• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くり.のブログ一覧

2014年03月19日 イイね!

おみやげ

今日はすいすい水曜日。
とても早く帰ることが出来たので、
おみやげを買っていくことにしました。
決して自分のためでなく家族のためです。
一つが、らぽっぽのナチュラルスティックポテト。
半解凍がおすすめとのことですが、
私は冷凍庫から出したカチコチが大好きです。

二つ目が、同じく、らぽっぽの季節のスペシャルパイであるストロベリー安納芋のなめらかパイ。
普段はポテトアップルパイを買うんですが、
今日は限定に負けてしまいました。
芋の甘みとストロベリー?チーズの酸味が食欲をそそります。

三つ目が朝顔の種。
去年試みたグリーンカーテンを今年も実施したいと思います。
いろんな種類があるなかで選別の理由は、
グリーンカーテンというワードと新商品というワード。

そして最後の四つ目が、エプトシーラー。
このサイズが一番よく消費されます。
デッドニングをはじめた頃からの必需品。
どれも家族みんなが喜ぶ品々です。
Posted at 2014/03/19 21:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

ドライブレコーダーCOWON AW1

ドライブレコーダーCOWON AW1のファームウェアアップデートも早くもV2.9.0にもなります。
ちょこちょこ機能UPや改善をしてくれるので、
私的には嬉しい対応です。
今のところドライブレコーダーの記録を使うことはありませんが、
たまに見る画像はなかなか良いです。
メモリーカードも購入時に32GBに交換して使っていますが、
今のところ大丈夫そうです。
殆ど常時使ってるので、寿命に気をつけないとです。
またデザインもLEDの表示もお洒落です。
ただ一番の問題点が、
熱対策として一定の温度になると自動で終了してしまうことです。
その間の記録が数秒でも記録できないのはドライブレコーダーとしては痛いです。
頻度は夏も冬も特に差がないようなので、
外部より内部的な発熱に左右するんでしょうか。
壊れないで長持ちするのも有難いですが、
コストUPしても熱対策して欲しかったです。

今回のバージョンUPは↓
-----------------V2.9.0ファームウェアアップグレード内容--------------------------------
- 出発アラーム機能改善。

- 出発アラーム効果音変更。

- その他動作安定性改善。

<出発アラーム機能>
ドライブレコーダーにモーショントラッキング認識技術を適用して、
信号待ちのような車両停止状態で前の動きを感知し、
前の車が出発後2~3秒が経過しても自分の車が出発しなければ
ドライバーにアラーム音で知らせてくれる機能です。

・信号待ちなどで車両が停車後、約3秒後から前の車の感知を始めます。
・感知中に自分の車が動いたりアラームが1度鳴ると感知が取り消されて、次の停車時に感知が始まります。
・駐車録画またはWi-Fi接続中は出発アラーム機能が中止されます。
・夜間や濃い影の環境下では感知性能が低下することがあります。
・カメラの設置方向、道路上の他の動き、周辺の明るさなどにより感知性能に差が出る場合があります。
・出発アラーム機能は運転補助目的として参考にして、運転中は常に注意して安全運転をしてください。

さて、今日はまた一段と暖かくなりました。
新たに咲く花や蕾を持ち始めたり春めいてきました。
冬場でも草はしっかり生えていたようで、
ちょっと草むしりをしました。
もう少し時間がとれたら洗車をしてみたいと思うのですが、
可能なのは真夜中か。。。(--;)




Posted at 2014/03/16 22:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月08日 イイね!

春らしく

今日は日差しも出て大分春らしくなりました。
花も綺麗に咲いています♪

しばらくほったらかしだったアイシス。。。
ちょっとだけプチアレンジ。

ただ切って貼り付け。
ちょっとだけ雰囲気が変わったはずでしたが、
誰も気付きませんでした。

ちなみに車内のイメージは↓の芝桜だったりします。
Posted at 2014/03/08 20:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月05日 イイね!

春ももう少し

ついこないだまでは、
吹雪いてまして遭難しそうなっていましたが、
もう3月になります。

雪が溶けると既に花が咲いていたり、
芽が出たりしています。
ここ一週間は暖かくなってきましたね。





昨年から仕事も忙しくなり、
終電、休日出勤も当たり前のようになり、
また自家用車を使わなければ帰れない日も多くなりました。
そんな中、安らぎは子どもたち。
最近はよく二人で絡み合ってます。






我が家でプチブームなのが、
うどん。
子どもたちもうどんが大好きです。

次にクロワッサン。
最近、なんだかいろいろな種類のクロワッサンが売られていて、
ついつい目に付いて買ってしまいます。

最近、食べたスイーツで気になったのが、花畑牧場の十勝カタラーナ。
これはなかなか美味しいかもです。
濃厚焼きプリンとありますが、
濃厚なチーズケーキみたいな感じ。
基本、冷凍なのですが、冷たくても柔らかい食感がいいです。

そして、Wii Uのレゴシティアンダーカバー。
レゴなので子ども向けと思っていましたが、
これがなかなか面白い。
子どもたちも見いってしまう魅力もあります。
結局、半年かかりましたが、一先ずクリアしました。
アメリカンなノリとジョークで進むストーリー展開も先が気になります。
操作も演出もあり爽快感があります。
久々にゲームを楽しんでしまいました。

で、アイシスは・・・ノータッチ。
日中に時間がとれないので基本夜間作業。
ですが、最近、夜は体力気力ともになく体調不良気味なので、
睡眠を優先にしてます。
もう少し暖かくなったら夜間作業は出来そうかなと思います。
Posted at 2014/03/05 00:19:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

ようやく

ようやく休みになったと思ったら大雪。。。
朝起きたら真っ白でした。
子供たちはいつも通り起きて、いつもように絡み合ってます。

泣かされても絡み合ってて、仲が良いのか?!

せっかくの休みなので、やっぱりちょっとお出かけ。
雪はどんどん積もって、やみそうにないです。

道路もいつものイオンもガラガラでした。
久々のアイシス、雪化粧です。
外は雪でも車の中は快適ですね。

Posted at 2014/02/08 20:41:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年も間もなく終わりですね。
来年もまたいい年でありますように☆」
何シテル?   12/31 13:07
くりです。 ドライブ旅行好きからちょっとした車弄りを始めました・・・。 DIYで頑張ってますが、 仕上がりは殆ど自己満足で完結です(^^;) 自分流...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ポルテ ゆちさば (トヨタ ポルテ)
かみさんの使用に合わせて乗り換えです。 目指すは純正っぽく快適に仕上げられたらと思います ...
トヨタ アイシス しまじろう号 (トヨタ アイシス)
今まで、アイシスという車自体を知りませんでしたが、 試乗して、その存在を認識しました。 ...
トヨタ プリウス ぷり (トヨタ プリウス)
20100519からみんカラに登録。 たどまめさんのお誘いより、みんプリの全国オフに参加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation