/03 21:27:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地域 | 日記
2010年10月30日 イイね!

案の定...

案の定...ゴルフ場まで一応行ったものの、グリーンは水ビタシ・・・

写真はクラブハウス前の練習用グリーンですが水が溜まってしまっています。
こうなるとボールが転がらないので今日のプレーは中止。

帰り道、韮崎インター→昇仙峡ラインで昇仙峡を経由して双葉S.Aスマートインターチェンジから帰ってきました。わーい(嬉しい顔)
昇仙峡は紅葉シーズンにはたくさんの観光客が訪れる紅葉スポットです。
昇仙峡の紅葉は今はまだまだですね。
あと2週間ぐらいで見ごろでしょうか?

この天候なので観光名所 昇仙峡にも人っ子一人いない状態でした。(午前10時前なので当然ですが・・・)
もちろん道路もガラガラ。
昇仙峡ラインの狭いワインディングをエルグランドで楽しんできました。わーい(嬉しい顔)
エルグランドに4人乗車、そして重いゴルフバックを3人分積んでの峠道は重さを感じますネ。
タイヤも純正サイズの60扁平なのでたわむ~。ふらふら

というわけで今日は朝5時半からお昼までほぼ車の運転しっぱなし・・・
疲れた冷や汗

Posted at 2010/10/30 12:16:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | モブログ
2010年10月30日 イイね!

雨の中央道…

雨の中央道…台風が近付く中、中央道を韮崎へ向けて走ってます。

ゴルフ場へ向かっているのですが、この雨じゃプレーは中止だね。

境川P,Aでお食事して、のんびり行きます。

肉うどん…んまい。


台風の中のドライビでも楽しんで来ま~す。
Posted at 2010/10/30 07:24:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | モブログ

プロフィール

「腹へった…」
何シテル?   03/12 19:14
自宅前に「日産プリンス」の工場があった影響で幼少期から車に非常に興味を示し、3歳のときにはミニカーを数百台程度所有。実車を見て国産車の車名で答えられないものは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cut House OHKI - オーナーはMINIが大好き。なんと店内にもMINIが・・・ 
カテゴリ:自動車好き仲間が運営してます
2010/05/23 13:24:33
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
平成22年(2010年)式 E51。 2013年4月 中古で購入。 購入時の走行距離は8 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1992年式S13 SILVIA 2.0Q,sクラブセレクション(5M/T) エンジン: ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
カリーナED 2.0S(5MT) ショックアブソーバーにKYB New SR Speci ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
GX61 チェイサー 2.0AVANTE 写真・・・見にくいですね。 大人しい車でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation