• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くり.のブログ一覧

2012年08月20日 イイね!

リピーター

ノックスドール3100施工しましたが、
デッドニングとしてもいいですね。
下回りに塗ったんですが、
乾くと黄土色の発泡スチロールみたいなものになりました。
遮音性を感じたのが、ロードノイズ低減もそうですが、
マフラー音がほぼ聞こえなくなったことです。
前車プリウスのようにつーっと加速してくれます。
車外ではもちろん唸ってます。
耐熱性が100℃くらいしかないので、
マフラー周りは避けて塗ったんですが、
いい意味で期待を裏切ってくれました。
2缶だと2度塗り出来ませんでしたが、
大分、音を殺してくれました。
もちろん防錆にも期待です。
施工性も、ちょっとどろどろしているので、
逆に刷毛で簡単に塗れます。
色はグレーで乾くと黄土色になりますが、
黒だともっと良かったです。
本来は内側に塗るのがいいみたいですが、
乾けば屋外でもいいみたいです。
更に2、3度塗りをおすすめしますってことで、
2缶リピート購入してしまいました。
けして安いものでもないので、
ゆちさまには、
らぽっぽのポテトアップルパイをお土産に購入しました(; ̄ー ̄A
Posted at 2012/08/20 21:17:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月19日 イイね!

お手軽、染めQ

久々に染めQを使って、後部確認ミラー部を塗装してみました。
一番な点は元の質感を活かした塗装ができること。
塗装というとツルツルピカピカが主流ですが、
そうしたくない時に活躍です。
乾燥も早いので、外して塗って着けてと短時間で作業ができます。

表面にはスエードシートを貼って質感の違いを出しました。
染めQの色はグレーブラックです。

元に戻すとこんな感じ。
元々は天井の部分と同じライトグレー系の色でした。

また合わせてAピラーにもアクセントとして、
黒のスエードシートでラインをいれてみました。
いずれの作業も小さなことですが、
雰囲気は変わって新鮮味がありました☆
Posted at 2012/08/19 15:55:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月12日 イイね!

食べオフ

食べオフ今日(昨日)はゆち企画の食べオフ~☆
ひみつの花園にてスイーツを食べたいとのこと(*^ー^)ノ♪

今日は曇ってるから涼しいかと思いましたが、
容赦なく蒸し暑かったです(-。-;)
でも子どもにとってはあまり関係ないみたいです…。

とりあえず館内にて、スイーツ♪
丸ごとピーチ、ひんやりしてとってもジューシーでした(ノ´∀`*)

10時からオープンだというのに、
混みあってました。
バームクーヘンのお土産も買って、
次はお昼を食べに行きます~d(^-^)

はい到着です!

煮ぼうとうを食べに國吉さんへやって参りました☆

建物も趣があり、緑もまたすてきです。

ちょっと裏通りにありますが、いろいろな方が来ているんですね。

煮ぼうとうです。
これは一人前ではなく5人分ですよ(^^;
暑い日に熱い食べ物もいいもんです♪

食後の後はやっぱりスイーツ♪
長瀞の阿左美冷蔵さんへかき氷を食べに行きました。
駐車場もなんとか停めましたが、
大混雑にて一時間以上待つらしく、
かき氷を食べる前に自分たちが溶けてしまいそうだったので、
断念しました(。>д<)
なんだかんだで、時間も経ってしまったので、
ここで解散となりました。

本日は食べまわりに付き合って頂きありがとうございました。
しばらくちょっとは出産を控えているので、
外出少なめになりますが、
またの機会もよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2012/08/13 01:28:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月10日 イイね!

作業とお知らせ

今日はついにノックスドールの施工に手を出してしまいました。
2缶あるうちの1缶を使いきり、
残りの1缶は重ね塗り用に使う予定です。
直ぐに乾かないので、またしばらくしたらまた施工します~☆ 

また最近採用された便利グッズです。
見た目云々は置いておいて、なかなか役立ちます。
今日はバイクで通りかかったお巡りさんに見られました…(*_*)


そして、お知らせです。
今度の日曜日(12日)、10時に
花園フォレストにて、ちょっとしたオフが催されます。
お昼は郷土料理である、煮ぼうとうを食べに行きます。
もしご都合のつく方がいらっしゃいましたら、
ご一緒にどうでしょうか。
特に制限等ありませんので、
ドタ参でも大丈夫です。
Posted at 2012/08/10 03:52:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月09日 イイね!

お気軽に

こんばんは。
本日はお気軽にできる作業をしました。
ウィンカーリレーの交換、またそれに伴いウィンカーランプをLEDタイプへ交換です。
アイシスもウィンカーリレーは運転席足下の上辺りにありました。

ちょうど小物入れの裏側です。
なので小物入れを外すとリレーを覗くことが出来るので、
ドライバーでロック部を押さえながら、
片手で左右細かく動かし引っ張ると外すことが出来ました。
純正のリレーは固定されているので、
そのまま残し、購入したリレーを取り付け完了です。

後はウィンカーランプをLEDに交換。
フロントはPIAA製、リアはPOLARG製を使用しました。
見た目及び性能から選択ですが、
前車からの引き継ぎになります。
ウィンカーリレーはOGSさんのウィンカーポジションリレー2を使用です。
いろいろ機能があるのですが、
LEDのハイフラ防止、ウィンカーの点滅時間、速さ変更、ウィンカーリレーの音が変わる点に引かれました。
なので、設定も自分好みに変更しました。
Posted at 2012/08/09 02:00:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年も間もなく終わりですね。
来年もまたいい年でありますように☆」
何シテル?   12/31 13:07
くりです。 ドライブ旅行好きからちょっとした車弄りを始めました・・・。 DIYで頑張ってますが、 仕上がりは殆ど自己満足で完結です(^^;) 自分流...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 3 4
5678 9 1011
12131415161718
19 202122 23 2425
2627 28 293031 

愛車一覧

トヨタ ポルテ ゆちさば (トヨタ ポルテ)
かみさんの使用に合わせて乗り換えです。 目指すは純正っぽく快適に仕上げられたらと思います ...
トヨタ アイシス しまじろう号 (トヨタ アイシス)
今まで、アイシスという車自体を知りませんでしたが、 試乗して、その存在を認識しました。 ...
トヨタ プリウス ぷり (トヨタ プリウス)
20100519からみんカラに登録。 たどまめさんのお誘いより、みんプリの全国オフに参加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation