
今日ちょっと目についたものを買ってしまいました。
もちろん、車の用品~☆
20系の前期型には電波時計が付いていたのですが、
マイナーチェンジから今に至るまで、普通の時計になってしまいました。
なので、30を購入した時には電波時計が欲しくて、付けているのですが、
あえてまた同様なものを買ってしまった訳は、
1、電池の他にDC12Vを供給することで、バックライトを常時点灯できる。
(現状は電池のみで、釦を押すことで数秒点灯できたが、
常時点灯は不可で、夜間不便)
2、温度センサーが、本体内蔵でなく、別である。
(ダッシュボート上に設置してあり、温度センサーがほぼダッシュボートの温度で、
社内温度を知りたいのにあまり意味がない)
3、電池がCR2032で1つしか使用しない。
(あまりいろいろな種類の電池だと管理が面倒(スマートキーと同じ種類))
という感じで、写真の物を購入。
Posted at 2011/02/01 01:48:52 | |
トラックバック(0) | 日記