• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shun@16Aのブログ一覧

2011年07月18日 イイね!

ざっと数えて25

昨日と言うか一昨日と言いますか・・・ N1のリアブレーキキャリパー&ローター等々交換したわけですが・・・ 両腕で25か所くらい蚊に刺されてます・・・ どんだけ鈍いんだとか言われそうですが・・w なぜか昔から蚊に刺されやすい体質らしく・・・ 筋肉も脂肪もないから吸いやすいのかな・・・? ...
続きを読む
Posted at 2011/07/18 00:58:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2011年07月16日 イイね!

1mm以下

夕方涼しいほうだったんで,ノリでリアブレーキ一式交換 終了 ブレーキパッドは車両についてる方使う予定が,キャリパーのメクラボルトが外せなくて,中古キャリパーについてきたMG5な(マジでご臨終5秒前的な?)残り1mm以下のパッドです まぁ2輪なら全然熱もたないし車体軽くて負担小さそうだし・・・ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/16 20:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | NS-1(AC12) | クルマ
2011年07月16日 イイね!

スーツには合わない?

スーツには合わない?
夏休みにインターンシップ行くことが決定しましたが・・・ 今使ってる腕時計は,G-shockでトヨタのパリダカ(?)チームとコラボしたモデルらしいですが,黒のゴムベルト 就活でスーツ着てこれは・・・ かといってしないわけにも・・・ ちなみに,時計してないと落ち着かない性格なので,作業してるときに ...
続きを読む
Posted at 2011/07/16 02:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | ショッピング
2011年07月12日 イイね!

水ぶくれだらけ

水ぶくれだらけ
朝南海部品から電話入ったんで学校帰りに寄って先週注文したリヤブレーキキャリパーのOHシールとロアカウルステーを受け取り その場の乗りでグリップ購入しちゃいました で帰ってその場のノリで帰ってソッコー付けました 多分着いてた純正は右側が空転する最悪な状態で,クッション性も皆無で手が痺れたんで少しは快 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/12 19:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | NS-1(AC12) | クルマ
2011年07月09日 イイね!

彦根

彦根
予定通り行ってきました 暑くて暑くて・・・ N1で行ったのは三重の員弁までですが・・・ 帰りに,ふと気付いたんですが,ブレーキパッドが半分も接してません(滝汗 どうやら元の黒ホイールからヤフオクで白いのかって付け替えた際,厚みがあったためそのままにしてたせいで 本来φ190ミリのディスクが ...
続きを読む
Posted at 2011/07/09 22:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 学校 | 日記
2011年07月06日 イイね!

衝動買い

またやってしまいました 今回はappカードです 現在受けている「日本建築史」という授業で,重要文化財を実際に見てレポートを書く必要があり,急遽友人と彦根城に行くことに・・・ 友人は三重にいるんで,友人宅までN1で行こうと思い,この際なので勢い余ってappカード3000円×2買ってnavico入れ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/06 23:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | NS-1(AC12) | 日記
2011年06月27日 イイね!

気付いたら松井

いつのまにかヤフオクの評価が55に・・・ ほとんどクルマ関係でしか使ってなかったので,いかにシビック時代にいろいろ買っていたかということ・・・ 無駄に悩んでこだわってマフラー変えたり,補強パーツ買ったり・・・ 実際,そんなに体感できるわけでもないし・・・ だったらもっとサーキット行ったり,金 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/27 00:10:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月21日 イイね!

LP500

ヤフオクで落とした商品をLP500で郵送してもらいました 郵便でLP350 とかLP500とかあって じゃあLP400は?とかアホなこと考えてましたがまさかレターパックの頭文字だったとは(笑)
続きを読む
Posted at 2011/06/21 18:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月20日 イイね!

ボロボロです

アクスルボルト抜くのに手こずりマメができるわ,早速座り込んでた影響か足が軽く筋肉痛になってるわな感じです もしクルマの下だったら,工具持ったまま腕上げてるのもかなりしんどくなってそうな感じです でも,とりあえずタイヤ交換後からかなり気持ちよく走れるようになりました リアタイヤが100/80 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/20 00:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | NS-1(AC12) | 日記
2011年06月19日 イイね!

既にクタクタ

なぜか朝早くから起きたんで,まったりしてから9時にタイヤ交換開始 前後とも中古ホイールを手に入れてたんで,事前に組んであったんですがリアだけビードが上がらず・・・ 仕方ないので,とりあえず車体に付け替えようと(?) まず,スイングアームのサス付け根にフロアジャッキ当てて交換 さっと行くと思いき ...
続きを読む
Posted at 2011/06/19 14:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | NS-1(AC12) | 日記

プロフィール

「@銀スイフト 私はJノーズの方だったら飛びつくと思います。」
何シテル?   08/24 08:34
シビック EK4 "09/8?'11/5 就職を機に唯一のテンロクNA スイフトスポーツ(ZC31S)を購入 '13/2?現在 購入時苦労して探して(て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日光サーキットとミラ継続車検(2025年6月28日土) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:06:22
ワンオフ ブレーキペダル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/20 23:42:20
自作 ハイコンプ加工盛りだくさんエンジン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 10:59:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 2号機 (スズキ スイフトスポーツ)
ZC31Sからの乗換。 ずっと乗り続けるつもりでしたが、純正部品の値上げ、増税に負けまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
熟成の10型 新型にしとけばよかったかなぁ
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またまた黄色ですw 2型,ドノーマルです ドノーマルでした^^ 希少な(?)2型、新排気 ...
スズキ DR250R スズキ DR250R
油冷単発DOHCエンジン&強制開閉加速ポンプ付きキャブ(純正)でパワフル らしいです。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation