• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS.502のブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

今になってエンジンが

今になってエンジンが週末にはハチミーが迫っているこんな時…


今日は急遽、葬儀に出席する事になり仕事は午後から休みに。

葬儀も無事終わり、良い天気の中でシーマを天日干ししようとした所、


勢いよくセルは始動!


何ぃ~??


点火した途端にブスブスっとエンスト( ̄○ ̄;)



寒さのせい?


かぶってる?


以前より少々不安の材料だったパワトラのコネクターを少しだけ触り…



今度はエンストは無かったのですが、アイドリングが少し不安定。


不整脈?(笑)


シーマが少しビックリしたみたい。


「今日はやる気ねぇよ~」

と言った感じで、2~3分のアイドリングで治った様です。

これ、走ってる時にくるとビックリですね(^_^;)


頼むから日曜日までは持ってくれ!!(^^)

Posted at 2012/10/30 16:32:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月27日 イイね!

足回りは問題解決!?

足回りは問題解決!?11日3日のハチマルミーティングに向けて??

苦肉の策を(^_^;)


リアタイヤがフェンダー内に干渉している問題点。



自分では訳が解らなくなって来たので(笑)

内減りしたリアタイヤを裏返し、外側にもってく事で解消しました(^^)



あまりにもタイヤが干渉するので、洗車しても走ると大量のタイヤカスがリア周りに巻き散らかし…

今後は内減りした中古タイヤを指定して装着かな(笑)


タイヤの空気圧も低くなっていたので、4輪共に3キロで合わせました(^^)

これで少しはガレージの出入りが良くなるかなf^_^;


来週はいよいよハチミーです!

楽しみだなぁ~o(^-^)o

Posted at 2012/10/27 12:37:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月19日 イイね!

最高級サルーンを

最高級サルーンをいわゆる

「最低級サルーン」

に仕上げる(笑)


「低」は車高の意味で(^^)

同感の方は沢山いらっしゃると思います(^w^)


ベースは当時最高級を誇る
「グロリアシーマ」

Y31シーマは昭和の最高級サルーンだと自分は思っています(^_^)

バブル絶頂期に黙ってても売れに売れ捲った車。

圧倒的に「セドリックシーマ」が売れてた様ですが…


最高の装備(31セドグロ共に)

最高の加速(国産最高馬力)

(70スープラターボAは270馬力でしたが…)


そして当時斬新で最高に憧れたスタイル!


その最高級装備の中で自分のシーマに装着されている

「エントリーカード」


今の車には当たり前田のクラッカー…


簡単にスマートキーってやつです。


現役で動いてます。今の所(笑)


お出掛け時は必需品ですね(^w^)


今となってはエロ装備(笑)


今日はこのカードを綺麗に磨いてニヤっていた所ですo(^-^)o

このベース車両で

「勿体無い」
「バカじゃん」

と言われる方も必ずいらっしゃるはずです。

自分もその気持は解ります。

ただ、自分の好みに維持する(イジる)事が間違いと思う人はいないと思います。

借り物じゃなく、自分の物ですから(^^)

色んな意味で、車好きな人のイジるスタイルで、好き嫌いを決めるのはどうでしょうか。


色々な事を言う方もおられますが、

「大事にする」

気持ちは皆同じではないでしょうか。

自分も勿体無い仕様と思われるでしょうが、決して雑に扱う、メンテしないと言う事はありません。

同じ車好きであればイジるスタイルが違えど交流あっても良いのでは?




今日、大して知識のない後輩が自分にその件で「上から」言っていたので…


久々に気持ちが高ぶりました(笑)

地元の愛媛弁が出るもんですね(笑)



車を大事にする事も大切ですが、最近寒くなって来ました。皆様、お体を大事にする事が一番ですよ!(^w^)

体を粗末にする事が自分は一番怒れます。

文章長々とお疲れ様でした(^_^)


さて明日はまた足回り三昧(笑)
Posted at 2012/10/19 18:15:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月17日 イイね!

お試し作業

お試し作業足回りのセッティングに悩み、遂にバネでも新調しようかと考えている今日この頃。


フロントの踏ん張りに柔らさを感じていたので、試しにプリをもう10ミリ追加してみました(^^)


その分は車高が上がると読んでロア側も10ミリ縮めて。


ガレージから出る際も縮みのストローク分が多く、その分で車体が低くなるので少しでも縮まない様にと考えてf^_^;


乗り味も少し硬くなってくれると良いですが…



最終手段は…



まずバネの内径を変換できるアダプターを買う。

(当時仕様サマのアドバイス)


スイフト or ハイパコのバネに買い替える。


フロント14キロ、リア12キロ。


あまり硬いと今の車高調だと落ちないかも(>_<)


色々と試して更に悩むかな(笑)



もしくは黙って妥協(爆)

(これも先輩方のアドバイス)


Posted at 2012/10/17 18:22:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月16日 イイね!

エボリューション

ランサーの話じゃありません(^_^;)







これ




(画像ちっちゃ!)



特にサイドが(^w^)



どぅか良いご縁があります様に(^O^)

Posted at 2012/10/16 19:06:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「やっぱりヤッちゃうんです(^-^; http://cvw.jp/b/763511/42738319/
何シテル?   04/15 14:45
RS.502といいます。宜しくお願いします! 出身は愛媛県八幡浜市。 現在は愛知県岡崎市 に生息しております 。 家族構成はカミさんと自分の2人。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 4 56
7 8 9 10111213
1415 16 1718 1920
212223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

Y31保存會MTG 2012 in 金沢自然公園 <其ノ壱> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 12:16:59

愛車一覧

日産 グロリアシーマ 日産 グロリアシーマ
いつか自分で所有したいと、ひそかに思い続けていた思い出深いY31シーマ。 極上品を手に ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2012年11月納車 子供を授かったと知り、世界一安全な車という理由だけで購入。 2 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
平成11年から約4年間活躍した2台目の愛車セルシオ Cタイプ サンルーフ 平成6 ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
平成9年から約2年間所有したクラウンです。 初めの仕様 シュティッヒディッシュ メッ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation