
前からどうしようか考えてた物があったんです。
今年のオフ会で決意が固まりました!!
と、言うことで10月下旬に平野タイヤにパーツを注文して11月3日に入院させました。
電話で『二週間ほど時間を頂いてますがよろしいでしょうか?』
と言われたので、嫌とも言えず承諾しましたよ(~_~;)
とりあえず出発!
帰りは電車で帰るの嫌だったので、友達に平野タイヤまで来てもらいました。
チャチャっと預けてすぐに帰りましたよ。
(あまり写真撮ってない事に気付いた…)
帰りにマツダの先輩の所に行って、ある部品を注文しました。
コレがないとみっともないのです( ̄▽ ̄)
その帰り道、FC帰ってきたらオイル交換もしたいのでERCも近いし寄りました。
すごくと速そうなFCが居ましたよ
((((;゚Д゚)))))))アワワ
いつものオイル、4本で約1万円です。
その後、友達とジョナサン行って帰りましたとさ…。
一週間後…見知らぬとこから着信履歴。
あれ?平野タイヤだ。
もう出来ましたとのこと。
あれ?二週間じゃないの?
まぁ〜いいか、早く終わる分には。
そして次の土曜日、今回は奥さんのデミオで平野タイヤへ。
前日、仕事頑張りすぎたので行きは運転してもらいました。
平野タイヤの前にマツダで注文した部品を取りに行きました。
4つで約11000円。
高け〜ッス(~_~;)
お昼も近かったので、初めて『はま寿司』に行ってみました。
え〜…味の方は…お口に合いませんでした
( ̄▽ ̄;
二人で10皿が限界の味でした。
やっぱりダイマル水産が僕と奥さんのお口に合います( ̄▽ ̄)
さて、平野タイヤに着きました。
店内です。
なんか隠しカメラ的な撮り方ですが、大っぴらに写真撮れるような雰囲気ではなかったのでこんな感じになりました( ̄▽ ̄;
さて、何を注文したかと言うとですね。
コレです↓
雨宮のサイドステップです。
いや、コレなんですけど、モール付いてないんですよ(´・Д・)」
参っちゃいますよね〜(´・Д・)」
なのでマツダ行って前後左右のモールを買ったわけです。
平野タイヤの横にあるセブンイレブンの駐車場で付けましたよ(´・Д・)」
こんな感じ↓
穴にパチンッ!とはめるだけです。
両面テープも付いているので楽チンでした
( ̄▽ ̄)b
仕上がりは…まぁ〜平野タイヤクォリティーですわ( ̄▽ ̄;
車体の色と合わせて塗装しますと言っておきながら合ってないし、外したモール部分は汚れたままだし、センスのないリベット打ちでドア閉めても見えるし、帰ってよく見たらドアの下の部分が擦り傷付いてるし(~_~;)
言われなきゃ分からない程度なので嫌だけど良しとしますよ( ;´Д`)
こんな感じ(^^)
次はオイル交換だ( ̄▽ ̄)
つづく
Posted at 2013/11/11 16:29:15 | |
トラックバック(0)