• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えこカモノハシのブログ一覧

2020年02月15日 イイね!

2020年2月7日 大阪→東京

自分記録用

≪行き≫ 2/7 3名ライド
出発 22:37(大阪 JR 千里丘駅)
到着 翌5:23(東京 JR 吉祥寺駅)

千里丘駅→名神 茨木IC→新名神→伊勢湾岸→新東名→東名→東京IC→吉祥寺駅

休憩:30分ほど(2回)

基本クルコン95km/h走行
渋滞は新名神の工事車線規制渋滞10分ロスかな
2回休憩累計50分位
まあ基本快調

走行:約477.16km
ハイドラタッチ数:9回

帰りは同乗者ゼロの為省略
Posted at 2020/02/15 11:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | のってこ | クルマ
2020年01月24日 イイね!

2020年1月24・25日 大阪⇔東京

自分記録用

≪行き≫ 1/10 2名ライド
出発 22:27(大阪 JR 千里丘駅)
到着 翌5:12(東京 都営 船堀駅)

千里丘駅→名神 茨木IC→新名神→伊勢湾岸→新東名→東名→横浜青葉IC→JR有楽町駅→船堀駅

休憩:50分ほど(2回)

基本クルコン100km/h走行
渋滞は特に無し
いつもの刈谷SAで手洗い
あと1回SAで30分ちょい休憩の2回パターン
データ的には深夜便の大阪→東京は約6時間40分程度の移動時間が平均実績かな
いつもの比べるとハイドラタッチ数が少なかった

走行:約493.62km
ハイドラタッチ数:9回

≪帰り≫ 1/12 1名ライド
出発 22:0(東京 京成 青砥駅)
到着 17:45(大阪 JR 茨木駅)

青砥駅→首都高 四つ木IC→東名→新東名→伊勢湾岸→新名神→名神→茨木IC→茨木駅

休憩:10分(1回)

首都高の最後のいつもの定例渋滞無し
その他目立った渋滞も無し
基本100km/h走行
新東名の120km/h区間はクルコンで114km/h設定で飛ばし気味にした
こちらも6時間を切る好タイムで帰宅
14時までの出発は結構良い感じもかもしれない

走行:約490.32km
ハイドラタッチ回数:28回
Posted at 2020/02/15 10:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | のってこ | クルマ
2020年01月18日 イイね!

おかしいと思っていたらタイヤが・・・

自分の燃費記録でもそうですが

燃費記録

ある日から燃費がいつもより低く
そしてなんだかグリップに違和感を感じてましたが・・・
まあ誤差の範疇だろうと、あまり深く気にしてませんでしたが


洗車の時にタイヤを見てると・・・

「あれタイヤの回転方向ってこうで良かったっけ???(;´・ω・) 」

一瞬混乱状態に・・・
メチャクチャ頭の中で自動車が前進する時の回転方向をシュミレーション・・・

うん、逆だ・・・・

よく見るとフロント右、リア左の2本が回転方向逆でついている

日付から
思い当たるのはあのパーツを付けてもらった時、タイヤを外すはずなので逆に付けられたか・・・・('A`)

まあ、その後1000km走行後の増し締めは自分でやったのでちゃんと見ていれば気づいたのだが・・・
(自分も悪いですね)

タイヤ2本逆向け取付で1ヶ月、そして4000kmも走っていた・・・・(;´・ω・)

そしてタイヤを半分逆方向取付という希少な体験で実体験した事

・燃費は2km/Lほど低下(ベクター オールシーズン)
・高速のR400のカーブを100km/h位で曲がるとなんかグリップに違和感
・ハンドルが僅かに小刻みにブレる


が実体験でした
タイヤを正規方向に戻すと案の定、燃費が劇的に回復
左右で片方が正規、もう片方が逆方向というグリップ摩擦抵抗のバラツキがずっとあった訳で
デフとか大丈夫かな・・・(;´・ω・)

参考
Posted at 2020/01/18 13:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2020年01月17日 イイね!

2020年1月17日 大阪→東京

自分記録用

≪行き≫ 1/10 3名ライド
出発 22:48(大阪 JR 千里丘駅)
到着 翌5:28(東京 都営 船堀駅)

千里丘駅→名神 茨木IC→新名神→伊勢湾岸→新東名→東名→横浜青葉IC→JR有楽町駅→船堀駅

休憩:30分ほど(2回)

基本クルコン95km/h走行
渋滞も無く、やや疲れがあったので新東名で2回休憩累計40分位
特にトラブルなく順調
眠気にはスルメが良い事を学んだ

走行:約482.36km
ハイドラタッチ数:16回

帰りは同乗者ゼロの為省略
Posted at 2020/01/25 09:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | のってこ | クルマ
2020年01月11日 イイね!

2020年1月10・12日 大阪⇔東京

自分記録用

≪行き≫ 1/10 1名ライド
出発 22:15(大阪 JR 千里丘駅)
到着 翌4:30(東京 都営 船堀駅)

千里丘駅→名神 茨木IC→新名神→伊勢湾岸→新東名→東名→横浜青葉IC→JR有楽町駅→船堀駅

休憩:10分ほど(1回)

基本クルコン95km/h走行
渋滞も無く、自分の体力も絶好調、眠気も来ず快調すぎる
あまりに早く到着するので横浜で高速降りてそこから下道での時間調整するほど
そのまま高速走ってれば恐らく4時丁度くらいに到着していたと思う

走行:約484.68km
ハイドラタッチ数:18回

≪帰り≫ 1/12 1名ライド
出発 12:05(東京 京成 青砥駅)
到着 17:45(大阪 JR 茨木駅)

青砥駅→首都高 四つ木IC→東名→新東名→伊勢湾岸→新名神→名神→茨木IC→茨木駅

休憩:10分(1回)

首都高の最後のいつもの定例渋滞無し
その他目立った渋滞も無し
基本100km/h走行
新東名の120km/h区間はクルコンで114km/h設定で飛ばし気味にした
こちらも6時間を切る好タイムで帰宅
14時までの出発は結構良い感じもかもしれない

走行:約490.32km
ハイドラタッチ回数:28回
Posted at 2020/01/12 23:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | のってこ | ニュース

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム 夏タイヤ → 冬タイヤ(オールシーズンタイヤチェンジ) https://minkara.carview.co.jp/userid/762727/car/2259104/5590550/note.aspx
何シテル?   12/10 23:53
車好きなんで登録です。 一応、鉄道や航空も好きです。 いわゆる工学全般は割と好きですね。 単純なようで奥が深く緻密。理論、理屈で固まってると思えば経験論だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 23:28:03
ダイハツ(純正) グローブボックスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 13:23:22
ダイハツ(純正) エコアイドル エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 12:57:42

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2016年9月23日納車 2016年5月のマイチェン後モデルです。 といっても内装が少し ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
(乗り始め 8644km) (乗り終わり 54276km) 家族から買い取ったというか、 ...
スバル プレオ スバル プレオ
プレオ L(購入時 約82839Km  終了時88900Km) 前車のレガシィB4がも ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BL5B) 2.0GTアルカンターラセレクション 2005年2月に購入  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation