• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D.CHANのブログ一覧

2014年04月21日 イイね!

お腹がすいた。そうだ!吹田へ行こう。

土曜日

朝からレンタルガレージハセへ。
家のミニに車高調取り付け。

ラルグスの車高調です。

画像はありませんが、全下げしても車検通りそう感じです。

取り付けは簡単な部類に入るでしょう。


その晩、お父様が夜な夜な密かに会われている方々との密会へ家庭の秩序を守るべく参加。



やはりまだスウェーデンの方々と会われているみたいです。




VOLVOの他にもにもBMW(5 7 Z3Mロードスター mini)そしてフェラーリ F355 ベルリネッタ 総勢30台弱の車が集まりました。



すごい音です。
僕の5尻でもストローみたいに細いパイプでフルストレートにしたらあんな甲高い音が出るのでしょうか。



横では前日仕掛けた砂糖水の甘い臭いに誘われカブトムシが大量に集まっていました。

いいところですね吹田SA。
某SAとは違い品があります。
入場料の差でしょうか?

そして清楚が国民性のスウェーデン。
その車に乗られている清楚なおじさま方と清楚な中華料理、大阪王将へ。


日曜日
またもやレンタルガレージハセへ。
この日は掃除機をかけに行きました。

(掃除機だけですみません。。。)

そして昼過ぎ、みきの駅みちのオフ会にちょろっと参加。

んで再びレンタルガレージハセへ。





なんかもう次にする事が思い付かなくなってきました。

とりずえず車検。。。
Posted at 2014/04/22 00:08:24 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年03月14日 イイね!

ホワイトパールクリスタルシャイン


なんとなぁ~くブログ書いてみます。


もう2014年になり、3ヶ月がたちますね!

時が流れるのは早いですね。

今年に入り転職し、前職より給料も3万円ほど多くなり、帰宅時間も早くなり、いいスタートをきれました!


これでますます、自分の時間が作れます!\(^o^)/

私事ですが趣味が多く、なにかを削らなくてはならないと常々思っております。はい。

でも無理です!(*゜ω゜):;*.':;


まずはやっぱり車!

大学生の時にぽっとお金が入ってきたので買いました!



ローレルC35メダリスト後期

物凄く楽しい車でした。ストレート6のRBエンジン!

爪折り、マフラー溶接、イカリング、プロ目、アクリル、レッドアイ、LED、塗装等、車の弄りかたを勉強出来た一台でした。

そしてこの頃地元の友達とチームD.Factoryを結成。

最初はローレル、オデッセイ、S-MX、カムリ、ワゴンR、チェイサー、ローレル、アリスト、ライフ、アルテッツァというラインナップでした。

みんなほぼ学生で、DIY精神!ということでD.Factoryという名前になりました。(名目上は、笑)

そして社会人になり、未来のお金を信じBMW 5シリーズ Mスポを購入!



こちらも直6、BMW伝家の宝刀シルキー6!

ローレルで培ったDIY精神を追従し、どノーマルからショップを頼らずここまで弄りました!

メンバーも次々と車を乗り換え、5シリーズ、オデッセイ、オデッセイ、カムリ、18アスリート、チェイサー、18アスリート、アリスト、17マジェスタ、と台数減ってますが、軽自動車はおろか、5ナンバー車すらいなくなりました。

車も好きですが単車も好きです!



手前のZRXに乗ってました。

単車は楽しいですね!

今は変な小型スクーターですが色々と落ち着いたらまた乗りたいです。

ここからはちょっと離れますが、野球!

小学校の頃から続けている野球ですが中学校の時に不慮の事故?で肘を壊し、本気でプレーできなくなりました。

しかし、今も続けており、車好きからしてみれば敵?の方々のと一緒に草野球をしております。笑

確実に今が一番上手くなってます!笑

今年の目標は3割30本30盗塁!!!



んでもって、野球と来ればサッカー!

こちらは肘を壊した私が選んだ第二の人生ですね!笑 高校からしてます。

キーパー専門ですけど。。。
なんやかんやで高校では副キャプテン、毎日新聞主催の大会でベストGKに選ばれるなど攻められるのが大得意なドMになりました!

こちらも今現在、社会人チームに所属しております。


こう言った感じで、休日は野球かサッカーか、車いじりしております。


そして本日3月14日はなんの日か皆さんわかっていますよね?



そう、彼女と出会い、付き合い始めて3年10ヶ月記念日です!(*゜ω゜):;*.':;

なんつったってメール、電話はしてたのですが出会った日に付き合ったのです。笑

それが4年近くも続くなんて、、、

出会った頃は



こんなクソガキでしたが、、、




ちょっとは落ち着けたかな?

今でも記念日メールのやり取りしてます笑(*\'ω\'*)

そろそろ結婚とかも考えないといけない年齢なのですが、

車いじりたい、単車乗りたい、野球したい、サッカーしたいで当分結婚には程遠いですね。笑

他にも、スマホのrootとっていじいじしたり、夏には山で昆虫採集、海でタコ採集、、冬にはまたボードにも行きたいししたいことはたくさんあります。


まだ24歳なので気長に自分らしく楽しく生きていきます!!!




私はこんな感じの人間です。


またオフ会等で会う機会があればこんな人間なので共通の話題があれば是非声かけてください!






さ~て、来週の5シリさんは?

