• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月24日

8とは異なるもうひとつの…蜂

8とは異なるもうひとつの…蜂 (・∀・)どうもこんばんは。
最近書くネタがなくてご無沙汰のRX-てつです。

今回はもうひとつの8、ハチ、蜂……ホーネット250のパーツ更新!

こないだくっちゃんに付いていって知ったタイヤ卸センターでタイヤ履き替えましたo(^-^)o
DUNROP SPORTMAX α12z
最初はα12hを注文したらFタイヤのサイズがないとのことで(;´Д`)
もひとつ上ランクのα12zに。
皮剥きでスカイラインを流そうと向かったらなぜか入り口にて張り込み中…
(-.-;)ぉずぉずと引き返してうちの近くの山の中でスラロームしながら皮を剥き剥き…剥き剥き…

うん☆いいね!
しっかり倒し込んでアクセル吹かしたらキュッとグリップが効いて立ち上がる↑
(^_^;)それ以外の走行はバイパスをまっすぐ走っただけなんでなんともいえないけど、今まで通り走って徐々に限界を探っていってみたいです♪
(´ω`)探りすぎてスリップダウンしないように7割程度の力でぼちぼちやっていきます。

タイヤの溝は…
(゜Д゜)これだけ!?
と思うようなシンプルなものです(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/24 19:24:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

年収1500万円…はもうハイクラス ...
もへ爺さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

会社から連絡が……
takeshi.oさん

関東の皆さんご注意を、
138タワー観光さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年7月25日 0:43
ものすごいタイヤパターンですね(笑)
くいつきも凄そうです~(^^)

>スカイラインを流そうと向かったらなぜか入り口にて張り込み中
公道最強の赤パトランプ付パンダ号ですか?
怖くて鷲羽行けないっす…(+_+)
コメントへの返答
2010年7月25日 0:46
(´ω`)そうです。公道最凶の…。
職場でその話をしたら、どうも点滅信号の一時不停止 取り締まりらしい。
あんな場所でするなよorz
2010年7月25日 18:31
おぉ!!グリップしそうなタイヤですね♪
ホーネットは250の中でもタイヤが太いのでシッカリ食い付きそぅですね(o^∀^o)

バイクはタイヤ命ですからね…f^_^;
コメントへの返答
2010年7月25日 18:40
(o^∀^o)グリップ良好☆
250ccのくせにごんぶとタイヤで高いけど安定した走りができます♪

プロフィール

「@freeline さん
(*´ω`*)黙々と丁寧に拭きあげてました。自分のウォータースポットだらけのボディと違ってピッカピカでした。」
何シテル?   06/06 13:03
RX-てつです。岡山でオーロラブルーRX-8 Type-Sに乗ってます。 2003年発売された年から乗りだして2020年現在、消耗品の交換など機体のリフレッシ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シートダンパー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 17:00:59
ECUを再学習させる(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 12:07:45
freelineさんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 00:44:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2003年12月、発売した年にもかかわらず結構値引き交渉して購入しました。 2017年 ...
スズキ GSX-R1000R GSXR1000R (スズキ GSX-R1000R)
2023/01/29(日) 2022年式GSXR1000R納車 初めてのリッターバイク ...
ヤマハ アクシスZ アクシスZ (ヤマハ アクシスZ)
2022年12月8日(木)納車。 通勤・街乗り用。
ホンダ ホーネット250 ホーネット250 (ホンダ ホーネット250)
2006年頃から乗り始めた初バイクです。 残念ながら2010年11月6日に交通事故に遭い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation