
来週で44ちゃいになります。
奥様に『プレゼント何がいい?』
って聞かれたのですが、欲しい物が沢山あり過ぎて悩みました(−_−;)
で、FCのステアリングがかなり汚くなってきたので
『ステアリング買って』
とおねだり(^^)
コレ注文しました。
momo プロトタイプ35パイ
実は初momoです( ̄▽ ̄)
20年以上前から気になってたステアリングです( ̄▽ ̄;
やっと手に入れましたw
ここでちょっと過去のステアリングの話しを…
初めて買ったステアリングがナルディ ガラ3
画像は拾いです。
当時あまり車に興味無く、乗っていた車も父のブルーバードマキシマV6。
周りに車好きが多くて徐々に影響受け始めました。
その頃誰かに言われたのが
『やっぱステアリングはナルディーだろ』
の言葉。
その後、ナルディーで1番有名なのがクラシックと気づきましたΣ(・□・;)
でもガラ3も良いステアリングでしたよw
その数年後、FCを新古で買い1台目に付けたのがatcステアリング35パイ。
画像見つからなかった( ̄▽ ̄;
2台目のFCは前オーナーが使ってたステアリングをそのまま使ってましたが何か忘れました。
途中、またナルディーが欲しくなりタイプAというのを買いました。
36パイだったかな?
昔は36とか35パイじゃないと車検通らなかったんですよ(´・Д・)」
このタイプAは僕が当時、超ーーーーーー!ーーーーーー!ーーー貧乏な時に買ったのでかなりの思い入れがありました。
その後、マツダの先輩に譲りましたがw
3台目と4台目のFCにもこのタイプAを移植して使ったので1番長く使用しました。
流石に長く使うと飽きてきて、1台目のatcがまた欲しくなり同じのを探したのですが売ってなかった(´Д` )
無かったので小径の32.5パイのatcステアリングを買いました。
さっきまで付いてたやつ。
やっぱ小径だと内掛けハンドルもできないし手のひらでクルクル回すこともできないので、ちゃんと教習通りに操作しないと危ないです((((;゚Д゚)))))))
またいつか使うときが来ると思うので綺麗にして保管しときます。
ちょっと変わったステアリングを見つけました。
なんじゃこりゃ?
((((;゚Д゚)))))))
このステアリング見たらこのトカゲ思い出しました。
ツノトカゲ( ̄▽ ̄)
このステアリング見たことあります?
ナイトライダーのナイト2000のステアリング。
昔はカッコイイと思ったのですが、今見たら操作性悪そうですねww
F1のステアリングも60年でこんなに変わりました∑(゚Д゚)
コレはメルセデスF1のステアリングです。
当時はやっぱりウッドステアリングだったんですね〜
2014年のメルセデスF1のステアリングです。
SONYから新しく出るゲーム機ではないですよ( ̄▽ ̄)
でも大きさはPSPよりふた周り大きいぐらいじゃないですかね?
こちらは今年のフェラーリのステアリング。
フェラーリエンブレムがカッコイイッス
歴代フェラーリステアリングですね
(^^)
コレはアイルトンセナのマシン、マクラーレンMP4/5のステアリング。
パーソナルのステアリングです。
昔、パーソナルを買おうとしてやめたのを思い出しますw
やっぱナルディーだろw
あっ!そうだ、一つ思い出した。
コレは昔、バイト先の社員さんがランタボに付けてたイタルボランテ。
その社員さんが『イタボラ』
と言ってたので、マツダ時代の大嫌いだった先輩に『イタボラ』
って言ったら、
『なんだよイタボラって、それを言うならイタルボだろ!』
って言われて、『あれ?俺間違えて聞いたかな?』
と思ってましたが、最近ググったら
『イタルボ』
と言ってる方は皆無でしたwww
やっぱイタボラじゃねーか!(*`へ´*)バーカ!
さて、コレはインディマシンDW12のステアリングです。
シャシーは全員同じですが、ステアリングは各選手ごとに仕様が異なります。
こちらは2012年のHSVのステアリング(だった気がします。)
これは今年のスーパーGT、CR-Zのステアリングです。
純正のステアリングでカッコイイな〜って思ったのはこのSTIのステアリング
今の純正のステアリングってエアバッグ付きだからデザイン的にずんぐりむっくりしちゃってますが、コレはカッコイイと思いました。
ちなみにこちらは仕事の相棒、アルファード君のステアリング。
コレはウチのデミオのステアリング。
マツダが『流石!』って思うのは、このパドルシフト。
F1やハチロクやその他外車のパドルシフトって、右がupで左がdownでしたっけ?
しかもパドルがステアリングと一緒に回っちゃう車種があるからステアリング回してるうちにどっちがupでどっちがdownか分からなくなっちゃうらしいんですよ
(´・Д・)」
でもデミオはupが奥のパドルでdownが手前のボタン。
流石スポーツカーを知り尽くしてるマツダ!
これならシフトミスを防げますよね♪
さて、話を戻して僕の誕生日プレゼントのmomoステアリングが今日届きました♪
この箱見た奥さんが
『ピザみたいだね』
と…確かに( ̄▽ ̄;
たまにそんなボキャブラリーをかましてくれますwww
今日は猛暑だったので夕方涼しくなってから交換しました。
しかし、噂通りホーンボタンがユルユルガバガバ(−_−;)
ホーンボタン内側にビニールテープを貼って太らせ、なんとか装着しましたorz
ステアリング取り付け3分、ホーンボタン取り付け15分( ̄ー ̄)
なんかちかれた(−_−;)
明日はリターンズですね(^^)
でも僕のFCちょっと調子悪いので参加見合せましたorz
楽しんできてくださいね(つД`)ノ
つまらない話を読んでくれてありがとうございましたm(_ _)m
おしまい