• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょういちろうのブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

スピード出し過ぎ?

スピード出し過ぎ?8500rpm、時速180km・・・

スピード出し過ぎだ~(・_・;)


これはエンジンをかけた時のメーターの踊り・・・

最近の車はこういう演出のある車って多いみたいですが、何か意味があるのかどうかは不明ですが・・・


こちらはお借りした最新の日産フーガ250GT。

新しい車は本当に良く出来てます。
ドアロックを開けたり閉めたりするのにも、エンジンをスタートするのにもキー要らないし・・・
スマートエントリーっていうんですか?
あのリモコンを携帯しているだけでいいんですね。

さらに夜間の運転ではステアリングを切るとヘッドライトも曲がりたい方向に向くし・・・

驚いたのはフェールリッド・オープナーが無いこと。
給油の際にスタンドのお兄さんに探してもらってしまいました(^_^;)
これもやはりキーレスのリモコンが近くにあればフェールリッドを押すだけで開く。

7速ATはマニュアルモードでシフトダウンすると「シャン~」といってエンジン回転を勝手に合わせてくれる。
普段、シルでは細心の注意を払いながらかかとでアクセル踏んで回転合わせ・・・それでもしょっちゅう「ガクン」となってるのにATは非常にスムーズ。
しかもあのでかい重そうなボディーをたった2.5Lのエンジンでとても軽々と引っ張っていく・・・

最近の車のうわさは聞いてはいますが、それでもやはり実際に乗ってみるとカルチャーショックです(^^ゞ

乗ってみると欲しくなっちゃうなぁ~、新しい彼女(^_^;)
Posted at 2011/10/15 17:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年10月12日 イイね!

叩いても点かなくなったので(^_^;)

叩いても点かなくなったので(^_^;)叩いても点かなくなったので・・・

9月初めの車検のときに切れかかっていたエルのテールランプですが、あれから1ヶ月以上放置してありましたがようやく交換しました。
あれからすぐに消えていることは分っていましたが、それほど困らないので放置。
あんまり良くないですね~(^_^;)


実は明日から父が旅行にエルを使いたいということなので、整備不良車をお貸しするわけにはいかないので交換しておきました(^_^;)
Posted at 2011/11/03 15:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年09月14日 イイね!

急に走りたくなったので

急に走りたくなったので9月も半ば・・・大分涼しくなったとはいえ、少し蒸し暑い夜だった。

急に走りたくなり、スポクラで汗をかいた後、シャワーを浴び、その足で首都高へ向かった。
行き先は特に決めてなかった。

4号 新宿線からとりあえず環状線内回りへ。
気が付けば大黒ふ頭PA・・・

PAで冷たい缶コーヒーを飲みながら少し徘徊。
オフ会でもあったようで、フェアレディZが何十台も来ていました。

他にはガルウイングのAE86だったり、GTRだったり・・・

オンボロ シルは少々肩身が狭い・・・


帰りは狩場線から第三京浜経由。

さすがに神奈川県は日産のお膝元。
EVの為の充電設備がほとんどのPAにあるようです。

それとも他の県でももうすでに普及しているんだろうか?

写真は、誰もいない都築PAのEVクイックにて。
ところでこの充電器って、今は無料で使えるの?
Posted at 2011/11/03 19:27:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年09月12日 イイね!

さらに上のステージへ!

さらに上のステージへ!先週、我が家のエルが160,000km達成しました(^^)v

次回の車検までには190,000kmに達する見通しです。
そこまで持つのか不安です(^^;
Posted at 2011/09/12 18:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年09月07日 イイね!

軽く叩いて点けばOKなんですけどね (;一_一)[o o] ELGRAND [x o] (゜o゜;;

軽く叩いて点けばOKなんですけどね (;一_一)[o o] ELGRAND [x o] (゜o゜;;調子の悪いテレビなどの家電製品を叩いてみたら直ったという経験はありませんか?

一昔前の日本製家電製品は調子が悪くなったら叩いてみれば大抵の場合直るとか・・・
そんな話を耳にしたことがあるような、ないような(^_^;)


本日、エルの車検を受けに行ってきました。
ユーザー車検は2回目の経験ですが、結構緊張します(^^ゞ

検査場のレーンに入る前に灯火類と外観、車体番号等のチェックがあり、検査員にヘッドライト~下向き~上向き~ウインカー右~左、ブレーキ踏んで~と指示されながら検査されますが、一通り終わったあと「ちょっとヘッドライトつけて後ろに回ってきて!」と呼ばれました。

「ん?なんかあったか?」と不安に思いながら後ろへ回ると左右に各2灯あるテールランプの右側の1灯が点灯していないとのこと。

昨日まで点いていたはずなのに・・・たしかに点いてない。

でもこれぐらいならどこかでバルブを買ってきて交換してから今日中に再検査が受けられそうなので一先ずほっとしましたが、その後の検査員の言葉に驚きました(・・;)

「軽く叩いて点けば検査はOKなんですけどね・・・」

バンバンバン!とテールレンズを叩いてみると、ラッキーなことに点いた・・・

なんだか可笑しくて心の中で笑いが止まらない気分。
「おいおい!古いテレビじゃないんだから・・・」
つい2ヶ月ぐらい前まで職場にあったテレビがこんな感じでしたから(^_^;)

そんなハプニングの中、事なきを得て無事に新しい車検証とステッカーをいただいてきました。

Posted at 2011/09/07 23:18:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

「腹へった…」
何シテル?   03/12 19:14
自宅前に「日産プリンス」の工場があった影響で幼少期から車に非常に興味を示し、3歳のときにはミニカーを数百台程度所有。実車を見て国産車の車名で答えられないものは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cut House OHKI - オーナーはMINIが大好き。なんと店内にもMINIが・・・ 
カテゴリ:自動車好き仲間が運営してます
2010/05/23 13:24:33
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
平成22年(2010年)式 E51。 2013年4月 中古で購入。 購入時の走行距離は8 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1992年式S13 SILVIA 2.0Q,sクラブセレクション(5M/T) エンジン: ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
カリーナED 2.0S(5MT) ショックアブソーバーにKYB New SR Speci ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
GX61 チェイサー 2.0AVANTE 写真・・・見にくいですね。 大人しい車でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation