• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆BLACK☆のブログ一覧

2012年01月11日 イイね!

マルチ外部VTRに携帯音楽を出力してみたが

マルチ外部VTRに携帯音楽を出力してみたが昨年、帰省時のロングドライブの快適さUPの為、

マルチのVTRケーブルに携帯の音楽を出力してみました。

画像は、携帯の充電機能とAV出力ケーブル、

LEDランプ付きシガーソケットプラグです。

帰省時、実際繋いで音楽を聞いてみると、エンジンの回転数と比例して

「ヒューン」と雑音が入る。 exclamation&question

リアコンソールボックス内のシガーソケットで使っていますが、

レーダーの電源も兼ねてます。

試しに、電源供給無しで繋ぐと、雑音が入らない。

他の、シガーソケットに差込んで繋いでみても雑音が入らない。

なんか 「オルタネーターノイズ」 らしい ふらふら

別の差込を使えば差し支えないのだが

目立たない、この場所が一番。

ノイズフィルターらしき物があるらしいが、

数千円 冷や汗

解決するかは未定ですが、電源からの直繋ぎに!

画像のプラグを分解するには、忍びないので、

以前、100円ショップで買った携帯用充電カーシガーソケットを分解し対応。

新たに、3.5ピン差込口とイヤホンマイク対応アダプターを購入しました。(525円でした)

画像のプラグの嫁ぎ先は、

ミニキャブ君へ

クーリングオフが効く期間内に試していれば、

不必要な出費は抑えられたのに・・・・げっそり

Posted at 2012/01/11 00:52:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月21日 イイね!

開けて見たものの・・・

開けて見たものの・・・知人からの頂き物 

「黒にんにく」 exclamation&question

初めて、見ました!

箱書きに、そのままお召し上がり下さいと !

箱を開けると、和紙に包まれ小分けされている。

和紙を開いて、直ぐ食べれるかと、

皮付きのにんにくが、丸のまま!

「そのまま、食えるか~」と思いつつ、

皮を剥く。

真っ黒のにんにく!

「生のにんにくを、じっくり熟成し、特殊製法で臭いを軽減!」

と、記載してあるが、

和紙を開けた時の臭いは・・・ もうやだ~(悲しい顔)

箱書きには「果物のプルーンのような甘く美味しい味」と記載してあるが・・・

味は・・・ げっそり

あくまでも、個人的な感想ですが、

しいて言えば、「黒砂糖を薄めたみたいな甘み?」   










Posted at 2011/12/21 01:04:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月17日 イイね!

タイヤ泥棒 exclamation&question

タイヤ泥棒 以前から、姉に頼まれていたペットハウスを買いに、

マリノアへ、(福岡では、有名なショッピングモールです)

何度も行った場所だし、車高短の我が車でも、

立体駐車場への乗り入れが可能なんで、

いつものように、やや斜めから進入し、

2階に上がろうと・・・

「ズリ」っと

あっ、擦ってる exclamation&question

でも、大した当たり具合では無さそうなので

そのまま、2階へ、

買い物を終え、帰りの心配

登りは良いが、下りでのフロントの沈み具合が読めない!

万が一、つっかえて立ち往生したら、

多くの客の迷惑に!

「スポイラーを外そう」

が 貼り付いて外れない exclamation

車高調の調整しかない、

皆さんの、熱い視線を背中に感じ、

せっせと、弄りました。 げっそり





Posted at 2011/12/17 22:32:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月07日 イイね!

じゃまなやつ その後・・・

じゃまなやつ その後・・・前回、中途半端な弄りになり

欲求不満気味だったんですが

昨日、下準備も完璧!

ソケットの加工もOK!

後、取り付けだけ と、

意気揚々!

開始!

ポジションからの、分岐OK

純正コーナーランプのソケットと、付属のソケット

カプラーON!

LED装着 OK!

さて、後はLEDをコーナーレンズに、はめ込み元に戻すだけ・・・・

えっ exclamation×2

LEDが、コーナーレンズの差込口に入らない。 冷や汗

説明書には、付属のソケットは一部車種には、

加工もしくは、取り付け不可と記載してあったが、

LEDの頭が、差込口に入らないとは記載して無かったぞ~ ちっ(怒った顔)

コーナーレンズの差込口が、若干大きくなりました。

Posted at 2011/12/07 02:37:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

じゃまなやつ~ (゜o゜)

じゃまなやつ~ (゜o゜)昨日、オークションで落札した

LEDバルブが届き 、

今日、夕方時間が空いて、

LEDバルブの点灯テストと、

取り付けを慣行!

取り敢えず、コーナーランプレンズを取り外し、

ソケットを外し

付属のダブルソケットと、LEDのダブル球を差し替え、

点灯テスト・・

点いた 

商品には、問題なし!

付属のWソケットを、純正コーナーランプレンズに、

差し込む・・・・・

違和感 !!

回らない  ^^;

この出っ張りがぁ~

日没、

もとに、戻し

終了 !!   (ーー;)

   



Posted at 2011/12/05 00:25:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フロントディスクからの鳴き、オートマミッションの滑り、現象と解決まで、参考になれば! http://cvw.jp/b/762692/48439122/
何シテル?   05/19 02:40
車両が増えた事で、毎年、車検準備に追われているような、 それが 楽しみなのか? 思いつきの車弄りを、満喫しています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アクティブ スロットルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 23:25:14
エンジンマウントリヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 12:42:26

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
暇さえあれば、洗車してます。 車のメンテ、改造等、いろいろ教えてください。 ヨロシクです ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
週末のツーリングメイン! 主なカスタム ACTIVE オイルクーラー techser ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
最近、経年劣化で メンテナンス重視 経費をかけて、維持すべきか・ ・ ・ 手が掛かる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation