ここ最近は時間が足りない日々が続いてます。
でも、頭の片隅には車弄りたい欲求が…(;^_^A
んで、またとってもお手軽な作業~。
ドリンクホルダーの機種変更です。
重要なのは自分の使い勝手にマッチしているか。
・エアコンの風をなるべく妨げない
・500ml紙パックが置ける
・見た目
今回、この三点を重視して選別したのが、こちら↓

使う時はワンアクションでこのようなに広げるので、
使わないときは折り畳んでコンパクトにすっきりです。
ボティもエアコンの風が通るので塞いでしまわないです。
また紙パックも置けるので、また一段とドライブが愉しくなるでしょう♪

今まで運転席側にあったドリンクホルダーは助手席側に移動です。
助手席側にあったのは倉庫へ~。
何気にドリンクホルダー、今まで何回買い替えたのだろう…。

さて、最近、ちょっと暖かく感じる日も出てきた今日この頃。
しゅんさんの記念樹も大きくなりました。
ちなみに入籍の時の記念樹は、
ゆちが枯らしてしまいました(((^^;)

何?蜜柑かわかりませんが、
寒さに負けず実がいっぱいなっていますが、
誰も食べません…。

こちらの金柑は婆ちゃんがいっぱい採って食べてるので、
殆んど実がありません…。

なんだか黄色系が多いです。

水仙も。

また新しい芽がはえてきて春が着実に近づいてますね。

しゅんさんに踏まれても、生命力のつよさを感じます。

本人はあまり気にしないで走り回ってますが。

春も近いですね。

昨日は休みだったので、
東松山市のショッピングセンターへ見学を兼ねてクレープを食べに行きました。
ナビに誇りが貯まっていて、汚くてすみません(^-^;

MOMI&TOY'sのクレープです。
近場にもお店がありますが、
あえて新境地のショッピングセンターで♪

初めてのとこでも慣れてくると、
最近はとにかくいろいろ動き回りたいらしく、
目をつけてないと大変です。

今日は久々に早く帰れたのですが、
作業は…無理でした。。。
それにしても忙しくてもいっこうに体重が減りません。
…スイーツのお陰か。

もちろん、甘いものばかりじゃないですよ。
無糖の紅茶です。
何気にこれすっきりしていて美味しいんです。
ほんのり甘い…って、やっぱり甘いじゃん…。

玄関には部材が今日もまた追加されました。
当初は子供用品置き場だったのが、
だんだん趣味の部材置き場に…(;^_^A

Posted at 2013/02/13 00:13:42 | |
トラックバック(0) | 日記