• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS.502のブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

シーマのダッシュボード保護

シーマのダッシュボード保護古い車達は内装パネルの歪み、浮き上がり、割れ等が避けては通れない道…


ダッシュボードもストックを考えてますが、まず今の物を綺麗に長持ちさせる事が大事(^^)


一番の原因が太陽の熱や紫外線!


車に乗らない時やお出掛け先での駐車中でも、必ず日よけを活用しないと(^o^)


悪くなる一方です…(>_<)


そこで気休めにと買って来たのが、ダッシュボードや内装パネルに良いとされるクリーナー。


紫外線保護、ツヤ出し効果のある物です。


何から試してみたら良いか最善の方法が解らないので、とりあえず

『綺麗に保てば』

単純てす(^_^)v


試しに一部掃除した所…




超綺麗!!


濡れタオルて拭き取った物とは断然違いが解ります!(b^ー°)

調子に乗って内装全て掃除しました(笑)


今後は洗車の度に内装保護も一緒に(^^)


パネル類の保護について本当に良いのか解りませんが、今の状態ではオススメ致しますo(`▽´)o

保護クリーナーも安いのでどんな車でも是非お試しを(^o^)/
Posted at 2011/05/19 18:32:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月16日 イイね!

R32、R33GT―R純正

R32、R33GT―R純正ホイールの話です。


昨日ソアラ作業の見学に先輩がご来店(店か!)


かれこれ15年程前にドリフトで繋がった同じ高校の先輩です。


手土産に…


R32.33GT―R純正ホイールを持って(^^)


好みはありますが、20ソアラも31シーマもこのホイールが格好良い(^w^)


先輩は
『今後使う事も無いし、貸してあげるよ』


ぼぼ
『あげるよ』

に近いニアンスで持って来ました(笑)


R32は普通ですがこのR33!
現在は2本しか無いのですが、このホイールは…


10年ちょい前のゴールデンウイークを全て使い(足りなかった…)純正塗装からハンドポリッシュに自家加工!!

まず剥離して塗装を剥ぎ取り、粗いペーパーから順に番数を上げ最後にはピカールで鏡面仕上げ!!

丸一日中磨き続け手の指紋も無くなる程コスりました(^_^)v


タイヤを組みにショップへ行くと
『BBSハンドポリッシュより綺麗だよ!』

くらいの出来栄え!(b^ー°)


4~5人で苦労した作品です。

懐かしい思い出が甦りました(笑)



所でこのホイール、タイヤを準備して20ソアラとシーマで着せ替えごっこしようかと(^^)


基本的に走り系スタイルは大好き!


これから色んな仕様を楽しみますよo(`▽´)o

Posted at 2011/05/16 18:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月15日 イイね!

20ソアラの作業見学

20ソアラの作業見学今日は良い天気の中、我が家のガレージで古い車(笑)のパーツ交換作業(^^)


20ソアラ


マニアな持ち主(笑)


何を交換したのかは本人のみんカラでアップするので…


とにかくジャッキアップで馬を噛す事で30分経過。


その後パーツのボルト2本を取る事に1時間経過…


この時点でオーナーはクタ②(笑)


取り付けで約1時間…


休憩も入れて合計4時間程かな。


そして苦労して苦労した交換作業終了!(b^ー°)


交換も終わり…



交換後の状態を味わったオーナーは…




イマイチ、いやイマ二つの表情…



思わず笑いが込み上げてきました(^^)



苦労した経過を是非拓ボン君のページでどうぞ(^w^)



終わり
Posted at 2011/05/15 18:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月13日 イイね!

天気良いから天日干し(^o^)

天気良いから天日干し(^o^)雨が続き湿度も高く、錆に弱い旧車達には辛い環境(>_<)


先日、みん友でもある拓ボン君(20ソアラマニア)もフロントガラス上部に錆があるって事で、我がガレージでモールを外し…

完全に手遅れでした。
(途中、作業でガラスをヤッツケたり…)(笑)


古い車達は今の新車達とは違い、電着塗装ではなかったり、塗料も劣化したりで錆は点滴!

綺麗に維持するだけでお金の掛かる子達ですf^_^;

だから今日みたいな天気には天日干しが大事(^_^)


自分も外装ばかりイジってお金遣うのではなく、現状維持をいかに続けるか…


旧車に乗る人はまたそれが楽しい所もあるんですよね(^^)


いつかは外装からフルレストア!!
Posted at 2011/05/13 11:50:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月12日 イイね!

エブリィ足回りセッティング

エブリィ足回りセッティング会社の休日が長く続く中(15日まで休日)今日はエブリィの足回り(^^)


先日足回りを一新した所で、とりあえず取り付けたという感じの車高調…


プリロードをかけすぎてヘコ②跳ねるのて、まずプリロードを戻し車高が下がった分はネジ部で調整。

タイヤを外したついでにアライメント調整も(^_^)

かなりトーアウト状態でハンドルセンターも合わず、タイヤが無駄に減っていたので…
とりあえずトーインのみ調整


目測で(笑)


何となくいい感じで走ってみると…


まぁまぁです(笑)


ヘコ②跳ねなくなったし、良い感じの乗り心地!

でもタイヤ外径を純正タイヤよりかなり大きくしているので、フェンダー内が全て干渉してます(笑)

次はインナー加工して快適車両を目指しますよ!(b^ー°)

まず自分でやる事が楽しいですねo(^-^)o

Posted at 2011/05/12 12:09:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「やっぱりヤッちゃうんです(^-^; http://cvw.jp/b/763511/42738319/
何シテル?   04/15 14:45
RS.502といいます。宜しくお願いします! 出身は愛媛県八幡浜市。 現在は愛知県岡崎市 に生息しております 。 家族構成はカミさんと自分の2人。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4 567
8910 11 12 1314
15 161718 19 20 21
2223 2425 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

Y31保存會MTG 2012 in 金沢自然公園 <其ノ壱> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 12:16:59

愛車一覧

日産 グロリアシーマ 日産 グロリアシーマ
いつか自分で所有したいと、ひそかに思い続けていた思い出深いY31シーマ。 極上品を手に ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2012年11月納車 子供を授かったと知り、世界一安全な車という理由だけで購入。 2 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
平成11年から約4年間活躍した2台目の愛車セルシオ Cタイプ サンルーフ 平成6 ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
平成9年から約2年間所有したクラウンです。 初めの仕様 シュティッヒディッシュ メッ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation