• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS.502のブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

浜名湖反省オフに参加

浜名湖反省オフに参加昨日の日曜日、Y31乗りで有名なPOPさん主催の

『浜名湖オフ』



『反省オフ会』


に参加させて頂きました(^_^)v

31シーマに乗り始めてからY31のオフ会は初めて!


色んな31を見て勉強になりました(^O^)
勿の論、自分の周りに31乗りはいません。

その為に自分のシーマがどうなのか評価が解りませんでしたが、希少なOPもありなかなかの評価でした(≧∇≦)

自分が乗りはじめて追加したOP品は無く、購入した時の運が良かっただけf^_^;

ただ、現在ノートラブルで健康な体だけは有り難い事です!(b^ー°)


またこの様な集まる機会があれば是非参加したいと思います(o^∀^o)

Posted at 2011/10/24 07:04:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月21日 イイね!

過去の愛車 UCF20 後期

過去の愛車 UCF20 後期20前期を4年間乗り、最終的には走行18万キロ。

車検も近く、修理も含めた代金の見積書を見て即、

『乗り換えよう』


狙っていた車両は20後期(^w^)


また20系セルシオ。


ただ、前期と後期で圧倒的に違うのが


『速さ』


エンジンはVVT仕様となり出力は280馬力。

ATも5速になり、更に加速感が増しています。

メーターの表示も一部変わり純正ナビは平成10年式後半からDVD化。


全てに魅力を感じ乗り換えました(^O^)

当時平成14年の出来事。

『今度は良いベース車両を』


平成11年式セルシオ
BタイプeRバージョン
走行21000キロ
サンルーフ、革シート、マルチ
オークション評価点4.5点

420万円


5年フルローンで(笑)


初めてのバネサスで
『車高調』

は真っ先に購入しました。
当時はフルタップ等は高く、自分が購入したのはJIC。

フルタップではありません。

後にクスコのフルタップに交換したした。

ホイールは
『カールソン』

発売前から予約していた
『1/5ブリリアントエディション』

自分がお世話になっていたタイヤショップでは1号品でした(^_^)v


今考えると自分はカールソンにハマってましたね(^^)


この20後期では大した変化やドレスアップも無く約4年間。

凄く乗りやすく格好良く、快適な車

『20系セルシオ』

Posted at 2011/10/21 14:36:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月20日 イイね!

過去の愛車 20前期のイメチェン

過去の愛車 20前期のイメチェンイメチェンのきっかけとなった出来事がホイールの交換。

カールソン1/6エボ!クローム!
スパッタではなくメッキです!


当時仲良く遊んでいた先輩がローライダー(^^)

丁度スポコンブームが新たに参入し、同時にラグジーも。

先輩の知り合いの方がセルシオでカールソンを装着し、車を売るとの事でホイールを安く譲って頂きました(-^〇^-)

当時は全くという程、19インチカールソンは見掛けず、ましてメッキ!

結構目立った時代でした。12年前くらいですかね。

そこでパールツートンではバランスが合わないと思い、オールペン!
ブルーを少し入れ、ブルーパールに!(b^ー°)


仕上がりは


まぁVIPよりもラグジーですね(^^)


この頃は横浜みなとみらいのイベントも行ったり、ラグジージャンルを楽しんでおりました(^_^)


20前期、格好いい!(≧∇≦)
Posted at 2011/10/20 14:16:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月19日 イイね!

過去の愛車 UCF21セルシオ

過去の愛車 UCF21セルシオ人生初めで所有したV8クラウンを売却し、次の愛車と白羽の矢が刺さった車両は

UCF21セルシオ

当時は後期型がデビューした頃で、VIP界では

『顔面後期移植』

が主流になっていた頃。


車両相場も高く、前期型でも400万円の相場でした。


中古車雑誌で近くのお店に21セルシオを発見し、現物を見に行くと…


『昨日売れちゃってねぇ…』


『…』


『ただ知り合いの車屋さんが1台乗ってるから、聞いてみようか?』

と言ってくれて、結果的にはそのセルシオに決めた訳です。


平成6年式セルシオ
走行89000キロ
パールⅡ
サンルーフ

298万円

サンルーフが欲しかった!(^^)
純正マルチは希望してなかったので、丁度良かったです。

シートは後からでも革シートにできるし!

元々ホイールはBBSのRG-Ⅱ、18インチを装着しており、当時はその大人な感じに浸っていましたが…


ある日Y33シーマに

『カールソン』



一目惚れでした(-^〇^-)


速攻でタイヤショップに行き、カールソンを購入!

その時、元々付いていたBBSを10万円で下取りとなり

『流石BBSだ』

と感動したのを覚えています。


結局タイヤは前のを使用し、ホイールは4本で12万円!

(1本だけ内側の塗装にタレがあったので訳あり品)


ここから21セルシオのカーライフが始まったのです!(b^ー°)

つづく
Posted at 2011/10/19 15:38:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月17日 イイね!

車高短!!

車高短!!と言いながら自分の車は

『ダウンサス程度』


…(^。^;)



周りの車達は超車高短!(笑)


着地系



一度乗ってみたい(笑)


自分のシーマは程よく低い(良く言えば)走り易さと前後のバランス、そしてツライチを重視した形。


あと…



これ以上落とすとガレージに入れない…

(笑)


今でもガリガリ擦ってます(^^)


でもあと5ミリ落としたいな…

その5ミリが大きいんですよね(^。^;)

タイヤの45偏平も次は40偏平にしようかな(o^∀^o)
Posted at 2011/10/17 14:56:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「やっぱりヤッちゃうんです(^-^; http://cvw.jp/b/763511/42738319/
何シテル?   04/15 14:45
RS.502といいます。宜しくお願いします! 出身は愛媛県八幡浜市。 現在は愛知県岡崎市 に生息しております 。 家族構成はカミさんと自分の2人。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 4 56 78
910 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 2122
23 24 25 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

Y31保存會MTG 2012 in 金沢自然公園 <其ノ壱> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 12:16:59

愛車一覧

日産 グロリアシーマ 日産 グロリアシーマ
いつか自分で所有したいと、ひそかに思い続けていた思い出深いY31シーマ。 極上品を手に ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2012年11月納車 子供を授かったと知り、世界一安全な車という理由だけで購入。 2 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
平成11年から約4年間活躍した2台目の愛車セルシオ Cタイプ サンルーフ 平成6 ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
平成9年から約2年間所有したクラウンです。 初めの仕様 シュティッヒディッシュ メッ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation