
本日はなばなの里へイルミネーションを見に行ってきました。
そしてポルテの初高速デビュー。
1500なので前車より非力ですが十分加速し走ってくれました。
スロコンも相まってアクセル操作も軽く流れにのって走れましたし、
前車より背丈が高くなりましたが、
安定性はポルテのほうが勝っていました。
乗り心地も15インチで良くここ最近乗った中で一番です。
走行的に特に秀でた部分はないですが、
悪くもなく普通並みに良くできています。
さて、現地に到着です。

早速、飲食time♪
それは直ぐにお店があるから~

でっかい鉄板で焼いてました。
普通に焼そばでした。
コーンスープが美味しかったです。

メインのイルミネーションです。
写真はいつもの携帯です。

やはり赤か。。

乗り物もありましたが、
長蛇の列でパス。
でも今日は施設自体がとても空いていたみたいです。

すごいボリュームがあるんですが、
汚れた大人になると、一体全体いくらかかっているんだろうと思ってしまいます。。

けっこう広いです。

梅?の蕾がたくさん、間もなく春ですね。

光のトンネル。

すごい数、いったいいくら?

やはり長いです。

メイン会場に到着です。
こちらも予想に反して大きいです。
次々と表情を変える景色は綺麗でした。

お花畑。
またもやイルミのトンネルです。
春って感じです。

最後は鏡池。
池に鏡のように景色が映っていました。
暗くてよくわかりませんでしたが、
なにか仕掛けがあるのでしょうか。

鏡池を抜けると大きな飲食場所がありました。
ここの施設に来る前に夕食を食べてきたので、
さすがにもうおなかいっぱいでした。
ブログでは分かりづらいですが、
とてもボリュームがあり見応えがありました。
飲食店もたくさんあり、施設の気合いも感じます。
やはりいくら動いているのか気になるところです。
一度は見てみたかったので良かったです。

Posted at 2015/01/25 01:49:34 | |
トラックバック(0) | 日記