• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デリまる子。のブログ一覧

2025年03月16日 イイね!

12ヶ月点検で・・・

早いもので12ヶ月点検の時期。納車は去年4月だったのですが3月登録のクルマなため、ディーラーに行ってきました。

不具合を聞かれたので、エンジンがかからない事象が3-4回起きたと申告。出勤時の寒い時ではなく、帰宅時の夕方などに症状が起きていたので。

8時間後、点検が終わり、現象再現せずとのこと(まぁ、想定内ですが)。
ところが、エンジンかかりづらい原因が、バッ直で電装品をつけすぎている? のではないかとの営業からの回答。

んー??

バッ直と言われても、サブウーファーとホーンだけなんですけど。
大容量のアンプ積んでいるわけではないし、エンジンの初動に関わるような電装品つけてないし。

「では、対策はどうすれば?」と聞いてみたのですが、営業から技術の方に再度質問、待つこと10分。
最終的に技術の方も同席して、サブウーファーとホーンは影響無しとのこと。

は? さっき言ったやん!

「原因不明なのでとりあえず様子見で(私はこの文言が一番嫌い!)。」となり、もやもやしたまま帰ってきました。

帰宅後、営業から電話が入り、保証内なのでエンジンプラグを全交換しませんか?とのこと。原因が分からないのでできることがあるのならと、お願いしました。

このクルマでエンジンがかかりにくい事例って在りましたっけ? ご存じの方いらっしゃいましたらご教示ください。


Posted at 2025/03/17 18:15:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4月は http://cvw.jp/b/762521/48371736/
何シテル?   04/14 18:18
2024年4月デリカミニ納車。 少しずつ手を加えながら、大切に乗っていきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[三菱 デリカミニ] オートライト センサーカバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 09:10:39
Data System アラウンドビューモニターアダプターAMA−02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 12:17:28
MAROYA ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 01:44:18

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリまる子。 (三菱 デリカミニ)
この度ウェイクからの乗換です。2024年4月14日 納車となりました!
ダイハツ ウェイク ウェイク (ダイハツ ウェイク)
2016.5~2024.4 初めてのダイハツ車! 初ツートンカラー(白・黄)!
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2010.6 ~ 2016.05 
ホンダ バモス ホンダ バモス
2002.09 ~ 2010.04 【主な装備】 Moduloエアロ PIAA HID ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation