メンテナンス&部品取り付け致しましたo(^-^)o
とりあえずまずはエンジンマウント!

年式的な問題なのか元々弱いのかわかりませんが、両方お亡くなりになってました(^^;)
それもマウントの中の水の溜まり具合、汚れ具合からして結構前からお亡くなりになっていたようです(;´Д`)

ほんで、注文してあったkazama製強化エンジンマウントo(^-^)o
なかなかの強度がありそう。(笑)
あとは写真は撮るの忘れてしまいましたが、ブーコンの取り付けやり直し、defiの水温計取り付け(^^)/
メーター類の色に合わせて、アドバンスBFのアンバーレッドを彼女からのプレゼントでもらったので取り付けしました(*´▽`*)
結果、エンジンマウント交換は、アクセルレスポンスが凄い変わりました(゚o゚;
しかし、アイドリングが低いので信号など、アイドリング時の振動が凄い(;´Д`)
ブーコン取り回しやり直しは、ブースト値が安定するようになり、いい感じです(*´Д`*)
だが、今日水温計を取り付けたことにより判明した恐怖(;´Д`)
サーモスタットがお亡くなりみたいです。。
町乗りで水温100℃(笑)
もはや恐怖ですw
ラビリンスの純正と同じ形式の弁が多少デカいタイプのサーモを注文してみたいと思いますo(^-^)o
JZ系にお乗りの方はエンジンマウントホント気をつけてください(笑)
エンジンが乗っかってるだけの姿はマジで恐ろしいですww
Posted at 2013/10/05 22:36:31 | |
トラックバック(0)