• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-てつのブログ一覧

2017年12月18日 イイね!

愛車と出会って14年!

愛車と出会って14年!12月18日で愛車と出会って14年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

いちばん大きなパーツはなんといってもM'z Tuneのフロントエアダムスカートとサイドスカート取り付けですね。M'z Tuneの限定車が出た時にシンプルだけどアクセントが効いててかっこいいと思いました。

■この1年でこんな整備をしました!

去年から悩んでいた「走行中にエンストする現象」を解決できたのが良かったです。

■愛車のイイね!数(2017年12月18日時点)
571イイね!

■これからいじりたいところは・・・

ホイール、ブレーキをいじりたいかな…

■愛車に一言

14年前に「かっこいいな〜」程度の気持ちで買った車に、これほど長く維持して乗り続けるとは思ってもみませんでした。これからも大事に乗っていくからプラグ被ったりしないでね〜。被らせたことないけど☆

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/12/18 01:35:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年12月06日 イイね!

カチコチRX-8。今日はお留守番・・・

カチコチRX-8。今日はお留守番・・・
こんにちは。





水曜は公休出勤で水島コンビナート地区の合同実火災訓練でした。

(*´・ω・)公設消防と関係各社が集まって直径約10mの鉄のプールに3,000リットルの油を溜めて盛大に燃やすのです。それに水と泡消火薬剤を混合放射して消火訓練するというもの。

(´ω` ) 公休出勤で休みが潰れるけどなかなか体験できない訓練なので密かに楽しみなのです・・・。





朝7時。
(`・ω・´)・・・っしゃ! 行くか。










ピキーン・・・







(・ω・`)今朝はよく凍ってらっしゃる。

寒いから車で行くつもりだったけどRX-8はお留守番だ。駐輪場の屋根の下にあるもうひとつの白い愛車で行こう。






(*'-'*)レッツゴーです。



10分で会社に到着。支度をして8時15分に会社から合同訓練の会場まで消防車と軽トラに乗り込んで出動🚒


開会式ではお偉いさんが挨拶をするんですが、だだっ広い空き地で海沿いなので吹きさらしで防火服を着ててもめちゃくちゃ寒い!

なのにお偉いさんは

「 本日は、ぇ〜・・・ お忙しい中を ぉ〜・・・皆さま ぁ〜・・・お集まりくださり ぇ〜・・・」







(`・ω・´) 。 o O ( こっちは寒い中直立不動で耳が痛いくらい寒いんじゃ・・・。しゃんしゃん喋ってはよ終わらせて! )


とか思いながら開会式が終わったら各社それぞれ準備をしていよいよ着火・・・






ボッファ〜〜〜🔥

勢いよく燃え上がりました(´ω`)




戦隊ものの爆発みたいに見えるけど訓練です。


(`・ω・´)いざ消火!





梨汁ブシャー🍐






(・ω・`)先頭に立ってノズルを支えてるので近すぎて顔が熱い・・・























(´ω`;)あちち・・・シールド装着!







(´ω`)消えない・・・公設消防が援護射撃!





鎮火!





このように点火と消火を各社繰り返して泡放射の訓練をしました。

そのあとは今回が初めてのアルキルアルミニウムという禁水物質に火をつけて どのようなものか実演してくれるのを見学。

アルキルアルミニウムという舌を噛みそうな名前の物質は消火のために水をかけると逆に激しく燃え上がったり爆発するようなものです。








































(´ω`)こんな感じで水をかけたらパァンッ!!!!!!と、激しい音を立てて爆ぜました。





(*'-'*)いいもの見せてもろた。

訓練も終わって13時に解散。
(´ω`)帰って風呂入ったらラーメンでも食べに行こうかな。


と思ってたら風呂上がりに寝落ちしてました。





(´ω`)夜は丸亀製麺で牛すき鍋うどんいただきました。お昼ご飯食べてなかったから 牛だけどうまうまです♪







(・ω・`)部屋でゴロゴロしながら昔の画像とか見てたらこんなものが。



























LM55。

2015年に ゲーム「グランツーリスモ」の中で登場する架空の機体をマツダが1/1サイズで再現した模型です。

(*'-'*)これに787Bと同じエンジン積んでデモランしてほしかったな〜。

来年のマツダファンフェスタはどんな催し物があるか楽しみですね。



Posted at 2017/12/07 01:45:21 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@freeline さん
(*´ω`*)黙々と丁寧に拭きあげてました。自分のウォータースポットだらけのボディと違ってピッカピカでした。」
何シテル?   06/06 13:03
RX-てつです。岡山でオーロラブルーRX-8 Type-Sに乗ってます。 2003年発売された年から乗りだして2020年現在、消耗品の交換など機体のリフレッシ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
345 6789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートダンパー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 17:00:59
ECUを再学習させる(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 12:07:45
freelineさんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 00:44:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2003年12月、発売した年にもかかわらず結構値引き交渉して購入しました。 2017年 ...
スズキ GSX-R1000R GSXR1000R (スズキ GSX-R1000R)
2023/01/29(日) 2022年式GSXR1000R納車 初めてのリッターバイク ...
ヤマハ アクシスZ アクシスZ (ヤマハ アクシスZ)
2022年12月8日(木)納車。 通勤・街乗り用。
ホンダ ホーネット250 ホーネット250 (ホンダ ホーネット250)
2006年頃から乗り始めた初バイクです。 残念ながら2010年11月6日に交通事故に遭い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation