
すっかり秋ですね。
気候が穏やかで過ごしやすい今日このごろ。
家の秋桜も次々と開花しています。
今日は先週乗り物に全然乗れなかった代償。

目的周辺の秋桜もまだこれからのようです。

目的地は、むさしの村☆
大人だけでは微妙な施設ですが、
小さなお子さんがいる家族にはいいとこです。
私も確か小さいときお世話になったようななっていないような??
土日は駐車場がいっぱいになるくらいに多くのひとが集まりますが、
中は以外と広く、乗り物以外も楽しめるので、
混雑はほぼなくゆっくり楽しめます。
施設自体も古く、雰囲気も落ち着いているので、
のんびり過ごせます。

今日もほぼ満員御礼ですが、
ほぼ並ばす楽しめます。
早速、迷路。
何度チャレンジしたのか、
大体覚えてきてしまいました。。

サイクルモノレール。
けっこう長く軽く坂道もあり、
子どもの頃一生懸命ペダルを漕いだ記憶が。。

って、しゅんさんは足が届きません。

ということで、昔と変わらずがんばります。。

途中、フリーパスが使えない臨時アトラクションも子どもには関係ないですね。
ちなみにこうさんは中に入らず外回りだけ堪能して、
大人の事情はやはり関係ないですね。。。

看板でもある鉄道。
昔は本物のSLだったみたいですが、
今はSL風。

けっこう乗っていて気持ちよく走ってくれます。
むさしの村のテーマソングも流れ、
思わず口ずさんでしまいそう♪

定番のゴーカート。
また乗りたくなったら、
直ぐに乗れるくらいどのアトラクションも並びません。

但し、対象年齢層は低いので、
デートなんかで来ちゃ駄目です。
私は一度来ましたが・・
3才以上から小学生低学年くらいが一番楽しめるんじゃないかと。

と言っても、
大人がアトラクションを利用できないわけでなく、
バギーなんかはけっこうパワフルに走ります。
今日はコースアウトしている(大人)方もいました。

お昼は施設はちょっとさみしいので
持参がおすすめです。
あとアニマルトロッコはとっても体力を消耗します。
カップルならいいかもですね。

今日もほぼ閉園まで楽しめました。

Posted at 2014/09/21 21:55:06 | |
トラックバック(0) | 日記