D.CHANです。Afeのエアインテーク湿式ですが500km位走ると既に白っぽくなって乾いてしまいます。
オイルをかけるのですがかけすぎると垂れてエンジンルームがオイルまみれになるし、どうしたものですかね。

来週は
「afeのエアクリの内径は150mm」
「BLITZのadvance power air cleanerの内径は153mm」
「おやおや、おだやかじゃないねぇ」

の3本をお届けします。

来週も見てくださいね~

じゃんけんぽんっ!



(^-^)v




うふふふふ♪

Posted at 2014/03/15 00:24:42 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年02月03日 イイね!

通勤界のシューマッハ

通勤のお供として小型バイクを買いました。

紹介します。

SYM GT125



無駄に赤を取り入れた攻撃的なステッカー。



無駄にライダーの右手を唆すデジタルタコメーター。



無駄に散りばめられたLEDテール。



無駄にに赤いキャリパー。
無駄に赤いウェーブローター。

他にもサイドスタンド標準搭載やシートのスイッチが独立しててキー指したままオープン出来たりと、とりあえずつけれるもの付けとけぃ!と台湾ソウル満載なこの1台。

しかしながら価格は2年保証付きの新車で169000円という無駄がないこの1台。

向こうでは時給何円でこいつを生産してるのだろうか。

生産者に感謝しながら明日からこいつで通勤界のシューマッハになります!


とりあえずエンジンオイルはこまめに変えてあげるから2年はもってね!エンジンちゃん 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜
Posted at 2014/02/03 23:57:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年02月02日 イイね!

オイスターでおえしたー

お久しぶりぶりです!

さかのぼるは先週土曜日、赤穂の牡蠣食べ放題いきました!





大体のヤツが爆発し牡蠣汁を飛ばしてきます。
その牡蠣しぶきを掻い潜り1時間30分の間で40個ほど食べました!
焼きすぎると身がかたくなるので焼けてるか焼けてないかの瀬戸際が一番美味しいです!

その帰りに明姫幹線沿いの喫茶店ポプラへ!

唐揚げカレーを頼みましたが。。。





ステアリングぐらいのお皿に握りこぶし2つ乗って出てきました。 (こぶし揚げカレーと命名)

この辺りから胃袋がおかしくなっていたのでしょう。

翌日日曜日、草野球終わりに地元の焼肉屋さんへ!

新鮮4種盛りという生センマイ、ミノ、牛、タン刺しが盛ってあるものを食べました。

酒も飲んでました(生中とチューハイで計3杯)が、

「なんだかなぁ~、怖いなぁ~」

と身体がぞぉ~っとするんです。


すぐさまトイレへ駆け込み、リバース。

こんなに酒弱かったっけ?と自分を謙遜しながら帰宅。

風呂入って0時に寝たんですが、2時に間が覚め、トイレへ。


フルリバースです。上からも下からも。

翌日も出勤途中のバスで気分が悪くなり、駅のトイレでフルリバース。

これは酒のせいじゃないと、すぐ病院へ。


「急性胃腸炎、おそらくノロでしょう。」


流行に乗っかりました! 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜





どれが原因かはわかりませんが、とても辛いです。絶食、嘔吐、下痢、発熱(ここだけの話パンツも5回くらいはきかえました笑)

何が原因かはわかりませんが、皆さん、生物は気を付けてください!



もうすっかり元気になりましたのでインターフェース、地デジ、バックカメラ、アルミペダル、装着しました!







そして今日、洗車しました!





だいぶん様になってきました(*´∇`*)

これからもどんどんイジっていき、もっとブログとか充実したパーツレビュー、整備手帳更新していきますのでよろしくお願いします!

最後に。。。

フォグが片側死にかけです。
これを機会にフォグを黄色にしようかと思うのですがどう思いますか?
Posted at 2014/02/02 01:46:34 | コメント(9) | トラックバック(0)
2014年01月05日 イイね!

キラキラ




は~ねが~生えたことも~♪



深リムしたこ~とも~♪



シッルバ~のグッリルが~♪
くろ~くなったこっと~♪

かえ~てみたから
はな~すね~♪


皆さま、あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。m(_ _)m

昨年は、ブラック企業に飼い殺され、散々な一年でした。
その雀の涙程の給料で何とかここまで造り上げました。

しかし、これも1月15日までの辛抱です。

1月16日から別の会社へ天職が決まりました!

給料が増え、拘束時間が減る(はず)なのでもっと加速していきます!

ただ、車検があるのでとりあえず貯金ですね。。。(‾▽‾;)

とりあえず今年も白×黒×赤できれいにまとめていきます!

あと、今年はもっと色んな所のオフ会に参加したいと思ってるので是非是非お誘い待ってます!


おまけ









Posted at 2014/01/05 20:12:56 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

初めまして!D.CHANです! 【車歴】 日産 LAUREL medalist C35 ↓ BMW 525i M-sport package E60...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) ストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 17:48:18
VALENTI ジュエルLED シーケンシャル ウィンカー ポジション バルブ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 15:05:30
AVコンソールへのアクセス その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 13:13:40

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
BMW 5シリーズE60より乗り換えました。 最初は21インチ車高調仕様で乗っておりまし ...
カワサキ KZ1000 カワサキ KZ1000
メモ用 1980 B4 【外装】 ・MK.Ⅱ外装(ルミナスネイビーブルー) ・シート:張 ...
ヤマハ ファッシーノ 125 Fi ハイブリッド ヤマハ ファッシーノ 125 Fi ハイブリッド
YAMAHA INDIAの輸入車です。 新車で20万円を切る車体価格でありながらLEDヘ ...
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
通勤兼おもちゃのCB125Tです。 ピンクナンバーなので保険代も安く、地元のバイパス10 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation