• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くり.のブログ一覧

2014年04月06日 イイね!

倍返し

倍返し土日はちょっと寒かったですが、
1週間で開花がどんどん進んでました。
今回も土日が休みで、
今までの休日出勤分、倍返しです。
果たしてかみさんたちは納得してくれるのでしょうか。



すっかり春らしくなったと思い際、
土日は寒かったですね。
でも先週は咲いてなかった花も咲き、


チューリップも次々と咲き始めました。






さて土曜日はみんなで散歩がてらのお花見。
残念ながら木金の雨霰に桜は大分散ってしまってました。

桜じゃなくて虫。
虫も元気でした。

大分ボリューム不足になっていますが、
とても綺麗に咲いています。






桜の花びらが地面も桜色に染めていました。




そして川沿いの定番の菜の花。
川沿いには勝手に菜の花が咲くんでしょうか?!
よく川沿いに咲いてますね。




かなり歩きましたが、子どもたちはまだ元気いっぱいでした。
ちょっと休憩で白い雪印のコーヒー。
たまに雪印のコーヒーが飲みたくなるんですが、
新作があったので、チャレンジ。
ノーマルより甘さが抑えられて、いい感じです。
味はそのままノーマルに牛乳を足した感じですかね(^-^)/

そしてついに洗車をしました☆
年明けの初洗車。
ピカピカになりました。
タイヤはワックスをかけ黒が冴えます。
しまじろう号はすっきりですが、かみさんの不満がUPしてしまいました(-_-;)

そして6年間くらい使っていたタイヤのワックスが遂になくなりました。
初タイヤワックスで他の商品は分かりませんが、
シュアラスターのタイヤワックスはタイヤが新品時の時のような黒さになります。
ワックスといっても艶々な感じにならないのがいい感じです。

で、次の日に変わり。
日曜日はかたくりの花を見に行きました。
しゅんさんもアイシスカラーです♪

この日も風が冷たかったです。
地図を見てちょっと歩くのかと思っていましたが、

どんどん山の中へ進んでいき、

坂道、階段と勾配が急になっていき普通に山道になりました。
先頭を切るのはしゅんさん。
勾配関係なく楽しそうに山道を登ってました。





そしてかたくりの花とご対面。

と先を見ると大量に咲いてました。
ただピークは過ぎてしまっているため、
全体的に枯れ気味です(^^;


しゅんさんはかたくりの花より山道が楽しいらしく、
どんどん上に登っていきます。

かたくりの花。
しゅんさんと私の中では、勇気の花。
色はピンクじゃないけどそっくりです。








しゅんさんはこのまま登りきってしまう勢いでしたが、
大人組がバテバテなので、途中で下山するように説得。
下り道も楽しいようで、やはり先頭を切ってました。

帰りがてら、みんなが大好きなイオンでティータイム♪
スタバでクリーミーバニラスラペチーノ with レモニースワール。
こうさんと私はOKですが、
しゅんさんとかみさんはダメみたいです。

そんなんで銀のあんで久々の新作、
クロワッサンたい焼 りんごカスタード。

ここはなかなか味を外さないですね。
今後もこのシリーズで違う味がでるのでしょうか。

かみさんは山道は聞いていないと不満が募り、
子どもたちはまだまだ元気で物足りなそうでした(^-^ゞ
ん~、休みが足りません・・・私に(--;)
Posted at 2014/04/07 22:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月04日 イイね!

春の陽気に誘われて

うちの地元では水曜日に桜が満開となりましたが、
その後すぐに雨、晴れ、雨、雷、雹、強風と大分桜が散ってしまっているようです。
明日はせっかくの休み、桜を楽しむことは出来るのか心配です。
さて最近はスーツも上着を着なくてもいいくらいに暖かくなってきました。
そんなわけでちょっと奮発して、
ミスタークロワッサンドーナツ。
お値段もそれなりにしますが、なかなかいい感じです。
最近はクロワッサン系がいろいろと頑張ってますね。

もうひとつ。
豆乳はみなさんはお好きでしょうか。
私は紀文の豆乳が大好きです。
一番はノーマル。
次にコーヒ味。
その次は・・ありません。
いろいろな味が次から次へと出てきますが、
コーヒの次におすすめできる味がありません。
そんな中で、売り場に健康コーラ味。
ただのコーラ味ではなく健康コーラ。
しかも無炭酸です。
味は駄菓子屋さんにあったコーラ味の飲み物みたいな感じです。
ガリガリ君のナポリタン味は吐きそうでしたが、
こちらは一応飲めます。
豆乳感は殆どありません。
興味ある方は是非飲んでみてください。
Posted at 2014/04/04 22:07:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月29日 イイね!

桃~

桃~子どもたちの足も大きくなり靴がきつくなってきたので、
新たに購入しました。
今日は早速おニューの靴でお出かけです。

今日もいい天気で庭の花もどんどん咲いてます。









さて、今日の行き先は古河桃まつり。
桃の花もいろいろあるみたいです。






子どもたちは花より遊び。
かみさんは花より団子。







そして久々に作業。
アナログ式の電圧計を付けました。
デジタル式はあるのに(^^;


さらにWii用にスピーカーを購入。
ちっちゃいけどなかなかです。
Posted at 2014/03/29 21:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

今日も公園へ

今日も公園へ今日は風がおさまり良い天気でした。
私の風邪もおさまりつつ、熱も平熱に戻りました。
明日が仕事でなければ幸せなんですが(--;)
本日はちょっと市内を抜け出して所沢航空記念公園に行ってきました。
目指すは・・?!

しゅんさんの足取りも軽く、どんどん進んで行きます。

広大な広場を抜けて、

WCに立ち寄り、

木々の間を通り、

飛行機に到着。
でもあまり興味無さそうでした。
因みに私の興味を引いたのは。。。

羽の片隅に集まる鳩。

30羽くらいかたまってました♪

公園のメインの記念館も横を通りすぎ、

足は止まりません。

ここまででも結構歩いたのですが、

途中たくさん梅が咲いていると1人、色ちがいを撮っていた数十秒後。
・・・周りに誰もいない。。。
この後、しばらく迷子になりました。




しゅんさんたちは隣の子ども広場にいました(^^;
どうやら目的地はここのようです。

一番のブームは滑り台なようで、
いろいろな滑り台を大人が飽きるくらいに滑ってました。
何度かの帰ろうでようやく帰りました。
Posted at 2014/03/23 22:59:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月22日 イイね!

桜を見に行こう

今日も風が強かったですね。
風がなければ日差しはすっかり春。
家の花もいろいろと咲きだしています。
今は水仙がたくさん咲いて、匂いがふんわり漂ってます。
今日は早咲きの桜を見に行こうということで地元の公園に行きました。










公園に到着。
アイシスは雪汚れで艶がなくなってます。
さて洗車はいつだろう・・・

子どもたちは桜はどうでもいいようで、
遊んでました。
なのでせっかく満開な河津桜を堪能することは出来ず帰宅となりました。


Posted at 2014/03/22 22:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年も間もなく終わりですね。
来年もまたいい年でありますように☆」
何シテル?   12/31 13:07
くりです。 ドライブ旅行好きからちょっとした車弄りを始めました・・・。 DIYで頑張ってますが、 仕上がりは殆ど自己満足で完結です(^^;) 自分流...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ポルテ ゆちさば (トヨタ ポルテ)
かみさんの使用に合わせて乗り換えです。 目指すは純正っぽく快適に仕上げられたらと思います ...
トヨタ アイシス しまじろう号 (トヨタ アイシス)
今まで、アイシスという車自体を知りませんでしたが、 試乗して、その存在を認識しました。 ...
トヨタ プリウス ぷり (トヨタ プリウス)
20100519からみんカラに登録。 たどまめさんのお誘いより、みんプリの全国オフに参加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation